検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 朝まずめの釣果!!! (するめ)
- <p>夜明け前から友達と磯場でワラサ狙いに行ってきました!!!</p> <p> </p> <p>朝早くてねみいぃ。。。</p> <p> </p> <p>駐車場に到着。</p> <p>続々とベテラン勢が到着する中そそくさと移動する。</p> <p>…
日記/一般 [2022年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ 獲物の下処理にこの刃 (小野ヒロシ)
- キャッチ&イート派のアングラーにとって如何に美味しく食べるかは、魚の下処理が大事だと実感されていると思う。<br /><br /> 自分は、神経締めうんぬんより、血抜きが一番大事だと思っている。<br /><br /> それ…
釣り具インプレ [2020年11月24日] 続きを見る
- 釣りログ カナトフグの猛攻 (小野ヒロシ)
- 土曜日に少しうねりがあったが、マイボートを近海に繰り出した。<br> <br> ライトジギングで、真鯛、ヒラメなどが釣れればいいな。<br> <br> とういうのも、台風のせいで4週間ぶりの海なので、どこに行けば魚がいる…
釣行記 [2018年10月17日] 続きを見る
- 釣りログ アンダースペックが楽しい (小野ヒロシ)
- なかなか週末の天気が悪くて船を出せなくて、燃料タンクにどれだけ残ってたかも忘れるほどでしたが、秋晴れの空の下、やっと浮かんで来ました。<br /> <br /> <img height="400" src="/p/ma8t5gh6yoxk545owsas_48…
釣行記 [2018年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ マイ電動リールの限界 (小野ヒロシ)
- 仕事と悪天候で欠航続きだったけど、やっと七里ヶ曽根に寒ブリジギングのリベンジに行けました。<br> <br> 朝方、うねりが高くて、久々船酔いで気分が優れなかったけど、シャクリ倒します。<br> <br> といっても電…
釣行記 [2018年2月13日] 続きを見る
- 釣りログ 近海ライトジギング (小野ヒロシ)
- 凪予報の土曜日に、ヒロシ丸に70リットルの燃料を積み込んで、小呂島を目指して出航した。<br /><br />船底塗装とギアオイル交換が効いたのか、20ノットで巡航(^-^)<br /><br />アプリの海釣図で地形を見ながら、は…
釣行記 [2019年4月18日] 続きを見る
- 釣りログ 竿を出さなくても釣り (小野ヒロシ)
- オフショアは釣れて当たり前という人も多いと思うが、実際には自然相手なので釣れない時もある。<br /><br />でも、なんとか釣って帰って欲しいと、頭をフル回転させて魚を探し走り回る。<br /><br />ゲストの経験…
釣行記 [2020年10月28日] 続きを見る
- 釣りログ 熊本で出会った至極の海鮮丼 (小野ヒロシ)
- この春に熊本の大学に行っていた娘が卒業した。<br />入学して1ヶ月過ぎに、熊本地震が起こり避難生活を体験し、ボランティア活動を経験したりと大変な学生生活のスタートで、卒業式はコロナウィルスのために中止…
日記/一般 [2020年3月24日] 続きを見る
- 釣りログ 時化男 (小野ヒロシ)
- この頃、天気予報が当たらない。釣行直前で予報が変わってたり全く当たってなかったり・・<br /> 今日の釣行は、前日までは凪の晴れ予報。<br /> しかし、港に向かう3時半には空に雷光が走ってる。<br /> アウトで…
釣行記 [2020年6月30日] 続きを見る
- 釣りログ 真鯛釣ろうぜ③ (チョロロ)
- 〜実釣編〜<br /> <br /> <br /> <br /> 2014/6/2<br /> 飯岡港〜飯岡沖にて<br /> <br /> <br /> <br /> 結論から言いましょう‼︎<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> そんなに甘く無…
釣行記 [2014年6月3日] 続きを見る