▼ 爆風外房奇行
- ジャンル:釣行記
サーフフィッシングをやってて不思議に思った。
千葉の外房は日本一のサーフポイント=常に波が高い
外房は常に北東、季節によって、南、波は常に高く凪はほぼあり得ない、子供のころからそんな千葉外房の海は見たことない、南に行けば在るのか?
多分、世のサーフフィッシングの理論はアベレージでは外房では成立しないのだなと。
タイミングがいい時に常に会うわけないじゃん って、思ったのが 爆風、高波、それを前提のサーフフィッシングをしようと外房の海はそもそも右に左に潮が流れてる、だから風が強ければ、ばんばんルアーが流されて釣りにならない
そんな日はポイント変えればいい?
謎に思ったので地元のサーフで試してみよう
狂った選択で青物用にも考えてたこれを、新たなサーフロッドにこれを選んでみました
タングステンの80g以上のジグと使えそうなプラグを探して投げまくります

千葉の外房は日本一のサーフポイント=常に波が高い
外房は常に北東、季節によって、南、波は常に高く凪はほぼあり得ない、子供のころからそんな千葉外房の海は見たことない、南に行けば在るのか?
多分、世のサーフフィッシングの理論はアベレージでは外房では成立しないのだなと。
タイミングがいい時に常に会うわけないじゃん って、思ったのが 爆風、高波、それを前提のサーフフィッシングをしようと外房の海はそもそも右に左に潮が流れてる、だから風が強ければ、ばんばんルアーが流されて釣りにならない
そんな日はポイント変えればいい?
謎に思ったので地元のサーフで試してみよう
狂った選択で青物用にも考えてたこれを、新たなサーフロッドにこれを選んでみました
タングステンの80g以上のジグと使えそうなプラグを探して投げまくります

- 2023年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント
コメントはありません。