プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:180009
QRコード
▼ 最近の釣り♪<2017年釣行5~8>
- ジャンル:釣行記
2017.02.25(土) 18:00~19:00
大潮初日、バチ抜けは無いだろうと思い、下げ始めの港湾部へ向かいましたが、何の反応も無く、ノーバイト&ノーフィッシュ!
2017.02.26(日) 18:00~21:30
大潮2日目、もしかしてのバチ抜けを期待して、まず運河筋へ向かいましたが、生命感ゼロ!仕切り直しで港湾部をランガンし、沖のブレイクに付いている魚をなんとか1本キャッチ!

2017.02.27(日) 18:00~20:00
大潮3日目、この日こそバチ抜けを期待して運河筋へ。
18:30くらいからバチが見え始め、それを捕食する波紋が見え始め、波紋付が出たところにエリ10を流し込み、最初にヒットした魚が60upマルタ(笑)

このマルタくんがネットの中でローリングするので、絡んだフックを外すのに時間が掛かり、貴重な時間をロス・・・
再開後1投目、エリ10波紋に流し込むパターンでヒット!65cm。

続いてのキャストでも連続ヒットするが、ファイトし始めたところでテンションが無くなる。リアフックが1本折れてました・・・ゴメンナサイ。
その後、少しずつ魚の食い気が下がってきて、アタリがあるが乗らない状況が続きましたが、時おり出る波紋にコモスリ95S Counterを流し込んで、65upを追加して終了。
2017.03.04(土) 18:00~21:00
どうも港湾部は潮位が低い時の方が良い反応が得られやすい感じです。魚の居場所を絞りやすいからかもしれません。
といっても昨日はそんなに活性が高いわけではなく、沖目の流れが効いているところにルアーが入るとバイトがでる感じ。ルアーは全てfeel120。30cmクラスと痩せている70cmupをキャッチして終了。

という感じで、魚をキャッチしているものの、爆ってるという感じでは無いですね♪
大潮初日、バチ抜けは無いだろうと思い、下げ始めの港湾部へ向かいましたが、何の反応も無く、ノーバイト&ノーフィッシュ!
2017.02.26(日) 18:00~21:30
大潮2日目、もしかしてのバチ抜けを期待して、まず運河筋へ向かいましたが、生命感ゼロ!仕切り直しで港湾部をランガンし、沖のブレイクに付いている魚をなんとか1本キャッチ!

2017.02.27(日) 18:00~20:00
大潮3日目、この日こそバチ抜けを期待して運河筋へ。
18:30くらいからバチが見え始め、それを捕食する波紋が見え始め、波紋付が出たところにエリ10を流し込み、最初にヒットした魚が60upマルタ(笑)

このマルタくんがネットの中でローリングするので、絡んだフックを外すのに時間が掛かり、貴重な時間をロス・・・
再開後1投目、エリ10波紋に流し込むパターンでヒット!65cm。

続いてのキャストでも連続ヒットするが、ファイトし始めたところでテンションが無くなる。リアフックが1本折れてました・・・ゴメンナサイ。
その後、少しずつ魚の食い気が下がってきて、アタリがあるが乗らない状況が続きましたが、時おり出る波紋にコモスリ95S Counterを流し込んで、65upを追加して終了。
2017.03.04(土) 18:00~21:00
どうも港湾部は潮位が低い時の方が良い反応が得られやすい感じです。魚の居場所を絞りやすいからかもしれません。
といっても昨日はそんなに活性が高いわけではなく、沖目の流れが効いているところにルアーが入るとバイトがでる感じ。ルアーは全てfeel120。30cmクラスと痩せている70cmupをキャッチして終了。

という感じで、魚をキャッチしているものの、爆ってるという感じでは無いですね♪
- 2017年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント