まだまだ川鱸

前回から同じ上流域のポイントへ通いつめています
毎回シーバスの姿を確認しているのですが…
釣れない…
今日は弟を連れての釣行
前半は港でライトゲーム
鯵、カマスを確認しただけで見事ホゲ…
夕マズメ目掛けて川へ、今日も同じポイントです
子供たちが小物釣りを楽しんでいたので、邪魔をしないように離れた場所へ入りま…

続きを読む

難しいから面白い

この間のランカーシーバス以来、魚に全く出会えてません(^p^)
ほぼ毎日ポイントへ通い、ロッドを振りまくっているもののまったくのノーバイト…うーん、難しい!
そこらじゅうでボイルしてるのに…
人間いい思いをしたシチュエーションというものは忘れられないもので、ずっと同じポイントに執着しすぎてたなぁ…
そして今日上…

続きを読む

昨日の写真でも

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
昨日のログで貼れなかった写真でも
この激しい流れに磨かれた魚体の美しさ
他にも…
クロアゲハ
ヒョウモンチョウだろうけど種類が多くて判別できないww
釣りだけではなく、昆虫や草花を観察するのも楽しいですよ!

続きを読む

2016渓流最終戦

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
9月最終日曜日の本日、今シーズン最後の渓流釣行へ
午前3時に起床、高速に乗り狙いの川へ

大規模渓流という感じの開けた川
到着する頃にはすっかり明るくなりました
清々しい秋風を浴びながら釣り支度
心地良いのに少しばかり寂しい…
シマノ翠隼本流zz 70-75で勝負!
極軟のソリッド穂先タイプの本流竿
ラインはフロロの0…

続きを読む

出逢いは突然に

8時過ぎに仕事が終わり、そのまま川へ向かい昨日と同じポイントへ
今日は朝方から雨が断続的に降っていたので水量は昨日より…少し増えてる?
ひととおり撃ってみるもののバイト無し…
バコン!
おお、いた!…が
自分の立ち位置より遥か上流…ここから上は護岸がないのでアプローチできません、少なくとも今の装備では(仕事着…

続きを読む

一匹が遠い

先週末はfishman試投会、懇親会に参加させていただきました
赤塚さん、西村さん、小野さん、3人のスタッフの方々の貴重なお話や参加された皆さんの体験談を聞くことができてとても有意義な時間を過ごせました
ありがとうございました!
自分も頑張らなくてはと、毎日仕事帰りにポイントへ足を運んでますが…
なかなかお魚を…

続きを読む

ラストスパート

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
今日は時間がなかったので約1時間程の短期戦
夕闇迫る初秋の渓、一匹だけで充分
僕はこの時期の魚が一番好きなんです
秋色に染まりつつある紫色が映える魚体、これに魅せられない釣り人はいないでしょう
写真映りが悪いのが残念!
でもいいんです、自分の目にしっかりと焼き付けましたから

続きを読む

涼を求めて

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
地元柏崎は海の町
お盆期間中は海岸通りの浜茶屋にたくさんの海水浴客で賑わってましたね
まあ、アングラーにとってはサーフに出れない、駐車スペースが有料になる等々肩身が狭くなりますけど…
そんな時はやっぱり渓流!
久しぶりに源流域へ行ってきました
イワナは沢山いましたけどルアーに対して完全ピンポンダッシュ状態…

続きを読む

夏ヤマメ

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
fimoの初ログがソルトルアーはおろか渓流しかも餌釣りのことを載せることはどうかと思いましたが…
ヤマメ釣りに魚野川へ、昨晩の大雨で濁りと増水が心配でしたが、とりあえず行くだけ行ってみようと午前3時に出発
ポイント到着、まずは本流から
やはり濁りはありますが釣りが出来ない程ではなかったので竿を出してみること…

続きを読む