にあばい〜な釣り(^^;;

こんにちわ〜(^-^)/


最近は怠け癖が付いてしまったのか、お手軽Pばかり行ってます。(^^;;


ただココ、お手軽だけあって中々難しく試行錯誤を繰り返してます。(T ^ T)


ドシャローな小場所なので、干満潮位とか水量とか光量とかお魚さんの都合が付く時間が短いようで中々結果出せません。(>_<)


でも、自分で模索して辿り着いたPですので、思い入れがあるのと…


実は…
良いサイズなお魚2回もバラしてしまったので、納得出来る釣り出来るまで離れる事が出来ません‼️


が、

すでに、なにも起こらずに、2ヶ月近く経っちまいましたぁ…(T ^ T)



ただココのお魚、たまに遊んでくれる、このサイズのシー君でも、元気モリモリでかなり楽しませてくれますし、群れで入って来たかと期待しちぁいます。
yvkkosdsbpatuyn994vf_650_920-6e00afa0.jpg
7月21日 19時頃




しかし先日の大雨後ベイト見失って、久しぶりに名古屋港湾奥のシー君に慰めてもらいに行ったのですが…



スーさんで
9exuz8xohhcyvx88tzp5_690_920-e9287414.jpg
テールフック皮1枚でした〜(汗

サスケの小さい奴で
b6tfrif95zetnvapj9ki_690_920-3d18d040.jpg
この子もテール1本


気の毒なくらい元気なく、バイト後足元に来るまで、いっさい抵抗なく、本当にゴミかと思ってしまいました。(^^;;


シーバスって、コンディションでこんなに違うのですね〜⁉️(>_<)



やっぱりいつものP、まだまだ見切り付けれません‼️(>_<)


でも、そろそろ木曽三川も気になるなぁ〜(>_<)



iPhoneからの投稿

コメントを見る