プロフィール
tatsu
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:50487
QRコード
マレーシア釣行 2日目 TT地区
- ジャンル:日記/一般
- (MALAYSIA FW)
前日の悲惨な釣果を断ち切るべく、2日目はピーコックの聖地TT地区へ南下する事となった。
ここは過去に2度訪れており、まあまあの釣果を得られたし、精通しているマサさん&Leongさんが
いるので期待大である。
各大場所をランガンするものの、ピーコからのコンタクトが無い。時折、ベイトを追っていたりは
しているけど・…
ここは過去に2度訪れており、まあまあの釣果を得られたし、精通しているマサさん&Leongさんが
いるので期待大である。
各大場所をランガンするものの、ピーコからのコンタクトが無い。時折、ベイトを追っていたりは
しているけど・…
- 2007年8月16日
- コメント(4)
マレーシア トーマンAG遠征釣行
- ジャンル:日記/一般
- (MALAYSIA FW)
今回マレーシアのAG湖へ大物トーマンを狙ってSRさんと釣行!
金曜日、シンガポール発、クアラルンプール(KL)行きの19時のバスに乗り込み約6時間を掛け
ようやくKLに到着。バスセンターでまささん、Leongさんと合流し、いざAGへ向け出発!!!
KLからAGまでは車で5時間ちょっと・・・約12時間に及ぶ陸路移動となった。
AG湖 …
金曜日、シンガポール発、クアラルンプール(KL)行きの19時のバスに乗り込み約6時間を掛け
ようやくKLに到着。バスセンターでまささん、Leongさんと合流し、いざAGへ向け出発!!!
KLからAGまでは車で5時間ちょっと・・・約12時間に及ぶ陸路移動となった。
AG湖 …
- 2007年8月14日
- コメント(4)
完全試合
- ジャンル:日記/一般
- (SINGAPORE SW)
まだ見ぬ野性のバラマンディーを求めSRさんと空港近くの
河口エリアを朝まづめに攻めてみた。
ここは河口からそのまま海に面しているのではなく、ワンド状になっていてバラの
いそうな臭いがプンプンする。(よう分からんけど・・・)
石組み堤防の先端部。干潮時は10m先くらいまで藻が生えていてミノーでも
引っ掛かってし…
河口エリアを朝まづめに攻めてみた。
ここは河口からそのまま海に面しているのではなく、ワンド状になっていてバラの
いそうな臭いがプンプンする。(よう分からんけど・・・)
石組み堤防の先端部。干潮時は10m先くらいまで藻が生えていてミノーでも
引っ掛かってし…
- 2007年7月9日
- コメント(7)
ピーコは裏切らず!
- ジャンル:日記/一般
- (SINGAPORE FW)
6月17日、この前知り合ったStone River(SR)さんと釣行!
第一ステージはソルトという事で以前KBさんとも攻めた河口に入る。
しかし、前日飲んだ泡盛がまだ抜けきれておらず、二日酔いの状態・・・・
どうも釣りをするにはちょっと厳しい体調でSRのさんの車で仮眠する事に。ゴメンナサイ・・・
2時間後に目覚めた事にはす…
第一ステージはソルトという事で以前KBさんとも攻めた河口に入る。
しかし、前日飲んだ泡盛がまだ抜けきれておらず、二日酔いの状態・・・・
どうも釣りをするにはちょっと厳しい体調でSRのさんの車で仮眠する事に。ゴメンナサイ・・・
2時間後に目覚めた事にはす…
- 2007年6月19日
- コメント(6)
ロンピン釣行
- ジャンル:日記/一般
- (MALAYSIA SW)
今回急遽決まったマレーシア、ロンピンへの釣行。
セイルフィッシュの時期はまだ早くMAX20kgのGTとティンギリ(サワラ)が釣れている
という情報をもとに、日帰りでの強行釣行となりました。
(家を出たのはAM3:30、帰宅は日付が変わったAM1:00でした・・・ 次の日会社つらかった~)
今回はポッピングで…
セイルフィッシュの時期はまだ早くMAX20kgのGTとティンギリ(サワラ)が釣れている
という情報をもとに、日帰りでの強行釣行となりました。
(家を出たのはAM3:30、帰宅は日付が変わったAM1:00でした・・・ 次の日会社つらかった~)
今回はポッピングで…
- 2007年6月13日
- コメント(5)
ケロン釣行
- ジャンル:日記/一般
- (MALAYSIA SW)
かねてより計画していたケロンへ会社の仲間達と行ってきました。
ケロンとは沖にやぐらの釣り座(釣り宿)のことで、釣り好き、そうでない人たちも
週末はたくさんの人たちで賑わっています(特に子供達が多かった・・・)。
基本的にどでかい魚を釣ってやるっと目をギラギラさせて行く様な場所ではありません。
あくまでもリ…
ケロンとは沖にやぐらの釣り座(釣り宿)のことで、釣り好き、そうでない人たちも
週末はたくさんの人たちで賑わっています(特に子供達が多かった・・・)。
基本的にどでかい魚を釣ってやるっと目をギラギラさせて行く様な場所ではありません。
あくまでもリ…
- 2007年5月28日
- コメント(10)
新規開拓
- ジャンル:日記/一般
- (SINGAPORE SW)
5月19日超久しぶりの釣行!
前週にちょっと探索して良さげな場所を発見したんでKBさんを誘ってバラマンディーを
求め釣行しましたが・・・・・
夜の11時ごろから3時ごろまで2人でキャストを続けるものの、全くの反応ナシ。
満潮から下げに入ったころ小魚がところどころではねるのみ。スカってしまいました。
↓は前週探索の…
前週にちょっと探索して良さげな場所を発見したんでKBさんを誘ってバラマンディーを
求め釣行しましたが・・・・・
夜の11時ごろから3時ごろまで2人でキャストを続けるものの、全くの反応ナシ。
満潮から下げに入ったころ小魚がところどころではねるのみ。スカってしまいました。
↓は前週探索の…
- 2007年5月21日
- コメント(6)
GOOD FRIDAY
- ジャンル:日記/一般
- (SINGAPORE FW)
4月6日(金)ココ、シンガポールはGOOD FRIDAY(キリスト復活祭前の金曜日)で祭日ナリ。
VERY GOOD FRIDAYとすべく、KBさんと近くのリザーバーへ
湖面は静まり返っておりあまり魚の気配が無い。
足元ではテラピアのカップルが生まれたばかりの稚魚を守っている光景を良く目にした。
一応、一級ポイント(?)であるワンドの入り…
VERY GOOD FRIDAYとすべく、KBさんと近くのリザーバーへ
湖面は静まり返っておりあまり魚の気配が無い。
足元ではテラピアのカップルが生まれたばかりの稚魚を守っている光景を良く目にした。
一応、一級ポイント(?)であるワンドの入り…
- 2007年4月8日
- コメント(4)
酔いどれグッズ
- ジャンル:日記/一般
- (OTHERS)
今日、日本のTEAM酔いどれ本部より酔いどれグッズが届いた!
?2007年酔いどれロゴをあしらったウインドブレーカー(バックにビシッっと刺繍である)
?そのロゴを使った特性バッチ
?おなじみ乱獲御免Tシャツ、その他
?TEAM酔いどれステッカー
特に2007年版ロゴのウインドブレーカーはこっちの朝晩、釣行時に重宝しそうな
薄…
?2007年酔いどれロゴをあしらったウインドブレーカー(バックにビシッっと刺繍である)
?そのロゴを使った特性バッチ
?おなじみ乱獲御免Tシャツ、その他
?TEAM酔いどれステッカー
特に2007年版ロゴのウインドブレーカーはこっちの朝晩、釣行時に重宝しそうな
薄…
- 2007年3月19日
- コメント(5)
ピーコ乱舞ならず・・・
- ジャンル:日記/一般
- (SINGAPORE FW)
3月17日(土)早朝、先週レコードフィッシュを出したセレターリザーバーのある場所へ再び釣行。
トップ、ミノーとピーコお決まりのルアーローテーションを行うものの、全くバイトもない。
ルアーを追ってくるやつもいない・・・ 風もないし明らかにコンディションが違うみたい。
そこで前からやってみたいと思っていたワ…
トップ、ミノーとピーコお決まりのルアーローテーションを行うものの、全くバイトもない。
ルアーを追ってくるやつもいない・・・ 風もないし明らかにコンディションが違うみたい。
そこで前からやってみたいと思っていたワ…
- 2007年3月18日
- コメント(7)
最新のコメント