プロフィール

P_Nao

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:165715

QRコード

夏休み、台風で北上川遠征に泣くもホームが癒してくれました

今年の夏休みは諸事情でなんと11連休!
これを利用して北上川遠征に行ったのですが
初日は上流から下流までポイント巡り
2日目は河口から釣行開始で釣り上がり
夕まずめで1本痛恨のバラし(T . T)
3日目……..台風接近で予定変更
最後は温泉に浸かってました(爆笑)
今回の北上川遠征は残念な結果でしたが
またリベンジし…

続きを読む

梅雨末期、やっと水面爆発

最近釣れないので
不貞腐れて(泣)
オリカラ作製のブログの準備していましたが、
なんと!やっと釣れました(笑)
前日の雨の影響がまだ残ってたのか
少し濁り気味の相模川
ボイルを期待してエントリーするもの….
静かな水面
ベイトが溜まりそうな場所を打って回るも
水面爆発は不発…..
諦めムードで数週間前にボイルを見…

続きを読む

猛暑日の週末、シーバスは?

今年の梅雨は過去のデータが通用しません。
自分の経験不足って言えばそれまでですが
全くと言って良いほどベイトを追えてないです。
ベイトを追えていない=シーバスにも遭遇出来ず。
入るポイント、ポイント、ベイトが居ない
(泣)
この週末も体温越えの暑さ
川の中でひたすらウェーディング
そしてなんとかトップで出…

続きを読む

初夏シーズンやっと開幕?

初夏シーズン開幕?
今回は本格シーズンインって言うか
なんとか一本って感じ
本当、今回も雨の恩恵です。
魚は数釣行前から小規模ボイルが見えてたので
ベイトがつく場所、タイミングが合えばと
色々なポイントを回っていましたが
一本が遠かった。
やっぱりトップに出るあの乾いた音
パーーン!
良いですねー
(37cm)
Hit…

続きを読む

相模川シーバスは絶滅してなかった!

やっと、やっと釣れました。
本当、相模川シーバスが絶滅したかと思いました。
雨や強風に邪魔され
時には最高の時合いに
後行者に自分が打っている岸際を
ガシャガシャと歩かれポイントを潰され
まじで魚を見失って、まじ釣れませんでした!
で、今回は雨の恩恵でなんとか1本
捻り出しました
それもトップで(笑)
(32cm)…

続きを読む

釣り人生初の1st キャストフィッシュ

子供の頃、夏の甲子園を見ていたら
試合開始のサイレンが鳴り止まない中
金属バットのカキーンと言う
乾いた音と共に白球が宙と飛んでいる映像を思い出しました!
格好良かったなぁー
今回はまさにそれが自分の釣りの中で起きました。
仕事で午前中に役員報告がありましたが
なんとか無事に報告が終わり
久しぶりに仕事帰…

続きを読む

お盆休みの台風前の短時間釣行

お久しぶりです。
激務の仕事も夏休み
気持ちを切り替えてブログ上げます
(^◇^;)
 
せっかくのお盆休みも台風7号が接近
降るならほどほどにして欲しいです(T . T)
連休後半は増水で釣りが出来なくなる事もあるので
予定を変更して急遽午前中からのお昼までの釣行
雨雲接近前の短時間勝負!
 
時間もないのでポイントはエ…

続きを読む

夏シーバス始めました

久しぶりのログアップです♪
本業のサラリーマンの仕事が忙しく
土日も夜に家で仕事をする日々
そんな中でもちゃんと釣りはしてました
(^◇^;)
流石に平日ナイトの頻度は落ちましたが
得意のサマーデイゲーム
昨日の雨もあって今日は活性良かったですね
エントリー直後から2桁バイト
でも取れたのはこの3本(^◇^;)
(49cm)
Hit…

続きを読む

鱗付完了!やっぱり助けてくれたのはプガチョフ

Silver Stream 96 Flowsの鱗付完了
カスタムオーダーしてから手元に届くまで1年
手元に届いてからホームの釣行は96のみ使用
鱗付するなら大きいの
ルアーは130mm以上なんて
調子に乗ってたので魚からは嫌われてしまいました。
(笑)
流石にそろそろ魚の感覚を味わいたいと
この日のタックルBoxは1個は夏のナイトと同じ感…

続きを読む

予定変更でナイトトップ

会社が終わり、夏休みスタート!
当初の予定は翌日の朝マズメ狙いだったのですが台風10接近で急遽ナイトに切り替えました。
ポイントに着くと……
流石週末、アングラーは多め
ここ最近で1番多いんじゃないかくらい
狙いたいポイントにも先行者さん
入れそうなポイント探しながら打って行っても
やっぱり気になる入りたかっ…

続きを読む