プロフィール
まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:92157
QRコード
▼ やっぱり未熟
- ジャンル:釣行記
先週とても活性が高く楽しめた朝練
少し暗い時間に狙いを絞ってみることに。
AM3:50頃スタート
最初の船際では、父がワンバイト
自分は本命ポイントへすぐに移動してみる。
チョロチョロ排水を通すと1投目で下からバコッと出てきた♪
ワームをひったくって行きドラグが止まらない
妙にパワーがあり岸壁下に潜るので上手いこと突っ込みをかわすと
いきなりジャンプでバラシ。。。
そこは1本出すともう全く反応がなくなるので
もう一つのチョロチョロ排水にシフト
すると同じパターンでヒット〜バラシ。。
そこの岸壁を重点的に撃つと4本ヒット〜バラシ。。
ホントに未熟や。。
小雨がぱらつく中、朝イチのチャンスを全て失い
戦意喪失しそうになるが、これからの朝練のためにも頑張ることに。
壁際をひたすら撃っていく。
しかし奥までランガンして1チェイスのみ。
一度オープンエリアに移動してブローウィンジャークをするも雰囲気が無い。、
曇りでローライトということもあり悩んだ結果もう1往復することに。
時間的には微妙なので、ニンジャリを使う。
雨が想像以上に降ってきたなーなんて思ってると
細かいイワシがたくさん入ってきた!
そのタイミングで1チェイス
フォローでミドルアッパーを通すと鼻先に当たるぐらいの距離を
ピッタリついてくる。
イワシの泳ぐ向きがキャストした向きと逆だったので反対に通すとミスバイト
やはりこの時間になると厳しい。。
もう魚は出せないと判断し終了。
来週は模擬で行けないし、今日取り逃がした魚は
諦めて再来週は新しい魚を探してみます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
朝イチ6本全てバラシありえん。
ベイトが入ったタイミングはヒットまではしないものの
反応はやっぱり取れたから
次は朝イチのチャンスを確実にキャッチ+
活性が少しでも上がったタイミングを察知
できるようにしよう。

- 2018年6月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント