検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. ジョルムーアはこんな感…
新着釣りログ
-
釣りログ
清流鱸を追って30
(金森 健太) - お久しぶりです。さて、私事ではございますが34歳になりまして。20代の頃と比べるとどうしても身体の衰えを感じてしまう今日この頃。今でこれなのだから、40代になったらどうなってしまうのだろうか。そんな9月28日…
釣行記 [2023年9月29日] 続きを見る
-
釣りログ
【ご予約商品】G-CRAFT セブンセンス モンスターサー…
(キングフィッシャー) - MONSUTER SURF〈Openarea SINPEN Special〉 【初代1062SS、「シンペン」スペシャル】 シンペン40~50g、ジグ40~60gを快適に扱える扱える上での繊細なティップを搭載し、爆投スペシャルよりもワンランクアップ…
釣り具インプレ [2023年9月29日] 続きを見る
-
釣りログ
アブラボテ釣り
(マグ) - 久しぶりにアブラボテ釣りに行ってきて数釣り堪能。楽しめました。竿:ティムコ 幸釣 七八九鉤:新半月餌:紅サシ魚:アブラボテ、オイカワ、ゴクラクハゼ、カワムツ
釣行記 [2023年9月29日] 続きを見る
-
釣りログ
山鱸探索巡り旅 〝聖地〟『長月の章』
(ザキミヤ) - 変わる山の装い 整いはじめる長月night ride.夜の移動は快適。エアコン要らず。随分と涼しくなった。肌を伝う あの何とも言えない独特の空気感。夜間の涼しい風。長距離も苦にならない。日本人だからなのか。もしそ…
釣行記 [2023年9月29日] 続きを見る
-
釣りログ
ヌシはそこにいる
(NISE-LOW) - 時は9月の夜少し涼しい風が長かった夏の終わりを感じさせるとはいえまだ海水温も高いため、山から水温の低い水が流れてくる河口に狙いを定める海側にイワシのような小魚を確認川の中にはイナッコ、そしてコノシロも…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
オジサンな日(カヤック34)
(ひげじ) - 先々週?の日曜日の話だいぶ忘れたんで、ほぼ結果だけですが…前日のホームが厳しかったので、連チャンで南へ天候は平和そのものベイトはそんなにいないとはいえ、いるところにはそれなりに潮の動きが悪いのか、釣れ…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
ハイエース
(Level93) - 光るエンブレム劣化激しく交換 新しいのは赤く光ります んっこの人は・・・ ヨメではないか チバテレビの釣り番組、終了だそうです。 本人に確認しました。
車・バイク [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
エンジョイ魚まつり
(maniac's) - maniac's 高木です。 今週末は!エンジョイ魚まつりですね!! 今年も店舗で出店しますので、ぜひ遊びに来てくださいね(^^♪ 詳しくはこちらから! 今年はブローウィンのオリカラの販売も…
釣り具インプレ [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
でしょう
(MQ) - 少し終業は遅くなったけどこの時間なら船出せる!かな? って思いも有ったんだけど、仕掛りのアレを片付けておきましょう。 久しぶりに竿とリールを地元の釣具屋さんで注文しちゃったんだからマジメに働かないとね…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
27日エギング&ロックフィッシュ(リベンジ成功か?)
(マサ) - 27日は朝イチからティップランとロックフィッシュ狙いに行ってきました。 前回の釣行が不本意だったので、リベンジを果たすべく気合い入れて行ってきました。 旨い料理を食べるためにも、そこそこの釣果を残…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
【新作公開】涸沼遠征/秋の風物詩「カビボラ」パタ…
(Fishman) - https://youtu.be/KVYSIJnKDD8 急な水温低変化によってボラが白点病に感染し、カビが生えたように見える。その弱ったボラを捕食するパターンが通称「カビボラパターン」。 今回の舞台、茨城県“涸沼”の秋の風物詩と…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
ここ最近の話、ボートシーバスとかアコウとか
(岡林 弘樹(オカバ)) - 9月10日 I.S.C 伊勢湾シーバスチャレンジ 第三戦 優勝してました。 当日は激渋によりリミットメイクのウェイインが少なかった印象。しかし、古寺が謎にキッカーを仕留めてくれたお陰でお立ち台に。すごい! …
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
早朝からズーと雨が降る!?
(ひょこっと) - 今日は、 早朝から正午まで、 ズーと雨が降り、 風が5㍍前後かとやや強め。 てゆ~ことで、 疲れた老体をねぎらう意味も こめて、 出撃は潔く、 見送ることに決めた。 そんなこんなで、 ゆるゆると1日を過ごして…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
2023年09月28日入荷情報
(キングフィッシャー) - 2023年09月28日入荷情報 ● ロンジン ウェイキーブー112S 112mm/37g 再入荷! 超ファットボディが生み出す圧倒的水押しの強さで、シャローからドン深まで幅広くアピールします ● ゴーフィッシュ K2F142T2ファクト…
釣り具インプレ [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
この夏の渇水の影響
(ナスの煮浸し) - 先日、通い慣れた県内の小渓流で釣行してきた。 今年の夏の渇水が、どの程度影響しているのか確認するためだ。 結論から言うと、相当魚の数が減っていた。 ここ最近の雨で水量は平水に戻っていたが、魚影はかなり薄…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
秋爆開幕までの日記(3回目)
(鶴見多摩(つるたま)) - 本Blogは例によって特に役に立つ情報はありませんが、秋になったのに釣れないとお嘆きの皆さんに、あなただけじゃないよと安らぎを提供しております。 季節は急に ほんの数日前まで冷房無しでは寝苦しい暑い夜が…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
ご近所釣行❗ 定位置
(グース) - 9月18日 カタナミーティングの帰りにイカを釣り、その日の夕食に家族でアオリの刺身を堪能しました。 時間はPM20:30 で… ご近所にシーバス狙い! 最近、夜にいくらか涼しくなった為か、やたらと釣人が多い!Σ(×_×;)…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
RAICO132F 拘りのカラーラインナップ(その2)
(JACKALL) - こんにちは。ジャッカルフィールドスタッフ馬場です。 先週よりお送りしているRAICO132Fのカラーラインナップ紹介。 先週の記事はこちら← 今週ご紹介するのはこちらの4色! |ボラメッキUV デイナイト問わず激…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
ボトムドリフトで
(山﨑航希) - 皆さん、お久しぶりです!! 9月に入ってから、ブログを更新できずにいた山﨑です。 息子・娘の体調不良や自分の体調不良で中々時間を作れず、気が付けば9月が終わってしまいそう・・・。 釣行にはちょくちょく行って…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
サーモンジギングと、ルビー宝石
(平松 慶) - 私はこれまで何度も北海道〜オホーツク海に通っていますが、鮭をジギングでつったことがありません。チャンスは何度もありました。しかし悪天候等でトライ出来ていないのです。 https://kei-hiramatsu.com/2023/09/…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
2023/09/26 スラックフェザージギングでシーバスGET(…
(フェザーステーション) - 最近少し涼しくなって来た感じがします(*´∀`*)暑いと人間の活性が下がり釣に行きたく無くなってしまいますよね(;´Д`)…まぁ根性無しと言われたらそうかも知れませんが(笑)さて、涼しくなって来たし、ラフなスタ…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
木曽三川ランカーシーバス
(van) - 木曽三川シーバスミーティングの準備も万端? 開催日の10月1日の天候も良好な感じで意気揚々 参加要項は、9月12日のログを参照 お近くの方は、ご参加お待ちしています。 シーバスミーティングの景品に出した 私、va…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
※【11月上旬~中旬頃入荷分予約商品】アピア フージ…
(キングフィッシャー) - ※【11月上旬~中旬頃入荷分予約商品】アピア フージンRSスカイハイ99M 飛距離とアキュラシーを追求した究極のシャープネスブランク T1100G、M40Xを搭載し、シャープさが際立たせ、飛距離とアキュラシーを追及した…
釣り具インプレ [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
やっとじゃけえ。
(とくちゃん) - 満月大潮闇場アングラーとしては、行かねばなるまい。 短時間でも強行軍。 で、 今日はいい。 ずーっと潮が良い感じに流れる。 そんなときは ワンキャストワンヒット ほぼ入れ食い状態。 捨て糸長めで、ちょいと流…
釣行記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
コノシロ
(RAi1(ライワン)) - こんばんは(^o^)/下げ潮のタイミングでエントリーしました。 朝の同じタイミングでエントリーしましたが何も起こらず。 夜の下げ潮からキャスト開始、他アングラ-は上流に2人下流に1人 風は無風流れはゆっくりいい…
日記/一般 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
ホーム河川(少し良くなったかな)
(マエケン) - 今回の釣行は前日まあまあの雨が降った後の釣行です!先ずは中流域からスタートするが反応なし!移動を決断する!少し下流域に下る!橋脚の明暗を狙う!水位は増えてないが流れはある!その前にランカーシーバスが…
凄腕参戦記 [2023年9月28日] 続きを見る
-
釣りログ
『一晩で・・・』 2023/9/27 (水) 釣行-Day027
(hikaru) - 一撃だと思ったんですけどねぇ〜。 甘かった・・・。 30分早く家を出て出撃しましたが、撃沈です。 昨日と一転してベイトっ気が全く無く、一抹の不安はありましたがまさかノーバイトとはね。(笑) 何事も試してみ…
釣行記 [2023年9月27日] 続きを見る
-
釣りログ
試練は強敵であるほど良い
(びぐざむ) - 思い返せば今年はデカいのにやられてばっかりである。正月に南方で掛けたイソンボっぽいヤツは止めきれず瀬擦れブレイク。6月に地磯で掛けたGTは止めたあとからテラスに擦れながらファイトしてリーフでぷっつん…
釣行記 [2023年9月27日] 続きを見る
-
釣りログ
釣れない・・・ではない?
(Level93) - 今日もコレ着て なにか知らんが2バラシ たぶんスレでしょ 結局キャッチはできたけど ちょこちょこ突っつかれてたけど、船が通過したら無反応になってしまった・・・ 自宅あたりで見かけるニャンコ ちゅ~る持ってれ…
釣行記 [2023年9月27日] 続きを見る
-
釣りログ
お久しぶり
(kamikaze) - 僕はまあまあ元気です 色々なことがあってブログの更新が止まっていましたがまた書いていきます 暑いから早朝の2時間勝負でキスの入れ食いを楽しんだり 野球観に行ったり 野球したり 姫路で長男と合流して遊んだり …
日記/一般 [2023年9月27日] 続きを見る