プロフィール

ファーゴ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:15140

QRコード

はじめまして!

  • ジャンル:釣行記
今日から開始さてていただきますファーゴです。

二日前。御前崎港への釣行。

狙いはアジ。

いつものポイントに22時に入る。

水面ではアジとカマスがはねてるけど当然反応はしない。

最近連れているポイントだけにプレッシャーも高くジグヘッド単体で届く距離の魚はほとんど反応なし。

で、キャロの出番。

今回はHASEキャロVer.2と称して5.5gを制作。

うまくいってる気がするww

1投目から反応アリ。

数投すると小さいながら17cmほどのアジ。

その後キャスト後5カウントくらいのフォール中に魚信

しかし乗らず・・・

ワームがズレている。フグではなさそうだ。

次のキャストで着底までテンションフォール

ヒットするもカマスw

その後フォールに好反応を示すがなかなか乗らず・・・

そこで自作のアシストフックを装着。

やはり魚は好反応を示すがアジのアタリではない・・・

そこで魚信があっても少し送ってみる。

ヒット!

メバルだ。

ここ数日で一気にメバルの魚影が増えてきた気がする。

その後もメバルのアタリのみでこの日は納竿。

1時間ほどの釣行だけどまぁいいかな?

次はどこへ行こう??



使用タックル

ロッド   ”がまかつ ラグゼコーストラインAJ S610ML‐Solid F”
リール ”シマノ レアニウムCI4 1000S”
ライン  ”Rapala RAPINOVA-X0.3号にリーダー2.5lb” 
ルアー ”自作Mキャロ(HASEキャロ 友人命名w)
     ”34 ダイアモンドヘッド0.6g”
     ”Rain's アジキャロスワンプ&アジリンガー(瀬戸内チャート)

コメントを見る