プロフィール
たかちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- comodo610XH
- RIPLOUT78ML
- VENDAVAL89M
- blancSierra52UL
- inte79UL
- BRIST10.6M
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- STRONG8
- ショアジグ8
- PEライトゲームホワイト
- STRONG4
- 耐摩耗SHOCKLEADER
- フロロショックリーダー
- DAIWA
- ジリオンTW
- RYOGA1016H
- Megabass
- KAGELOU124F
- アイスライド
- LONGIN
- ウェイキーブー
- SHIMANO
- グラップラー300HG
- fimoフックMH
- fimoフックH
- ハンドルチューン
- AbuGarcia
- ビッグシューターコンパクト
- REDMAX船
- 涸沼
- マナー問題
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト80S
- ジグザグベイト60S
- スウィングウォブラー85S
- KAGELOU100F
- BRIST10.1M
- サーフベイト
- マリンギャング140F
- ベンダバール
- フィッシュマン
- ベイトシーバス
- ベンダバールインプレ
- 100m砲
- スパンクウォーカー
- 大阪フィッシングショー
- MARINO106MH
- ベイトショアジギング
- スコーピオンMGL
- トリックアッパー105F
- APIA
- バグラチオン
- リプラウト
- インプレ
- プロト
- GENMA110S
- VENDAVAL10.1M
- タトゥーラHDカスタム
- ボトムスラッシュスラッシュプラス
- ボトムスラッシュ
- inte64UL
- Zeake
- サイドシュリンプ
- CRAWLA66Lプラス
- 水難事故
- ベイトタックル
- CRAWLA9.2L+
- CRAWLA8.3L+
- BC4
- BC4 8.0MH
- レジンシェラー8
- エクスセンスDC
- DAIWA
- 月下美人AIR TW
- メバル
- シーバス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:593595
QRコード
▼ ☆ブリトニー☆
- ジャンル:釣行記
どうもどうも。
最近、パッとしない釣果ばかりで凹んでたたかちゃんです(´・Д・)
沼でも川でもロクな釣果出ず。
なので、昨日は気晴らしに先日アイナメが釣れたポイントに、今度はちゃんとロックフィッシュ用のタックルを持って行ってきました( ̄▽ ̄)

外洋側はまだ荒れ模様だったので、内側の波が届きにくい場所にエントリー。
タックルは、Abuのソルティーステージ882EXHにレボエリートオーロラ、18gのシンカーに、バークレーの霞クローのガチンコロック(肝心の、使ってる本人はエセロックフィッシャーマン笑)のセッティング。

コレ、元々はバス用ワームだったのをロックフィッシュ用としても売り出したみたいですね(^^)
バスではドライブクローの次にオイシイ思いをさせてもらった思い出のワーム☆
コレを
ひたすらキャストするも
ノーバイト(´Д` )
だがしかし
心が折れかけたその時、外洋側で鳥山発生∑(゚Д゚)
ダッシュで車に戻り、ショアジギタックルに持ち替える。
手がプルプル震えていたが、何とかセッティングして猛ダッシュ。
まだ鳥山ボーナス継続中!
まずはマリアのローデッドをキャスト。
だが無反応(´Д` )
すぐにジャンプライズのララペン150Fにルアーチェンジ!
すると1発で出た!
残念ながら、海が荒れているため水面爆発シーンまでは見れなかったが、物凄い勢いで走り出す(゚Д゚)
去年の失敗(ドラグを全く出さずに寄せたら足元で散々抵抗され大変だった)を踏まえ、ドラグを出して沖で疲れさせる作戦。
コルトスナイパー96MHはブチ曲がり、PENN BATTLE5000の安っちいドラグ音が鳴り響く(笑)
何度も波を被り、ずぶ濡れ(´Д` )
かぶっていたNEWERAのワークキャップもどこかへさらわれる始末。5000円もしたのに・・・
激闘の末、何とか寄せてくる頃には奴も疲れきっていた。
上がってきた魚体を見てビビった。
『去年タモのシャフト折って逃げたヤツと同じくらいのサイズだ!』
と、一瞬ビビるも、タモ入れは意外とすんなり。去年はシャフト折っちゃったけど(笑)
ランディング後も、鳥山継続中なので、魚をストリンガーに繋いで再びキャスト。
1時間ちょい粘るも、鳥山は消え、何事もなかったかのような雰囲気に(´Д` )
波も更にひどくなってきたため、急いで退散。
頭の先からつま先までびしょ濡れになり、手は震えながらも、何とか計測。

82cmのブリブリブリトニー☆
昨年のリベンジ成功す☆
やったね!!
\(^o^)/
単独釣行のため、ブツ持ちが撮れなかったのが非常に残念ではあるのだが・・・
家族に自慢出来る釣果だ!
と
胸をはって帰宅。
だがしかし!
家に帰ると、10分前に地元の船主さんからワラサを頂いた、とのこと(´・Д・)
そのため、家族からのリアクションが非常に薄かった・・・
仕方ないので、近所で働いてる親戚にブリとイナダを半身ずつお裾分け。どっちも似たようなもんだけど(笑)
我が家では、頂いたワラサは刺身、釣ったブリは


ブリしゃぶ!!
ああ、どっちも超美味かった( ̄▽ ̄)♪
外洋側の釣り、アツくなりつつあるのかもしれませんね☆
次のターゲットは座布団ヒラメ!
お楽しみに!
今夜もブリしゃぶ!からの投稿
最近、パッとしない釣果ばかりで凹んでたたかちゃんです(´・Д・)
沼でも川でもロクな釣果出ず。
なので、昨日は気晴らしに先日アイナメが釣れたポイントに、今度はちゃんとロックフィッシュ用のタックルを持って行ってきました( ̄▽ ̄)

外洋側はまだ荒れ模様だったので、内側の波が届きにくい場所にエントリー。
タックルは、Abuのソルティーステージ882EXHにレボエリートオーロラ、18gのシンカーに、バークレーの霞クローのガチンコロック(肝心の、使ってる本人はエセロックフィッシャーマン笑)のセッティング。

コレ、元々はバス用ワームだったのをロックフィッシュ用としても売り出したみたいですね(^^)
バスではドライブクローの次にオイシイ思いをさせてもらった思い出のワーム☆
コレを
ひたすらキャストするも
ノーバイト(´Д` )
だがしかし
心が折れかけたその時、外洋側で鳥山発生∑(゚Д゚)
ダッシュで車に戻り、ショアジギタックルに持ち替える。
手がプルプル震えていたが、何とかセッティングして猛ダッシュ。
まだ鳥山ボーナス継続中!
まずはマリアのローデッドをキャスト。
だが無反応(´Д` )
すぐにジャンプライズのララペン150Fにルアーチェンジ!
すると1発で出た!
残念ながら、海が荒れているため水面爆発シーンまでは見れなかったが、物凄い勢いで走り出す(゚Д゚)
去年の失敗(ドラグを全く出さずに寄せたら足元で散々抵抗され大変だった)を踏まえ、ドラグを出して沖で疲れさせる作戦。
コルトスナイパー96MHはブチ曲がり、PENN BATTLE5000の安っちいドラグ音が鳴り響く(笑)
何度も波を被り、ずぶ濡れ(´Д` )
かぶっていたNEWERAのワークキャップもどこかへさらわれる始末。5000円もしたのに・・・
激闘の末、何とか寄せてくる頃には奴も疲れきっていた。
上がってきた魚体を見てビビった。
『去年タモのシャフト折って逃げたヤツと同じくらいのサイズだ!』
と、一瞬ビビるも、タモ入れは意外とすんなり。去年はシャフト折っちゃったけど(笑)
ランディング後も、鳥山継続中なので、魚をストリンガーに繋いで再びキャスト。
1時間ちょい粘るも、鳥山は消え、何事もなかったかのような雰囲気に(´Д` )
波も更にひどくなってきたため、急いで退散。
頭の先からつま先までびしょ濡れになり、手は震えながらも、何とか計測。

82cmのブリブリブリトニー☆
昨年のリベンジ成功す☆
やったね!!
\(^o^)/
単独釣行のため、ブツ持ちが撮れなかったのが非常に残念ではあるのだが・・・
家族に自慢出来る釣果だ!
と
胸をはって帰宅。
だがしかし!
家に帰ると、10分前に地元の船主さんからワラサを頂いた、とのこと(´・Д・)
そのため、家族からのリアクションが非常に薄かった・・・
仕方ないので、近所で働いてる親戚にブリとイナダを半身ずつお裾分け。どっちも似たようなもんだけど(笑)
我が家では、頂いたワラサは刺身、釣ったブリは


ブリしゃぶ!!
ああ、どっちも超美味かった( ̄▽ ̄)♪
外洋側の釣り、アツくなりつつあるのかもしれませんね☆
次のターゲットは座布団ヒラメ!
お楽しみに!
今夜もブリしゃぶ!からの投稿
- 2015年10月22日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント