06/29 トップウォーターで

場所:中流域
時間:20:30 〜 21:30
潮位:大潮 干潮
風速:南西風2m(体感)
日曜日。
試投会で510降りたいなぁと思っていたが、王国民に誘われ、ロッドではなくサイリウム振ってました。
いや〜ライブ素晴らしかった。
本日は釣りが出来ても干潮辺り。
健康診断も近いし、沢登り、富士山登山に備えて体力もつけねばならな…

続きを読む

06/27 雨後緩潮デイゲーム

場所:中流域
時間:14:00 〜 16:00
潮位:中潮 満潮〜下げ5分
風速:南西風2m(体感)
夜中は雨でしたが今日はもう降らない予報。
潮位差僅か37cmの下げ。
しかし、用事もAM中で終わったため暇。
出撃。
【護岸】
濁りはなし。非常にクリアー。
ハク少々。
シーバスのライズ無し。
ゴミが少々多い。
雨の後ですがどうでしょ…

続きを読む

06/20 夜の護岸をマニックで

場所:中流域
時間:23:30 〜 25:30
潮位:中潮 下げ7分〜干潮
風速:南風2m(体感)
風が弱まったので出撃。
【護岸】
休日夜でメジャーポイントは空いていないだろうと蛇籠エリアへ。
シーバスのライズはありませんがハクの群れがポツポツ通っていく。
往路はエスクリムで調査。
反応なし。
復路はマニックで調査。
ピック…

続きを読む

06/17 ホゲりナイト

場所:中流域
時間:20:00 〜 21:30
潮位:大潮 下げ2分〜下げ7分
風速:南風2m〜北風3m(体感)
今日は定時退社日。
天気は微妙なのでレインウエア着て出撃。
大雨の影響はどうか?
【シャロー】
潮目とブレークの重なるところで淡水魚ライズあり。
シーバスのライズは無いが、ベイトの群れの引き波が見える。
濁りはあるが…

続きを読む

06/16 ありがとうマニック

場所:中流域
時間:20:00 〜 21:30
潮位:大潮 下げ3分〜下げ7分
風速:南風2m(体感)
今日は早めに上がれた。
風も強くありませんので出撃。
【護岸】
スタートが遅いので主要ポイントは諦めてマイナーなポイントへ。
ボトムの変化の大きなポイント。
流れがいい感じに当たって、湧き上がる方な流れや、流速差で生じるヨ…

続きを読む

05/08 スト着きシーバス2

場所:中流域
時間:21:30 ~ 23:00
潮位:中潮 下げ2分~下げ5分
風速:南風4m(体感)
明日のサバゲの準備が済んだので短時間出撃。
近場で済まそう。荒川へ。
中潮だが流れと逆のやや強い風。
はたして。
【橋周辺】
上流下流共に先行者あり。
ベイトは確認出来ず。
少し離れてヨレを数発打ち、反応がないので早々にポイ…

続きを読む

05/07 スト着きシーバス

場所:中流域
時間:20:00 ~ 21:45
潮位:中潮 満潮~下げ3分
風速:南風2m(体感)
釣りは行かずRTFを見て、釣り百景見て、ザフィッシング見る予定でしたが、RTFが途中で切れて再接続出来なくなってしまったので出撃!
GWを挟んで状況はどうなってるのだろうか?
バチ祭りの港湾部ではなく、いつもの荒川へ。
潮回りはいい…

続きを読む

04/30 トライデント!

場所:中流域
時間:23:00~28:00
潮位:中潮 上げ2分~満潮
風速:北風微風(体感)
水質:やや濁りがあるかも。
日中はとしまえんで3時間。最初の2時間はいい感じに釣れましたが、ラスト1時間がノーフィッシュ!
イヤな流れですがシーバスはどうでしょうか。気にしても仕方ない!出撃!
港湾部でバチパターンが熱いようで…

続きを読む

04/11 今シーズン1stフィッシュ

場所:中流域
時間:20:30~22:30
潮位:小潮 上げ7分~満潮
風速:南のち北東風2m(体感)
気温:11度
水質:濁りは無く綺麗。
暖かくなり、風も2m台なのでいいんじゃない。でも潮回りがちょっと…。
日中、としまえんで6時間エリアトラウトやってきて満足ですし…。。
ラインを巻き直した。へたったフックも交換した。ウエ…

続きを読む

01/02 ホゲから始まる2015湾奥シーバス

場所:中流域
時間:18:00~20:00
潮位:中潮 下げ5分〜下げ9分
風速:北風2m(体感)
風も穏やかなので出撃。
2015初釣行。寒い。
【橋周辺】
表層になんだろう?アミかな?が少々。
それを捕食している10〜20cmの魚が少々。
濁りは普通。手前にやや漂流ゴミあり。
明暗部を表層からレンジを下げて調査していく。
なるべく…

続きを読む