プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:187456
QRコード
▼ セレクティブ?<2016年釣行8>
- ジャンル:釣行記
2016.02.25 港湾部 19:00~21:30
本命ポイントに行く前にちょっと気になるポイントに寄って、
シャローに入ってきたセイゴを2本キャッチ。
ルアーはレイジー。
SDカードをPCに入れっぱなしで、写真なし。
現着するとすでに水面にもじりが・・・ バチも少し確認できます。
定番のエリ10で1投目から3連続ヒット。50cmクラス。
今日はツ抜けかと良くを出した4投目で60cmクラスがヒットするも、タモ入れ失敗&ラインブレイク・・・
ノットを組み直して再開。
魚が沈んだのか、自分のリズムが狂ったのか、反応がイマイチ。
ここからはルアーをローテーションすると魚が反応する状況。
絶好調なときはエリ10のみで押し通すこともできるのに、すぐにスレてしまい、ルアーチェンジ必須。
コモスリ95F、テイルスラップ(モアザン)、feel100で1本ずつキャッチして終了。
途中feel100でランカーに近い魚をヒットさせたが、これもタモ入れに失敗。
やっぱりMサイズのネットで70オーバーは厳しいなあ(笑)
本命ポイントに行く前にちょっと気になるポイントに寄って、
シャローに入ってきたセイゴを2本キャッチ。
ルアーはレイジー。
SDカードをPCに入れっぱなしで、写真なし。
現着するとすでに水面にもじりが・・・ バチも少し確認できます。
定番のエリ10で1投目から3連続ヒット。50cmクラス。
今日はツ抜けかと良くを出した4投目で60cmクラスがヒットするも、タモ入れ失敗&ラインブレイク・・・
ノットを組み直して再開。
魚が沈んだのか、自分のリズムが狂ったのか、反応がイマイチ。
ここからはルアーをローテーションすると魚が反応する状況。
絶好調なときはエリ10のみで押し通すこともできるのに、すぐにスレてしまい、ルアーチェンジ必須。
コモスリ95F、テイルスラップ(モアザン)、feel100で1本ずつキャッチして終了。
途中feel100でランカーに近い魚をヒットさせたが、これもタモ入れに失敗。
やっぱりMサイズのネットで70オーバーは厳しいなあ(笑)
- 2016年2月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 日本製品は性能が極上でキャストが簡単すぎる!? |
---|
20:00 | 20年前にチヌやキビレ狙いに流行っていたルアー |
---|
16:00 | マナーを知らないアングラーの話を奥さんにしてみた |
---|
14:00 | サバゲーでも色んな釣り方で楽しむの巻 |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント