04/19 橋脚裏冷音上下

場所:中流域
時間:AM07:00 ~ AM08:00
水温:16度
風速:北風4mぐらい(体感)

18日は雨で出撃はあきらめ、朝の下げに狙いを定めて出撃。
デイなのでポイントに誰もいない。
ベイトは日が昇って下に潜ったようで確認できず。

まずは冷音 14gで反応を見てみることに。
橋の上流に入り、明暗部の明るい側から徐々に内側へ。
手前から沖へと攻めていく。

橋脚の裏側で緩いリフト&フォールで食ってきました。
45cmくらいです。(07:20)

oiew5j2fmjt65jxwmpcc_480_480-6ad4ca33.jpg

上流側を一旦休ませ、下流側を攻めますが、反応なし。
リーダーが根ズレでボロボロになったので、1本GETしたし組むのも面倒だしお腹も減ったので帰宅。

ちょっと飛距離が足りず、遠くのヨレと潮目に届かないので、午後の上げはLATEO 96MLと21~28gで行こうかな。

ロッド:SHIMANO LUNAMIS S809LST
リール:SHIMANO Sephia C3000S
ライン:東レ SEA BASS PE POWERGAME 15lb + 16lb(ナイロンリーダー)

コメントを見る

だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ