検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

新着釣りログ

釣りログ
2017.5.16大社アオリ
(千代太郎)
2017.5.16大社アオリ 中潮 干潮7:08 18cm 満潮14:11 42cm 24時総社集合、3時大社築港到着。 久々だったので少しシャクって、50分になったら幕島渡船駐車場へ。 4過ぎに受付をして準備。 泊まりのお客さんが2組6…

釣行記 [2017年5月16日] 続きを見る

釣りログ
ヘラとスズキが交わるタイミング
(森岡紘士)
Spring river Game 5月中旬、ヘラは岸寄りの浅場や、細流に群れで集まり浅場を回遊するようになります。 特に暖かい雨が降って水位が上昇したような時などは、絶好のチャンスです。 ヘラと淡水湖から遡上してく…

釣行記 [2017年5月15日] 続きを見る

釣りログ
変わらない僕らの遊び
(森岡紘士)
Spring River Game 5月の大型連休が明けて気温もぐんぐん高くなってきている岡山地方。児島湖水系の二級河川は多種多様な魚が往来するフィールド。ここに並々ならぬ思いを持つ男がいた。 外道王ことゼンキマン…

釣行記 [2017年5月13日] 続きを見る

釣りログ
5月9日釣行
(go)
今日は1日雨が続いていて夜少し止んで来たので9時過ぎから大橋川へ 中海から宍道湖に向かって流れており 橋脚の下にミニエントを落として明るい所に引いてくると 橋脚から離れるとコノシロがかなり群れてい…

釣行記 [2017年5月10日] 続きを見る

釣りログ
5月8日釣行
(go)
中海に夜から行って来ました。 風もなく、ベタ凪ぎの状態。 漁港の中をキャロツトやパンチラインを流してみても反応はショートバイトのみ、 ミニエントに替えて護岸沿いを投げてみるも反応は無く、 折り返して護岸…

釣行記 [2017年5月10日] 続きを見る

釣りログ
リハビリ釣行
(森岡紘士)
10日間も川を見ていなければ 魚のポジションは見失うわけで。 ポイントを2箇所を回って Narage50を投げてニゴイが2本。 一本はブラインド もう一本はサイトで喰わせました。 GWでプレッシャーも高い状態だし…

釣行記 [2017年5月9日] 続きを見る

釣りログ
久々山陰釣行~
(オーシャンスナイパー)
久々の山陰(笑) 山陰サーフはオモシロイですねー(^-^) とくにサラシ大好き系の私です?? 最後の最後まで何が掛かるかお楽しみというフィールド…鳥取県!!! ※仕事の事情で七ヶ月離れてますが鳥取中部ホーム(笑)…

釣行記 [2017年5月8日] 続きを見る

釣りログ
僕のGW
(森岡紘士)
たくさんの感動と幸せをもらったGW! 世間は9連休と言いますが 僕は10連勤が終わりました(´∀`) 「おかやま24時間100キロ歩行」 24時間で100キロを歩いて ゴールを目指す なかなかクレイジーな大会です(笑) …

日記/一般 [2017年5月7日] 続きを見る

釣りログ
5月5日釣行
(go)
休みなので昼間から釣行に 足元沿いに藻が生えていたので足元沿いをソラリアを流して行っても当たりば全然無く少し沖にうっすら潮目が出ていたのでミニエントを投げて1投目、ジャーク巻き初めにドンと入り リリ…

釣行記 [2017年5月6日] 続きを見る

釣りログ
GW~
(宵風)
GWですねぇ~、、、、っても2日しかないけど、、、、( ノД`)… てなわけで、、、、相変わらずのメバルを、、、、てか今年はメバルしかいってへん 笑 メバルどっぷり漬かってます 笑 先ずはいつもの漁港からスター…

釣行記 [2017年5月5日] 続きを見る

釣りログ
日本海へ
(森岡紘士)
日本海へチヌジャーニーの下見へ。 岡山から高速を使い3時間。 鳥取のBlueBlueテスターさとやんくんオススメの妖怪の街を散策して来ました(´∀`) 知らない街を歩くのは ワクワクするし色々な発見がある。 …

日記/一般 [2017年5月4日] 続きを見る

釣りログ
2017.05.04隠岐の島
(千代太郎)
2017.5.4 隠岐の島 連休を利用して初の隠岐の島へ。 事前情報?では足元でグレやマダイがヒラをうつくらいとのこと。 情報を信じてスマキでグレを狙う予定で準備。 総社を10時発の予定だったが、 みんな気合が入…

釣行記 [2017年5月4日] 続きを見る

釣りログ
ガイドあるあるパターン
(森岡紘士)
Spring River Game 休みがあったので 親友とシーバスを探しに 川遊びに行ってきました(´∀`) ガイドあるあるパターン。 前日は良いけど 翌日は全くダメなやつです。 今回も見事に魚がいなくなりました(´∀`) …

釣行記 [2017年5月1日] 続きを見る

釣りログ
雨あとはスネコン
(森岡紘士)
Spring River Game BlueBlue ターポリンポーチ。 「大きさ」が特徴の便利なポーチ。 大きめのスマホやデジカメで楽々に収納。 お手持ちのライフジャケットやゲームベストに付けてみて下さい(´∀`) さて。 …

釣行記 [2017年4月30日] 続きを見る

釣りログ
メバ、、、、
(宵風)
さてさて、、、、お久しぶりの釣行です。 今回は久しぶりにワーム縛りでのメバリングです(σ≧▽≦)σ しかもスミスさんの新製品?? メバピョンピョンとメバピンピン 笑 を使ってメバリングですね( ̄0 ̄)/ てか岡山…

釣行記 [2017年4月28日] 続きを見る

釣りログ
4月26日釣行
(go)
休みなので夕方から釣りに! 最初のポイントは小さな漁港にテトラ沿いにプライアルのバイブレーションを投げて巻き上げ直前にバイトが30㎝位のシーバスをキャッチ。 次の1投で投げて2巻き目で 50㎝位のシ…

釣行記 [2017年4月27日] 続きを見る

釣りログ
4月25日 やっと帰って来た(´Д`)
(go)
前回の投稿(2月17日に修理に出して)から2ヶ月ちょっと・・・(やっと、やっと帰って来た)(´Д`) 早速取りに行く→折角取りに行くので(笑)受け取った後にそのまま釣行に行って来ました。 小雨が降っていたので帰ろう…

日記/一般 [2017年4月26日] 続きを見る

釣りログ
2017.4.25小豆島チヌ
(千代太郎)
2017.4.25小豆島チヌ 大潮 満潮 10:13 221cm 干潮 16:25 40cm 東の風が強く釣りづらい。左後ろからの風。 5:20分出発、日生港6:10分着。 7:30のフェリーで大部港へ。 朝一の満ち上げは先端へ。 とりあえす…

釣行記 [2017年4月25日] 続きを見る

釣りログ
何でも釣れるTracy
(森岡紘士)
Spring River Game 春のシャローリバー釣行。 今年も稚鮎の遡上を確認。さらに淡水が面白くなってきますね(´∀`) 今回も単独での気ままな釣り。 淡水湖から支流の上流まで車を走らせて開拓してまわるのが今の時…

釣行記 [2017年4月23日] 続きを見る

釣りログ
春は巻きモノ
(森岡紘士)
Spring River Game 4月中旬のシャローリバー。 この日はガイドではなく一人で楽しんできました(´∀`) 前日に雨が落ちて魚が動くタイミング。 本湖から支流へ差してくるやる気のある魚に対して巻きモノで魚のバ…

釣行記 [2017年4月20日] 続きを見る

釣りログ
ビギナーズラック〜Tracyの奇跡〜
(森岡紘士)
最近ラジオのリスナーも増えてきたランプロ店長Funa氏。 FM岡山 毎月第二金曜日 14:00〜「舩越優治のもっと楽しく上達しよう!ランランRUNNING ♫」聴いてみて下さい〜 さて春ですね。 前回に引き続きガイド釣行で…

釣行記 [2017年4月17日] 続きを見る

釣りログ
初めての釣り
(森岡紘士)
かって一人のランナーがいた。 ウィーンマラソンで初優勝を果たし、翌年の大阪国際女子マラソンで準優勝。 五輪と世界陸上の日本女子マラソン代表チームに2度選出された陸上選手(惜しくも補欠エントリーに留まる…

釣行記 [2017年4月14日] 続きを見る

釣りログ
2017.4.14前島チヌ
(千代太郎)
2017.4.14 前島チヌ 中潮 干潮6:50/71cm 満潮12:28/207cm 前回の反省を踏まえて潮の低い時間帯に出撃。 撒き餌を入れながらゆっくり準備していると、 いい潮が左沖に向かって流れ始める。 新しいシャク、使い…

釣行記 [2017年4月14日] 続きを見る

釣りログ
スネコンで春爆
(森岡紘士)
Spring River Game 晴れの国おかやまに待望の雨! 春の雨は呼び水となり、あらゆる魚を活性化させて川に春を迎え入れる。 毎日、川を観察して今か今かと待っていました。一気に水位が30センチ以上も上がりまし…

釣行記 [2017年4月13日] 続きを見る

釣りログ
メバってます(σ≧▽≦)σ
(宵風)
さてさて、尺を探しに牛窓周辺をぐるりっとランガン、、、、とりあえず、リッチ35ssからスタート、、、、でブルブルっと巻いてはとめての繰返しでいきなり、ドンッと、、、、 いきなりいいやつ来たヘ(≧▽≦ヘ)♪ 今…

釣行記 [2017年4月13日] 続きを見る

釣りログ
オープン記念
(森岡紘士)
いよいよ「おかやまマラソン2017」の市民県民優先枠のエントリーが開始!それに伴い一発目のTV取材がありました! 店長は場数をこなしているだけあり、スムーズな受け答え。 昨年のTV取材は何を話しているのか…

日記/一般 [2017年4月11日] 続きを見る

釣りログ
痛恨のバラシ
(ひで)
4月8日小雨釣り決行 新岡山港フェリー⛴乗り場にPM10時到着したが敷石がまだ出ていない。とりあえずキャストしてみたがアタリ無し。時間潰しでウロウロ。9日、AM1時ようやく敷石が見え始めスパイクを履いて釣り開始…

日記/一般 [2017年4月9日] 続きを見る

釣りログ
2017.4.7前島チヌ
(千代太郎)
2017.4.7 前島チヌ 若潮 満潮8:55/217cm 干潮15:26/65cm 寝坊して6時着になったが何とか1番乗り。6時10分のフェリーで前島へ。 無事にいつものポイントへ。 左から右の緩やかな流れ。 本命は潮が低くなって…

釣行記 [2017年4月7日] 続きを見る

釣りログ
ガボッツ65の可能性
(森岡紘士)
Gaboz!!! 65 全国各地のテスターがメバルで釣果をバンバン上げている。じゃあチヌにはどうなのか? サイズ感はチヌにもバッチリ◎ 瀬戸内で人気のあるチヌトップで、ガボッツ65のポテンシャルを引き出すのが僕…

日記/一般 [2017年4月6日] 続きを見る

釣りログ
ヘラの季節
(森岡紘士)
Spring Chinu Game 今日も近くの川にルアーを投げに行ってきました。いつかチヌも遡上してくるのではないか?と睨んでいる定点観測的な釣り。 2日前に雨が落ちたので淡水でもチャンスがあるかな?と思いました…

釣行記 [2017年4月4日] 続きを見る