プロフィール

梅吉

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:258
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:168408

QRコード

15テクニウムをエクスブレーキ化~

まいど~

最近は久々にライトプラッキングにハマっとるけど、ナイトゲームでのコンディションがあんまり良くないemojiemoji

メバルを釣りたいんやけど、風とか波とかの状況がなかなかマッチしない…

やっぱりメバルは無風の凪って感じやんemoji

多少風はいいけど、ウネリがあると基本スローリトリーブのメバル釣りは何やっとるかわからんようになるemojiemojiemoji

釣れん事もないやろけど、自分の限られた時間の中で行ける場所では厳しいかな~

そんなこんなで、今日は家で15テクニウムのブレーキを16エクスセンスLBで使われている、エクスブレーキに変えてやろうemoji企画です~emojiemoji

ブレーキの幅が出て滑らかにブレーキ操作が出来る様になりますemojiemoji

では改造します~

ej5wc3ut4xpjix3p2ax4_480_480-3771aacc.jpg
まずスプールを外します!そしたらピンがバネで固定されているので外します!
バネはすぐ外れますが、小さいので無くさないように~

h57cg4urxeejesooazj5_480_480-ac0f5b1a.jpg
外れたら今度は、ローターをとめているナットのカバーを外します~
khh596f3eb3efkb6n874_480_480-b7973ad6.jpg
ナットも外して
9puamt5yriuog6j59e56_480_480-21741255.jpg
こんな感じになります!ピニオンギアの所にベアリングが入っているので、外します!
ひっくり返して、トントンと優しく叩くとポロっと落ちてきます!それをとったら黒いカラーも出てくるので、それも取ります!
j7bhnacb7s94k8wd2xde_480_480-fc4a3a66.jpg

rapxa4ar8chuhrvjcycs_480_480-e33101ff.jpg
それをとると今度はレバーブレーキ特有の特殊工具を使用してブレーキローターを外します!
crr8o3mrd9gddkche7rx_480_480-3cae4420.jpg
外すと、レバーのブレーキシステムが出てきます!
btggcue4f29xjcwdo88j_480_480-cad544a5.jpg
ブレーキシステムの3個のビスを外します!

j9vvews4u6ybujuvtumu_480_480-d22f107c.jpg
j76yebff222w54iixzti_480_480-a3dc5d1b.jpg
この状態になったら、あとはレバーをとめている黒いマイナスのビスをはずせばレバーが変えれます!
962hirx3y5ideejsngee_480_480-2d220ec2.jpg
金色のがテクニウム
銀色が16エクスセンスのエクスブレーキ
良くみんとわからんかもですが、ブレーキをかけるブレーキシューの構造が違います!
レバーを交換したら、外した順番に戻していくと完成します!あとローターをつける時に、写真で解るように、ちょっと大きい穴の所に針金みたいなんがついています!
これは次の写真の指で触っている所の楕円形の場所に入れてやらなければあきません!ちょっと見ずらいし、面倒ですが、これが入っていないとレバーブレーキが作動しません!
p66rs5agf827vcyp4us5_480_480-0b2bd9f3.jpg


ea4x2x6im6mgkj5yrfvp_480_480-0259f98b.jpg

u87pkgdp3kjezaxd224v_480_480-cb2c0203.jpg

それをしたら、もうテクニウムエクスブレーキ化の完成です!emojiemoji

ブレーキが柔らかくなった感じで、良い意味で遊びが出来た感じ~
でもエクスセンスとこのテクニウムの違いで、レバーのブレーキ力が違います!

これはブレーキローターの中にブレーキをかける為に細かいザラザラみたいになっているのですが、これの目の細かさの違いです!

ブレーキシューとブレーキローターのザラザラの摩擦でブレーキをかけるのですが、テクニウムは荒く、エクスセンスは細かいので、元々のブレーキ力が違うんです!

ローターも変えれば変えたなんですけどね~

ま~とりあえず、シーバス掛けてこの改造リールで勝負したいと思います~

また頑張りますemoji

コメントを見る