プロフィール

北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
 - ノースクラフト
 - ルアーメーカー
 - 最新情報
 - 開発情報
 - 新製品
 - 新色
 - 実釣テスト
 - 海外遠征
 - 遠征釣行
 - 噂のアイテム
 - 便利グッズ
 - アパレル
 - サンバイザー
 - オリジナルアイ
 - TACKLE CASE
 - コラボレーション
 - エクリプスチューン
 - ある日の出来事
 - 時の人
 - 釣友
 - 地元ネタ
 - グルメ
 - MUSIC
 - 東日本大震災関連
 - イベント
 - 北陸フィッシングショー
 - 北陸シーバス祭り
 - SWAP長崎
 - Salon du NORTHCRAFT
 - ルアーペイントコンテスト
 - ロッド
 - フック
 - ビッグベイト
 - バイブレーション
 - メタルジグ
 - ブレイド
 - SSP
 - S+
 - エギング
 - トラウト
 - 青物
 - モンスターフィッシュ
 - アカメ
 - バラマンディー
 - マグロ
 - ヒラマサ
 - バス
 - シーバス
 - タイリク
 - マゴチ
 - ヒラメ
 - ヤマメ
 - イワナ
 - サクラマス
 - メバル
 - イトウ
 - チヌ
 - マダイ
 - カサゴ
 - アオリイカ
 - アカイカ
 - チャイロマルハタ
 - レッドドラム
 - マングローブジャック
 - GARAGE MADE
 - OGRE
 - AIR OGRE
 - AIR OGRE 70
 - AIR OGRE 85 SLM
 - AIR OGRE 85
 - BMC
 - Anchovy
 - Bounty VIB
 - ATTACKER 120 F
 - umiIRIS
 - AVION
 - IRIS
 - BM ZX
 - VICTORIA
 - DCM
 - 百海
 - 百海SUPER DEEP
 - 百海SURF
 - Caddis
 - Bella Notte
 - MONDORIAN
 - 獣飯
 - GABRIEL
 - BELFORD
 - INAZUMA
 - Fooligan
 - PROGRE
 - Bounty-VIB
 - VIPER SHAD
 - MAESTRO
 - VP-SHAD
 - BT-VIB
 - BLV
 - GUNDUCE
 - Gabbiano
 - VMC
 - エアオグル
 - オグル
 - エアーオグル
 - ADRATION
 - アドラシオン
 - メタルバイブ
 - 使用方法
 - 百海サーフ
 - スイミングペンシル
 - クランクベイト
 - MORGAN
 - モルガン
 - アジング
 - TRIGGER X
 - ワーム
 - トリガーX
 - ヒラマサ
 - ヒラスズキ
 - フィッシングショー大阪
 - フィッシングショー
 - OSAKA
 - ジャパンフィッシングフェスティバル
 - 横浜
 - 58
 - AIR OGRE 58S
 - AIR OGRE 58SLM
 - 湾奥
 - カタログ
 - サーディン
 - 5RDN
 - ミニオグル
 - DF
 - ラパラカップ
 - ガンデウス
 - 動画
 - NORTHCRAFT TV
 - タコ
 - So-Run
 - 五目
 - 五目ミノー
 - 五目ペンシル
 - Surfix
 - 832
 - ライン
 - ショックリーダー
 - ラピノヴァ
 - Rapinova
 - バチ抜け
 - バチ
 - 字ジャパンフィッシングフェスティバル
 - ナマズ
 - キャットフィッシュ
 - 五目
 - ジャパンフィッシングショー
 - Rapala
 - ラパラ
 - STORM
 - ストーム
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
 - 昨日のアクセス:141
 - 総アクセス数:1494504
 
QRコード
搬送車両のお願い
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連, 北陸フィッシングショー)
 
              4月3日(日)に金沢で開催される北陸フィッシングショー2011。今回は「釣り人による災害復興支援プロジェクト」として義援金の募集はもとより、救援物資の回収と搬送を行い少しでも被災地への一助になればと準備を進めています。
その中で、今まだ不足しているものがありますので、再度皆様にお願いをさせて頂きたい…
    その中で、今まだ不足しているものがありますので、再度皆様にお願いをさせて頂きたい…
- 2011年3月31日
 - コメント(9)
 
新潟からも
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連, 北陸フィッシングショー)
 
              今回の北陸フィッシングショー2011で行う「釣り人による災害復興支援プロジェクト」で回収する救援物資。
今回は原発事故の影響で物資が運搬されない南相馬の原町に届けることになりました。石川県内で回収している救援物資の回収は、現地の対応が追いついていない、置くところがないということで、効果的な支援を行う…
    今回は原発事故の影響で物資が運搬されない南相馬の原町に届けることになりました。石川県内で回収している救援物資の回収は、現地の対応が追いついていない、置くところがないということで、効果的な支援を行う…
- 2011年3月30日
 - コメント(3)
 
アングラーの力を!
- ジャンル:日記/一般
 - (北陸フィッシングショー, 東日本大震災関連)
 
              4月3日(日)に開催される北陸フィッシングショー2011。「釣り人による災害復興支援プロジェクト」と題しアングラーの力を被災地に届ける活動を行います。
このブログをご覧の皆さんに、昨日までのまとめをお知らせします。できる限りで結構ですので、皆さんのご協力をお願いします!
救援物資を会場に持ち下さい。
…
    このブログをご覧の皆さんに、昨日までのまとめをお知らせします。できる限りで結構ですので、皆さんのご協力をお願いします!
救援物資を会場に持ち下さい。
…
- 2011年3月29日
 - コメント(1)
 
救援物資のお願い(追記あり)
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連, 北陸フィッシングショー)
 
              4月3日(日)に開催される北陸フィッシングショー2011で回収する救援物資の物品リストです。
現地の受け入れ先も手が回らず、詳細な情報がなかなか入ってきませんので、これ以外のものは追ってお知らせしたいと思います。
被災地の皆さんに気持ちよく使って頂くためにも、奇麗な状態で持ち込んで頂けるよう、皆様のご協…
    現地の受け入れ先も手が回らず、詳細な情報がなかなか入ってきませんので、これ以外のものは追ってお知らせしたいと思います。
被災地の皆さんに気持ちよく使って頂くためにも、奇麗な状態で持ち込んで頂けるよう、皆様のご協…
- 2011年3月28日
 - コメント(0)
 
ボランティアスタッフ募集
- ジャンル:日記/一般
 - (北陸フィッシングショー, 東日本大震災関連)
 
              4月3日(日)に開催される北陸フィッシングショー2011。
今回は「災害復興支援プロジェクト」として、義援金の募集と救援物資の回収を会場内で行うのですが、救援物資の回収に関しては仕分けや梱包などで相当な手間がかかると予測されます。
イベントを主催する北陸フィッシングショー実行委員会は、地元の釣り人有志で…
    今回は「災害復興支援プロジェクト」として、義援金の募集と救援物資の回収を会場内で行うのですが、救援物資の回収に関しては仕分けや梱包などで相当な手間がかかると予測されます。
イベントを主催する北陸フィッシングショー実行委員会は、地元の釣り人有志で…
- 2011年3月27日
 - コメント(11)
 
チャリティーオークション
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連, 北陸フィッシングショー)
 
              いよいよ北陸フィッシングショー2011まで1週間と迫ってきました。
このfimoや、Twitter、facebookでの呼びかけで、多くの人が関心を持ち、またご協力頂けるということで、毎日いろいろな方から連絡を頂いています。
今回の北陸フィッシングショーは当初予定した内容を一部変更し「災害復興支援プロジェクト」と題し、被災…
    このfimoや、Twitter、facebookでの呼びかけで、多くの人が関心を持ち、またご協力頂けるということで、毎日いろいろな方から連絡を頂いています。
今回の北陸フィッシングショーは当初予定した内容を一部変更し「災害復興支援プロジェクト」と題し、被災…
- 2011年3月26日
 - コメント(2)
 
放射能について考える
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連)
 
              昨夜、福島YEG(商工会議所青年部)の阿部幹郎さんと直接メールでコンタクトが取れました。福島では原発の風評で救援物資などの移送物が届かない状態で、約1,300人が孤立しているそうです。(他にはもっとおられると思います)
これから必要な物資の情報を集めて頂くのですが、複数の避難所に分散しているため情報収集も容…
    これから必要な物資の情報を集めて頂くのですが、複数の避難所に分散しているため情報収集も容…
- 2011年3月25日
 - コメント(3)
 
宮城ソルトアングラー
- ジャンル:日記/一般
 - (北陸フィッシングショー, 東日本大震災関連)
 
昨日、宮城在住の当社プロスタッフ、矢口さんと連絡を取り合い、いろいろな情報交換をしていました。その中で、宮城のリアルタイムな情報を、全国のアングラーさんに知ってもらうために最適のサイトがあるとご紹介を頂きました。
宮城 ソルトルアー サイトキャプチャー
http://salt-lure.com/
宮城在住で地元をホームグ…
- 2011年3月24日
 - コメント(2)
 
現場からの便り
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連)
 
              福島原発の状況、外部電源の復旧に目処がついたということで、ようやく最悪の状況は免れたようです。もちろん、まだまだ安定した状態ではないということで予断は許さないと思いますが、武田教授のブログを見ても、一旦は安心しても良いというレベルに達した模様です。
これからは放出されてしまった放射線の数値や量的な問…
    これからは放出されてしまった放射線の数値や量的な問…
- 2011年3月23日
 - コメント(8)
 
プロ意識
- ジャンル:日記/一般
 - (東日本大震災関連, 北陸フィッシングショー)
 
              福島原発は危機的な状況を脱出し、どうやら「最悪の状態」は免れたようです。ニュースや新聞、インターネットの情報を見ながら、事故の動向を見守るしかない毎日ですが、少しはほっとした気持ちになっています。
目に見えない放射能の影響に、不安な毎日を過ごしている方も多いと思いますが、政府や東電、原子力安全保安院…
    目に見えない放射能の影響に、不安な毎日を過ごしている方も多いと思いますが、政府や東電、原子力安全保安院…
- 2011年3月21日
 - コメント(10)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント