プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:276
- 総アクセス数:168435
QRコード
▼ 自分の釣りでシーバスをとる!
- ジャンル:釣行記
まいど~
昨日は結局行けずに、今日行かせてもらいました


最近は、ホタルイカ食いの魚を狙うアングラーの方で、釣り場は溢れかえってますね

人が多すぎて、自分の釣りが出来ない~


まぁホタルイカが出れば、適当に投げていても釣れてしまうから、ただ釣れればいい人には、ええんかもしれませんが、狙って釣りたい人には、人が多すぎて、ちょっと厳しい状況ですね


あと、無理な場所に割り込んだり、先に釣りをしている人の迷惑、気分を損ねない程度に『横大丈夫ですか?』とか声を掛けたりして、マナーを守って、楽しく釣りをしたいですね

せっかく楽しい釣りをしとるんやし、気持ちよくやろ~


そして、今日の話~
朝からの雨で、今日は人少ないんやない

着いたら、少ないどころか誰もおらん


ラッキー


でも、風が強い

海も波が結構あって、北西の風に押されてバッシャバシャです

ホタルイカの時は荒れたら厳しいけど、今日は釣れるかな~
ポイントに行くと、予想以上に風が…



ルアーチョイスどころか、もうバイブしか無理でしょって感じ

しかし、風に対抗できる様な、バイブをボックスに入れてない


小型バイブで勝負するか

てか、飛ぶかな


とりあえず、ビーフラップタイニーをつけて、キャスト~
竿先が、風に煽られ過ぎて、何やっとるか全然わからん

今日は、全神経をリールのハンドルに集中

そして、ポイントを転々としながら、数投目に、リトリーブ中に違和感

ん

グングン
ヒット~




いや~このアタリはわかりづらい

しかし、この風の中で、このアタリをとる集中力、なかなか俺キレとるな


楽しく、バトルしてぶっこ抜き


52センチのキレイなシーバス


そのあと、カラーを変えて数投するもアタリはなく、移動~
次のポイントで、キャストしていたら、段々波が高くなってきた

その時、事件が

風に煽られて、高くなった波が堤防を越えて、ザザザーと波が流れてきた

うわー



慌てて捕まえに行って、無事にキャッチ~
あぶね~ってか、波がこんだけ越えると思わんかった



自然の脅威…
安全な場所に移動して、少しキャストするも、さっきの波でちょっと心が折れたので今日は、終了~
油断大敵、安全第一ですね


また頑張ります~
釣行回数40回
シーバス32匹
タックルデータ
ロッド シマノ エクスセンス906M
リール シマノ 15テクニウムC3000DXG
ライン シマノ パワープロ1号
リーダー シーガー プレミアムマックス5号
ルアー スカジットデザイン ビーフラップタイニー
Android携帯からの投稿
- 2017年3月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント