プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:523
- 総アクセス数:1214238
QRコード
▼ APIA NEWアイテム!
- ジャンル:釣行記
こんばんわ~
新品のポッキーを車内においてたら案の定全固まり・・・
夜の楽しみに置いてたのに・・泣
ちなみにお菓子ですよールアーでないですよー笑
そんなこんなの週末は・・・ついにこの時がきた・・・
「山P」VS「覇王れっぱ氏」!!!
山Pは何戦もれっぱ氏に戦いを挑み続け・・
まったく完膚なきまま倒され続けたのにいつも挑み続ける彼・・・
戦いの内容はボイル祭り中のヒラセイゴゲーム。
これがまた、はまれば釣れまくるが、パターンを外せば全く釣れないゲーム。
パターンとリズムよく釣れば数も釣れるセイゴゲーム。
アジング系のワームを使えば何とか釣れ続けるが、彼らはハードルアーにこだわり・・男らしく釣りをする。
前回の戦いの結果は15匹対5匹・・・
もちろんれっぱ氏の勝利。笑
そして今回山Pがまたもや果たし状を叩きつけ、決戦まで入念なルアー選択と入念なプラ釣行も・・・笑
ぼくもこの戦いだけは見ないと!!と審判として参加。
しかし山Pのプラが決戦の二日前・・
覇王れっぱ氏が前日にプラ・・・
これが今回の戦いの行く末を決めたのだ・・・笑
あらすじから少し大げさですが・・
普通審判が到着してからですが、僕が家出る時から二人の戦いは始まっており・・
僕が着く頃には何となく結果が見えてて・・笑
僕も審判を忘れ横で釣りを・・

すんげぇ青いな・・
僕は平和に「エコギア グラスミノーS」に「ティクトのBULL HEADの太軸 1g」でのんびり釣りを・・
ヒラセイゴもサイズが15センチ~30オーバもたまに・・

使うロッドはBLUELINE LLX-610ULS!
これでばりばり釣るぞ!!と意気込むも・・・
普段よりボイルが少ない・・
しかもワームでもバイトが少ない・・

ポロポロ釣れるが普段より釣れないな~
ほったらかしの二人を見に行くと・・

え・・・・・??
何でも表層のみバイトが集中するが、そのレンジを引けるルアーが少なくむりやりレンジを上げてるようで・・
しかもウェーディングしてるのでロッドを上げても限界があり、角度もつけれず四苦八苦の山P・・・隣に堤防あるのに・・・笑
堤防に様子を、見に行くと、さすが覇王れっぱ氏!

さすが!!!今日一の32せんちのヒラセイゴGET!!!
この時点で山Pより倍近く釣ってるれっぱ氏。笑
山Pを見に行くと・・・

もう腕限界・・・今日は僕の負けか・・の様子・・・
しかもトドメが・・・

駄目やん!笑
結局このトラブルで試合終了。
結果は倍近く数を釣った覇王れっぱ氏の勝利!!
しかし普段より圧倒的にバイトが少なかった今回の戦い・・
なぜだ?と三人で考えると・・・れっぱさんが「プラで釣りすぎた?」笑
この戦いの前日、二日前と二人プラで70匹はバラシいれたら掛けた!!と・・・
え?それが今回に響いたのでは・・?笑
そんな事もあるさ!と・・・
「一年中この戦いはある!」と山Pが宣言した直後のれっぱ氏の嫌な顔は面白かった・・・笑
はい!!!
まさか!?? タイトルに書きました!!
APIAからNEWアイテム!!!!!

「パンチライン 95」 通称「デカパン」!!!
一番下が前の80サイズ。
重さも20gとぶっ飛びなパンチライン95!!
80でもう少し飛距離あれば・・風で流せれて届かない・・とかありました。
しかもサイズアップしたので、フックもST-46の4番とふいなランカーにも余裕なフックサイズ!
さて一つ気になるカラーが・・

まさか・・・初です!!
「ボラやん」カラー!!!!笑
関東のよっしーさんと僕のカラーが出ちゃいました!
よっしーさんはすけすけイエローヘッドなカラー!
僕はナチュラルカラーが好きなのでその中でもボラカラーは今までかなり良い思いしてるのでボラカラーにフロントのベリーにオレンジをチョイス!
沢山釣りたいと思います!!
パンチライン95
95mm 20g ST46-4番
全12色展開で発売は5月中旬、発売予定です。
皆さんお楽しみに!!
新品のポッキーを車内においてたら案の定全固まり・・・
夜の楽しみに置いてたのに・・泣
ちなみにお菓子ですよールアーでないですよー笑
そんなこんなの週末は・・・ついにこの時がきた・・・
「山P」VS「覇王れっぱ氏」!!!
山Pは何戦もれっぱ氏に戦いを挑み続け・・
まったく完膚なきまま倒され続けたのにいつも挑み続ける彼・・・
戦いの内容はボイル祭り中のヒラセイゴゲーム。
これがまた、はまれば釣れまくるが、パターンを外せば全く釣れないゲーム。
パターンとリズムよく釣れば数も釣れるセイゴゲーム。
アジング系のワームを使えば何とか釣れ続けるが、彼らはハードルアーにこだわり・・男らしく釣りをする。
前回の戦いの結果は15匹対5匹・・・
もちろんれっぱ氏の勝利。笑
そして今回山Pがまたもや果たし状を叩きつけ、決戦まで入念なルアー選択と入念なプラ釣行も・・・笑
ぼくもこの戦いだけは見ないと!!と審判として参加。
しかし山Pのプラが決戦の二日前・・
覇王れっぱ氏が前日にプラ・・・
これが今回の戦いの行く末を決めたのだ・・・笑
あらすじから少し大げさですが・・
普通審判が到着してからですが、僕が家出る時から二人の戦いは始まっており・・
僕が着く頃には何となく結果が見えてて・・笑
僕も審判を忘れ横で釣りを・・

すんげぇ青いな・・
僕は平和に「エコギア グラスミノーS」に「ティクトのBULL HEADの太軸 1g」でのんびり釣りを・・
ヒラセイゴもサイズが15センチ~30オーバもたまに・・

使うロッドはBLUELINE LLX-610ULS!
これでばりばり釣るぞ!!と意気込むも・・・
普段よりボイルが少ない・・
しかもワームでもバイトが少ない・・

ポロポロ釣れるが普段より釣れないな~
ほったらかしの二人を見に行くと・・

え・・・・・??
何でも表層のみバイトが集中するが、そのレンジを引けるルアーが少なくむりやりレンジを上げてるようで・・
しかもウェーディングしてるのでロッドを上げても限界があり、角度もつけれず四苦八苦の山P・・・隣に堤防あるのに・・・笑
堤防に様子を、見に行くと、さすが覇王れっぱ氏!

さすが!!!今日一の32せんちのヒラセイゴGET!!!
この時点で山Pより倍近く釣ってるれっぱ氏。笑
山Pを見に行くと・・・

もう腕限界・・・今日は僕の負けか・・の様子・・・
しかもトドメが・・・

駄目やん!笑
結局このトラブルで試合終了。
結果は倍近く数を釣った覇王れっぱ氏の勝利!!
しかし普段より圧倒的にバイトが少なかった今回の戦い・・
なぜだ?と三人で考えると・・・れっぱさんが「プラで釣りすぎた?」笑
この戦いの前日、二日前と二人プラで70匹はバラシいれたら掛けた!!と・・・
え?それが今回に響いたのでは・・?笑
そんな事もあるさ!と・・・
「一年中この戦いはある!」と山Pが宣言した直後のれっぱ氏の嫌な顔は面白かった・・・笑
はい!!!
まさか!?? タイトルに書きました!!
APIAからNEWアイテム!!!!!

「パンチライン 95」 通称「デカパン」!!!
一番下が前の80サイズ。
重さも20gとぶっ飛びなパンチライン95!!
80でもう少し飛距離あれば・・風で流せれて届かない・・とかありました。
しかもサイズアップしたので、フックもST-46の4番とふいなランカーにも余裕なフックサイズ!
さて一つ気になるカラーが・・

まさか・・・初です!!
「ボラやん」カラー!!!!笑
関東のよっしーさんと僕のカラーが出ちゃいました!
よっしーさんはすけすけイエローヘッドなカラー!
僕はナチュラルカラーが好きなのでその中でもボラカラーは今までかなり良い思いしてるのでボラカラーにフロントのベリーにオレンジをチョイス!
沢山釣りたいと思います!!
パンチライン95
95mm 20g ST46-4番
全12色展開で発売は5月中旬、発売予定です。
皆さんお楽しみに!!
- 2012年4月15日
- コメント(22)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント