プロフィール
O.S.A.30
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:112165
QRコード
▼ ひとり言
- ジャンル:日記/一般
ちょっとフックについて考えてました
昨日はバラシって言うことで
そのルアーのフックは


こいつです。他のフックの同じ番台と比べるとちょい小さいです
まあフックが小さいからバラシという事は言いたくないですが
腕が悪いのが理由です。
ですが今の時代9cmのルアーは4番フック当たり前、10cm以上の
ルアーもそれ以上の大きいフックがついています。2~3年前までは
小さいルアーには小さいフック、大きいルアーには大きいフックでした。
またフックのサイズを変えたりするとルアーのアクションやレンジにも
影響するみたいなそんな感じでしたが。まあ今もそうですが。
にしても最近販売されるルアーのフックは明らかにデカイですよね。
(基本的に2フックのルアーですが)
フックの大きさは関係ないのか?それともフックの大きさ決めてから開発してるの?
また2フックと3フックの違いみたいのもありますが。
自分的には小さいフックは掛かりはいいが外れやすい、
大きいフックは掛かりにくいが外れにくいと思っています。
それはシングルフックとトリプルフックも同じ考えです。
と、なんだかんだ言って昨日バラシたルアーのフックは交換しましたけど。
なにが良いとかはないです。結局、自分自身の考えや結果でしょうね。
ひとり言でした。

昨日はバラシって言うことで



こいつです。他のフックの同じ番台と比べるとちょい小さいです
まあフックが小さいからバラシという事は言いたくないですが
腕が悪いのが理由です。
ですが今の時代9cmのルアーは4番フック当たり前、10cm以上の
ルアーもそれ以上の大きいフックがついています。2~3年前までは
小さいルアーには小さいフック、大きいルアーには大きいフックでした。
またフックのサイズを変えたりするとルアーのアクションやレンジにも
影響するみたいなそんな感じでしたが。まあ今もそうですが。
にしても最近販売されるルアーのフックは明らかにデカイですよね。
(基本的に2フックのルアーですが)
フックの大きさは関係ないのか?それともフックの大きさ決めてから開発してるの?
また2フックと3フックの違いみたいのもありますが。
自分的には小さいフックは掛かりはいいが外れやすい、
大きいフックは掛かりにくいが外れにくいと思っています。
それはシングルフックとトリプルフックも同じ考えです。
と、なんだかんだ言って昨日バラシたルアーのフックは交換しましたけど。
なにが良いとかはないです。結局、自分自身の考えや結果でしょうね。
ひとり言でした。
- 2012年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント