スナップからルアーが抜ける

  • ジャンル:日記/一般
数年前に悩んでいたことです。
釣行にてルアーをスナップにつけてキャスト、リーリングを
してくると突然ルアーの重みが抜けて回収したらルアーがない。
そんな経験を稀にしておりました。
その時に至った結論(注意点)について思い出したので
記録しておきます。
原因はリーダーをスナップに結ぶ際にできる
余りシロ(リ…

続きを読む

ワームに針を指す小技

  • ジャンル:日記/一般
ルアーで釣りをする上で外せないジャンルにワームがあります。
シーバスや底物などで使用するジグヘッドにワームを真っ直ぐ刺す。
これには少なからず慣れが必要です。
セイゴやイナダでボロボロになったワームを現場で早く交換して投げ
たいなんて時は、焦って余計に指に力が入り曲がって刺してショックを
受けることもし…

続きを読む

タックルボックス5

  • ジャンル:日記/一般
最近使用しているタックルについて久々に記録を残します。
フィールドは千葉県北東部から鹿島灘辺りまででサーフは極々稀に行く程度です。基本は堤防からの釣りです。
使用しているタックルボックスは2箱を釣行時に持ち歩いています。
ボックス①はメインとなります。
内容物(上から)
セットアッパ−125S-DR
トゥルーラウ…

続きを読む

ブレードについて

  • ジャンル:日記/一般
10年程前に川崎新堤に通っていた頃から使用しているテクニックです。
このテクニックを使用していると周囲からの視線が痛いように感じます。それが気のせいなのか気になりますが趣味なのでそっとしておいてくださいと言った心境
水深のある場所でブレードベイトでボトムのリフト&フォールをする時の動作は
①キャスト
②ラ…

続きを読む