プロフィール
ベイトマンた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:65029
QRコード
▼ 管釣りもベイトー練馬サーモンチャレンジ4
- ジャンル:釣行記
このコーナーご無沙汰でした。
今年、やっと釣り上げました。写真無いのですが56cmの小物でしたが‥。赤身でした。
去年はレジンシェラーという沈むラインを使いましたが、バックラッシュすると手に負えないため残念ながら期待ハズレでした。最終的にシマノ パワープロZ0.6号になりました。バックラしてもラインが丈夫なので解くのが楽です。
バックラッシュは後半、頻繁に起こるので、恐らくラインの捻れではないかと仮説を立てラインとスナップの間に小型のサルカンをいれました。これが当たりでバックラッシュが激減しました。バックラの激減と共に釣りに集中することが出来て、ついに練馬サーモンをゲット出来ました。
今シーズンは豊島園のミシガンエリアが、終わってしまったので残念ですが、かなり前進しました。
来シーズンは大物目指して、更に進化したいと思います。

今年、やっと釣り上げました。写真無いのですが56cmの小物でしたが‥。赤身でした。
去年はレジンシェラーという沈むラインを使いましたが、バックラッシュすると手に負えないため残念ながら期待ハズレでした。最終的にシマノ パワープロZ0.6号になりました。バックラしてもラインが丈夫なので解くのが楽です。
バックラッシュは後半、頻繁に起こるので、恐らくラインの捻れではないかと仮説を立てラインとスナップの間に小型のサルカンをいれました。これが当たりでバックラッシュが激減しました。バックラの激減と共に釣りに集中することが出来て、ついに練馬サーモンをゲット出来ました。
今シーズンは豊島園のミシガンエリアが、終わってしまったので残念ですが、かなり前進しました。
来シーズンは大物目指して、更に進化したいと思います。

- 2019年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント