我が家の可愛い子供達

約2年前でしょうか...とあるペットSHOPに行った際、ウーパールーパー特集みたいな事をやっていたんですね。
基本的にウーパーって水槽やプラケに過密に入れられたり、ビニール袋や小カップで単体販売されている事が多いんです。
濾過はおろかエアレーションもなく病気の状態での放置や共食いによる四肢欠損等も普通にあります。

良くある販売時の謳い文句が『非常に丈夫な生き物、水換えも殆ど必要なし。特別な機器もいりません。小さなカップで飼えます。再生能力が強いので欠損しても直ぐに治ります。』

確かに丈夫ですし飼えない事はありません。があくまで『飼えない事はない』と言うことなんですね。 他の生物も同様です、命に大小はありません。生命を預かる以上は最後まで責任を持って愛情を注ぎましょう。


ここで我が家の可愛い子供達をご紹介です♪
見たまんまですがウパの『おシロさん』と『おクロさん』です(笑)
おシロさん、おクロさんはお店で欠損固体として別の小さなカップで売られておりフサフサも殆ど溶けていましたが少しずつフサフサも戻ってきて欠損部も変形していますが再生し元気に過ごしてます♪

近くによると土管から出てきて『エサくれダンス』をします(笑)変なポーズもしてくれるんですね(笑)

ご飯はスポイト等で上げますがリアクションバイトです(笑)少しジャークを入れるとかなり俊敏にバイトします♪
そしてアイナメに負けない首降りをしてくれます(笑)
特に好きな食べ物は刺身とイカなんですがこれを食べると呑み込むまで動かなくなります(笑)
我が家の可愛い子供達でした(^^)

※ウーパーの正式名は『アホロートル』や『メキシコサラマンダー』と言います。





コメントを見る