プロフィール
ファーゴ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:15137
QRコード
モトクロス
最近全く釣りに行ってません(´;ω;`)
転職してから行ける体力がww
でも渓流も解禁したので是非とも山へ行きたいです。
脂鰭がある魚釣りたいorz
しかし、バイクには乗ったり乗られたりww
Wish関連で雷さんやよっちゃ兄ちゃんにお世話になりながら練習してます。
SRFや雷林道、TMX等々
↑SRFでのひとコマ(撮影者 よっ…
転職してから行ける体力がww
でも渓流も解禁したので是非とも山へ行きたいです。
脂鰭がある魚釣りたいorz
しかし、バイクには乗ったり乗られたりww
Wish関連で雷さんやよっちゃ兄ちゃんにお世話になりながら練習してます。
SRFや雷林道、TMX等々
↑SRFでのひとコマ(撮影者 よっ…
- 2013年3月2日
- コメント(0)
カーディナル33改造計画
ども、最近は釣りも行きますがそれ以上にタックルメンテや改造に勤しんでいますw
この33は最近全く使用機会に恵まれず半分部品取りとしてパーツも一部足りてない…
そんなかわいそうな33を復活させるべく全バラしています。
さてさて、今回はどんな感じで弄ろっかな~
この33は最近全く使用機会に恵まれず半分部品取りとしてパーツも一部足りてない…
そんなかわいそうな33を復活させるべく全バラしています。
さてさて、今回はどんな感じで弄ろっかな~
- 2013年1月14日
- コメント(0)
今年の目標
年が明けたのでここで一発今年の目標でも。
釣り
アマゴ 35cm
サツキマス 40cm
ヤマメ 30cm
イワナ 50cm
ニジマス 60cm(ネイティブのみ)
ブラウン 55cm(ネイティブのみ)
ヘラブナ 45cm
メバル 35cm
カサゴ 30cm
アジ 30cm
とりあえず今まで釣った魚はすべて記録更新を目指したい。
新しい釣…
釣り
アマゴ 35cm
サツキマス 40cm
ヤマメ 30cm
イワナ 50cm
ニジマス 60cm(ネイティブのみ)
ブラウン 55cm(ネイティブのみ)
ヘラブナ 45cm
メバル 35cm
カサゴ 30cm
アジ 30cm
とりあえず今まで釣った魚はすべて記録更新を目指したい。
新しい釣…
- 2013年1月6日
- コメント(1)
明けましたおめでとうございます。
- ジャンル:日記/一般
- (アジング)
新年あけましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、昨日は友人3人と今年の釣り初めしてきました。
場所はいつもの御前崎。
到着すると友人以外誰もいないw
現着して防寒に着替えていると釣ってた友人がアジを持って現れたw
時合っぽくて既に3匹のアジと1匹のメバルを釣ったとのこと。
…
皆様、今年もよろしくお願いします。
さて、昨日は友人3人と今年の釣り初めしてきました。
場所はいつもの御前崎。
到着すると友人以外誰もいないw
現着して防寒に着替えていると釣ってた友人がアジを持って現れたw
時合っぽくて既に3匹のアジと1匹のメバルを釣ったとのこと。
…
- 2013年1月4日
- コメント(0)
今年の釣り納め。
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
年末休暇に入りました。
今日は部屋の大掃除をしたあと時間ができたのでリールのOHをした
来年も頑張ってもらうぞレアニウム~♪
んで、夜は今年の釣り納めに御前崎行ってきた~
メンツは友達と弟。
21:30頃御前崎に着くも人気ポイントはどこも満員御礼ww
みんな年末休みで暇だなおいwww
数箇所見回って最初に行…
今日は部屋の大掃除をしたあと時間ができたのでリールのOHをした
来年も頑張ってもらうぞレアニウム~♪
んで、夜は今年の釣り納めに御前崎行ってきた~
メンツは友達と弟。
21:30頃御前崎に着くも人気ポイントはどこも満員御礼ww
みんな年末休みで暇だなおいwww
数箇所見回って最初に行…
- 2012年12月30日
- コメント(0)
自作Mキャロ M氏命名HASEキャロ
最近アジをやっててMキャロでの釣果が非常にいい。
ジグヘッドのみのフォールでも釣れるけどキャロでの遠投時のあたりが多い。
そこでキャロの購入+制作に着手してみた。
パーツは簡単で硬質の内径0.6mmのパイプ
テキサス用バレットシンカー(ウェイトは色々試してます)
ウキ制作なんかに使う真ん中に穴があいている発泡素…
ジグヘッドのみのフォールでも釣れるけどキャロでの遠投時のあたりが多い。
そこでキャロの購入+制作に着手してみた。
パーツは簡単で硬質の内径0.6mmのパイプ
テキサス用バレットシンカー(ウェイトは色々試してます)
ウキ制作なんかに使う真ん中に穴があいている発泡素…
- 2012年12月20日
- コメント(1)
最新のコメント