プロフィール

クルクル

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:10556

QRコード

前回、大ホゲとリベンジ


皆さん、お疲れ様ですo(^-^)o
相変わらず寒いですね…

油断するとすぐに風邪引きそうです…
皆さんもお体にお気を付けて下さいm(_ _)m


Higaくんのログで僕のログが紹介されたのですが色々あって貯まって書けていないのですが…(-o-;)

実は、最近まで、車の教習所に通い、先日、無事に卒業しそして、

試験場にて、カーライセンス取れましたo(^-^)o

いやー 嬉しいです(*^_^*)
車はまだですが、免許持っていないと始まらないのでf^_^;


釣り人にとって最強の武器を手に入れました( ̄ー+ ̄)ニヤリ


事故には気を付けて頑張ります。




その、教習所期間中の5日に大和川にHigaくんと行って来ましたが、大ホゲでした…

風がキツく、キャストしても、風でラインが流れ、しかも、川の流れが風と逆で正直、何をやっているか分からなかったです…
まだまだです…

アーダで豆シーがバイトのみでヒットせず…
難しいです…(ToT)


(しかし、シュンタローさんがこの日、ハチマルを釣り上げたそうです!! 本当におめでとうございますo(^-^)o 流石ですm(_ _)m)


そのホゲのリベンジにHigaくんと話合い、最近、行っていない大津川へ…



14日 当日、現地集合で、本流へ…


川を見るとカピカピではなくしっかり水がありますw

水深がある内に本流をサーチ。
アーダで広範囲にサーチします。


時々、ベイトらしき波紋もあり、いかにも釣れそう( ̄ー+ ̄)

しかし、ノーバイト(ToT)

その後、二人でサーチしますが中々ヒットせず…

サーチしながら進みます。すると、ある所がベイトらしき波紋が多いとわかり、そこをサーチ。

するとHigaくんヒット!!
しかし、バラシ… 惜しい(>_<)


僕もバイトが…

更にサーチすると数分後ヒット。





シーバス 48cm アーダ86




取り敢えず、地域は違いますが釣れましたo(^-^)o

その後、スーサンにチェンジし、サーチ。すると、バイトが…

更にサーチを続けると明確な「ガガッ」とバイトが!

しかし、乗らず(ToT)

アクション、ルアーを変え、サーチしますが、時間が立つとノーバイトに… まだまだです…


その後、橋に移動。 雰囲気はありますがこれ又、平和…


その後、橋から帰る途中に又、ベイトが貯まっている場所が…

サーチを開始。
ここは取り敢えずアーダでサーチ。


すると、又、バイトが…
しかし、これも乗らず(>_<)

サーチを続けると、今度は手前でヒット(^_^;) 合わせが効かず、バラシ(>_<)


その後はノーバイトに(ToT)



ここで、なんとお腹が主張し始め、Higaくんに尋ねるとHigaくんもww


最初、コンビニに行こうと話をしていたのですが、チキンクリスプが食べたいとの意見が二人一致し、原付の僕がマクドに( ̄ー+ ̄)


やっぱり、何回も言いますが、釣りで食べるチキンクリスプはヤバいです(∋_∈) 美味し過ぎます(*^_^*)


免許の試験場の時も近くに、マクドがありチキンクリスプを店内で食べましたが、マクドナルドさんに申し訳ないのですが、圧倒的に釣り場で食べるチキンクリスプが旨かったですww


その後、体力を復活した二人で再度アタック



ここで、Higaくんのプロトルアーができたとの事で投げさせて貰いました。

ライトを当ててアクションチェック…

もう、あれです。ベイトです…
Higaくんにはいつも感心しますm(_ _)m
凄いですね…


一つ目は動きがパタパタと激しい感じで、僕的にはホームでベイトが追い回されている状況で使いたいです!

もう1つはややユラユラと静か目にアクションする感じでHigaくんいわく、バチ抜けをイメージと言う事で楽しみです!


その後、未知のポイントに…

ここもややベイトがおり釣れそう。

Higaくんいわく最初は一撃必殺のルアーでとの事だったので、アーダでサーチ。

回遊待ちとの事だったので辛抱強くキャスト。

するとバイトが…

その後も続けると…





シーバス 40後半  アーダ86





いつもの釣り方で釣れましたo(^-^)o

しかし、後、続かず…(ToT)
本当にまだまだですね…

Higaくんもアタリはあるらしいですが苦戦している模様(>_<)


その後も続けますが、アタリも無くなり、トドメに雨が…

ここでストップしました。




大津川はまだサイズはあれですが少しずつ釣れるようにはなってきていますが、一番ダメなのは、後が続かないことですね…(ToT)



一応、アーダのパターンでは時間差が開きますが、釣れる事は釣れるのですが、他のルアーではかなり苦戦ですね…



気合いと根性と勉強が足りないですね…

これは時間が掛かりそうですが、克服しないとダメですね…。頑張ります。



とりあえず、免許が取れたことが嬉しかったですo(^-^)o

また、和歌山とか行ってみたいですね( ̄ー+ ̄)ニヤリ


Higaくんいつもありがとうm(_ _)m


最後まで見ていただいてありがとうございましたm(_ _)m


ではo(^-^)o

コメントを見る

クルクルさんのあわせて読みたい関連釣りログ