プロフィール
まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:93140
QRコード
ベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
なんて書き始めれば良いか思い浮かばない、、笑
今年のベストフィッシュという企画
去年から今年へと自分の中では大きくステップアップ
出来たと感じている部分が多いので、
ちょうど良い!と思ったので投稿いたします
という事で今年の釣りを振り返ってみましょう!
では早速♪
第5位!
今年の春、学校終わりにふらっと向…
今年のベストフィッシュという企画
去年から今年へと自分の中では大きくステップアップ
出来たと感じている部分が多いので、
ちょうど良い!と思ったので投稿いたします
という事で今年の釣りを振り返ってみましょう!
では早速♪
第5位!
今年の春、学校終わりにふらっと向…
- 2018年12月26日
- コメント(0)
今シーズンおしまい!
- ジャンル:日記/一般
今年は秋を逃した感がすごく、なんだか
悲しい気分のボラ星人です笑
タイトルの通りですが、しばらく釣り行けません
理由は単純に受験なので。泣
まー時期的にこれから自分の射程圏内から
シーバスが抜け始めるのでタイミング的には
悔しい思いはしなくて済むかな?
(去年取り逃がした南下シーバスは
来年リベンジ!)
バチ…
悲しい気分のボラ星人です笑
タイトルの通りですが、しばらく釣り行けません
理由は単純に受験なので。泣
まー時期的にこれから自分の射程圏内から
シーバスが抜け始めるのでタイミング的には
悔しい思いはしなくて済むかな?
(去年取り逃がした南下シーバスは
来年リベンジ!)
バチ…
- 2018年11月3日
- コメント(1)
パワーゲームルアーリーダー シーバスPEパワーゲーム 総括
- ジャンル:日記/一般
この2日間で3?4?記事一気に書いたので、
今までのインプレにまとまりが無いと思いますが
あと40分ほどで(今書いてる時間から)〆切なので
急いでまとめの記事を書きたいと思います!
まずパワーゲームルアーリーダーと
シーバスPEパワーゲームに共通して言えること
・強度
この一言に尽きると言っても過言では無いのでは…
今までのインプレにまとまりが無いと思いますが
あと40分ほどで(今書いてる時間から)〆切なので
急いでまとめの記事を書きたいと思います!
まずパワーゲームルアーリーダーと
シーバスPEパワーゲームに共通して言えること
・強度
この一言に尽きると言っても過言では無いのでは…
- 2018年10月28日
- コメント(0)
パワーゲームルアーリーダー ボトムをゴリゴリ
- ジャンル:日記/一般
前回のログで第一印象はとにかく硬い、、
と書きました
今回はそのメリット探しの釣行。
釣行自体はだいぶ前ですが汗
根ズレの感じが知りたいので手っ取り早い
湾奥河川の牡蠣瀬エリアへ。
メインラインはシーバスPEパワーゲーム
これは1st Stageで巻いたもの
リーダーは取り敢えず普段使っているのと同じ号数の
4号16lbを…
と書きました
今回はそのメリット探しの釣行。
釣行自体はだいぶ前ですが汗
根ズレの感じが知りたいので手っ取り早い
湾奥河川の牡蠣瀬エリアへ。
メインラインはシーバスPEパワーゲーム
これは1st Stageで巻いたもの
リーダーは取り敢えず普段使っているのと同じ号数の
4号16lbを…
- 2018年10月27日
- コメント(0)
パワーゲームルアーリーダー ファーストインプレッション
- ジャンル:日記/一般
やっと書く時間が出来ました!
もう24日っすよ滝汗(いやほんとに遅い)
改めて2nd Stage進出ありがとうございます!!
もう既に皆さんの記事で大体書いてあると思いますが、まずは
第一印象などなど書かせていただきます。
まずパッケージ
今回は16lbと20lbが届きました
外観はこちらも割とシンプルかなといった感じ
(なん…
もう24日っすよ滝汗(いやほんとに遅い)
改めて2nd Stage進出ありがとうございます!!
もう既に皆さんの記事で大体書いてあると思いますが、まずは
第一印象などなど書かせていただきます。
まずパッケージ
今回は16lbと20lbが届きました
外観はこちらも割とシンプルかなといった感じ
(なん…
- 2018年10月23日
- コメント(1)
シーバスPEパワーゲーム 自由テーマ 比較実験
- ジャンル:日記/一般
今回は家にあった以前使っていた
G-soul Upgrade PE X8とシーバスPEの比較
どちらも#0.8を使用します。
この比較対象のラインはコーティングが強め
①柔らかさ
実験方法
カッターマットに上記ラインを
同じ長さに貼り付ける
下がシーバスPEパワーゲーム
分かりやすいようにラインカラーと同じ色で
写真の上からなぞってあり…
G-soul Upgrade PE X8とシーバスPEの比較
どちらも#0.8を使用します。
この比較対象のラインはコーティングが強め
①柔らかさ
実験方法
カッターマットに上記ラインを
同じ長さに貼り付ける
下がシーバスPEパワーゲーム
分かりやすいようにラインカラーと同じ色で
写真の上からなぞってあり…
- 2018年9月28日
- コメント(0)
私の平成最後の夏 成長と結果
- ジャンル:日記/一般
自分の平成最後の夏は、
スキルアップを結果で残せた夏でした。
シーバスアングラーとしての人生で
とても大きな記憶に残る夏にできました。
まず、とても記憶に残っている魚がいます
シンプルに夏に入るまで良型をほぼキャッチ
出来ていなかったので、サイズとして記憶に残っている魚でもあります。
しかしこの2本はそれ…
スキルアップを結果で残せた夏でした。
シーバスアングラーとしての人生で
とても大きな記憶に残る夏にできました。
まず、とても記憶に残っている魚がいます
シンプルに夏に入るまで良型をほぼキャッチ
出来ていなかったので、サイズとして記憶に残っている魚でもあります。
しかしこの2本はそれ…
- 2018年9月14日
- コメント(0)
シーバスPEパワーゲーム ファーストインプレ
- ジャンル:日記/一般
〜ファーストインプレ編〜
出遅れました汗
初めてこういう企画に参加するので
自信はあまり無いですが、
普段から#0.8を愛用させてもらってるので
いつも感じてる事と改めて感じた事を
素直に書いていきたいと思います。
よろしくお願いします!!!
それではさっそく本題、
今回のテーマとなるラインはTORAYさんの
"シー…
出遅れました汗
初めてこういう企画に参加するので
自信はあまり無いですが、
普段から#0.8を愛用させてもらってるので
いつも感じてる事と改めて感じた事を
素直に書いていきたいと思います。
よろしくお願いします!!!
それではさっそく本題、
今回のテーマとなるラインはTORAYさんの
"シー…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
最新のコメント