プロフィール
Mr.7
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:41540
QRコード
対象魚
▼ Hフックインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
前回のログにも書いたfimoフックのHタイプ
一番の魅力は他メーカーには無い小さい8番から規格があるところ
ただしMHと同じ大きさで統一されていないので要注意です。
このインプレ記事で比較画像をと思っていましたが
fimo本部のログにて掲載されていました
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdjizupit
インプレのネタを書かれてしまった(爆)
さて何を書こうか・・・
釣果ではなく少し目線を変えた内容にします(笑)
今までもルアーのフックサイズを上げて強度アップを図ったり
ルアーのバランスを変えていた人も多いと思います。
でも大きなフックに交換するとライン絡みが増えてしまったり
前後のフックどおしが絡んでしまうことってありますよね!?
前回ログでフック重量の比較表を載せましたが
MHと同等サイズでも結構重量が重いので
このHタイプを使うことでそんなトラブルを回避できます。
例えばバイブレーション系

前側はMH、後側をHのフックに交換してみると
泳ぎ出しこそ若干鈍くなりますが
ルアーの泳ぐ姿勢が少し水平方向に変化して波動が弱くできます。
続いてシンペン系

こちらも前MH、後Hのフックに交換
これはスイミング姿勢がよりテール下がりになってしまうが
テールの振り幅を抑えるのが狙い!

逆に同じシンペン系でもこちらは前H、後MHのフックに交換
スローに引くほどテールが下がる姿勢を少しでも水平に近づけたい!
最後にウェイクベイト系

こちらは前後Hのフックに交換
浮力が強いウェイクベイト系に重いフックを背負わせて
水面や水面直下での吸い込みの良さに繋げる為なので
トップ系ルアーにも有効になると思います。
フックサイズを替えたことがあるアングラーなら
バランスの違いで釣果が変わることを体験されたこともあるはず!
fimo Hフックなら大きさを変えることなくバランスを変えられるので
これからも色々試してみたいと思っています。
あと大切なことは
強いフックでも掛りが浅くなると弱くなりますから
MHタイプよりも太軸になっているので
アワセはしっかりと入れる!
特に軟らかめのタックル使用時には要注意ですね。
fimoTVの強度実験の動画はこちら
一番の魅力は他メーカーには無い小さい8番から規格があるところ
ただしMHと同じ大きさで統一されていないので要注意です。
このインプレ記事で比較画像をと思っていましたが
fimo本部のログにて掲載されていました
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhdjizupit
インプレのネタを書かれてしまった(爆)
さて何を書こうか・・・
釣果ではなく少し目線を変えた内容にします(笑)
今までもルアーのフックサイズを上げて強度アップを図ったり
ルアーのバランスを変えていた人も多いと思います。
でも大きなフックに交換するとライン絡みが増えてしまったり
前後のフックどおしが絡んでしまうことってありますよね!?
前回ログでフック重量の比較表を載せましたが
MHと同等サイズでも結構重量が重いので
このHタイプを使うことでそんなトラブルを回避できます。
例えばバイブレーション系

前側はMH、後側をHのフックに交換してみると
泳ぎ出しこそ若干鈍くなりますが
ルアーの泳ぐ姿勢が少し水平方向に変化して波動が弱くできます。
続いてシンペン系

こちらも前MH、後Hのフックに交換
これはスイミング姿勢がよりテール下がりになってしまうが
テールの振り幅を抑えるのが狙い!

逆に同じシンペン系でもこちらは前H、後MHのフックに交換
スローに引くほどテールが下がる姿勢を少しでも水平に近づけたい!
最後にウェイクベイト系

こちらは前後Hのフックに交換
浮力が強いウェイクベイト系に重いフックを背負わせて
水面や水面直下での吸い込みの良さに繋げる為なので
トップ系ルアーにも有効になると思います。
フックサイズを替えたことがあるアングラーなら
バランスの違いで釣果が変わることを体験されたこともあるはず!
fimo Hフックなら大きさを変えることなくバランスを変えられるので
これからも色々試してみたいと思っています。
あと大切なことは
強いフックでも掛りが浅くなると弱くなりますから
MHタイプよりも太軸になっているので
アワセはしっかりと入れる!
特に軟らかめのタックル使用時には要注意ですね。
fimoTVの強度実験の動画はこちら
- 2018年6月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント