プロフィール
みっちぃ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:23381
QRコード
▼ 新しいポイント開拓中に・・・
- ジャンル:釣行記
今日は先輩の用事で朝7時に佐世保を出発した(^^)本当ならば今日は沖磯に渡りヒラスを釣る予定だったが時化の為出港しないと言われた囧rz
ならば風裏のあの港に行ってプラッキングをしてみよう(≧∇≦)車を走らせて釣り具屋さんに寄ったりコンビニでコーヒー買ったりして港に着いたのは10時半だった(・_・;着いてすぐ様子を見回りに行くとシーバスのよかサイズが3匹繋がれてぷかぷか浮いている(・_・;釣り客が二人いた(・_・;すると1人のおじさんがお前たち地元の人じゃないやろと言われた(・_・;自分はすぐにはいと返事を返すとおじさんが最近は他所者のマナーが悪いとカンカンに怒ってる(大汗)この前もどこかのルアーマンともめたとか(・_・;ゴミを平気で捨てる釣り人(大汗)最低やな(♯`∧´)マナーが悪いと地元の人がカンカンに怒ってる(♯`∧´)釣りできないと思ってるとさっきまで怒ってるおじさんがマナーを守るなら釣りしてよかよって言いだした(≧∇≦)ありがとうございますといい、タックルの準備をしようと車に向かおうとするともう一人のおじさんが何かを釣ってる(^^)そう、釣ってるのはカマス(≧∇≦)今の時期のヒラスが捕食してるカマス(^^)ヒラス回って来る(*^^*)急いでタックルの準備をして投げるが釣れない(・_・;三時間過ぎて諦めた囧rzおじさんたちはカマスを餌にシーバスを釣りまくり(・_・;先輩と話した結果場所移動を決めた囧rz前から気になっていたポイントを提案して行ったがドシャロー(大汗)ウネリ強い、風強い囧rzとにかく新しいポイントを開拓しましょうと先輩に行って二人で磯を歩くと少し大きな岩が現れた(大汗)ココで少し投げてみる事にしてヒラスズキタックルで様子を伺う事にしてみた(^^)先輩はもう少し先に行くと言いつつ隣で投げてるし(大汗)1投目投げてゆっくり巻いてると異常無しと言いたかったが急に竿に重みを感じてフッキング(≧∇≦)実はヒラスズキタックルは変えたばかりでまだ実績なしだった(・_・;フッキングした瞬間ヒラスズキと思い喜んだ(≧∇≦)水中から銀色の光が見えデカイと思っていたらドラグをギーギーいわしながら沖に走る♪───O(≧∇≦)O────♪大声で先輩に来たーと言うと先輩も駆けつけてランディング成功(≧∇≦)待てよ。待て待て(・_・;磯マルだし(大汗)あらら(・_・;なぜこいつがこんな所に?とにかく坊主は逃れたから良いとして何故シャローエリアに磯マル?考えると産卵前の荒食い季節だった(・_・;だからあの港でもカマスを餌に釣っていたのがわかった(^^)なるほど(^^)餌を求めて浅瀬を回遊してたんだと思いまた投げると追いかけてくる(≧∇≦)だか釣れない(大汗)この時は潮止まりだった(大汗)見向きもしない(・_・;日没近いため今日はやめた(・_・;今日釣れたのは久しぶりの磯マルだった
嬉しかった(≧∇≦)これから釣りに行く機会が多くなるが行くたんびに投稿しようと思います。今日は遅いのでこれ飲んで寝ます(大汗)
おやすみなさい(-_-)zzz
iPhoneからの投稿



iPhoneからの投稿
- 2014年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
7月21日 | 持ってる男を沢ガイド |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント