検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 外道が開いてくれた新たなテクニック (菊地 量久)
もうね、外道、外道って、釣りしてたら言うけど<br>目的の魚以外を釣ると下手くそなのかな?(笑)<br><br>ヒラメとマゴチの釣り分けって、出来るんですか?<br><br>今日は、ヒラメを釣りに来たから、真鯛が釣れたら…

style-攻略法 [2018年12月25日] 続きを見る

釣りログ '21 凄腕4戦 後半半ば (菊地 量久)
<br />月曜日火曜日の連休を挟む2週間天気予報でさ、日曜日が雨で月曜日が曇り火曜日が晴れると。それを予想すると、月曜日の今年ラストのキハダジギングは、中止、逆にシーバスには、有利と予想した。ところが、…

釣行記 [2021年11月8日] 続きを見る

釣りログ 奇跡の長潮(^_^) (菊地 量久)
<img height="407" width="400" src="/p/nykeooybdnoaj9gjbxwm-1e8ec48b.jpg" alt="nykeooybdnoaj9gjbxwm-1e8ec48b.jpg" /><br /><br />長潮、小さい頃から長潮は、釣れないと聞かされ、自分もそう思って育った。<b…

釣行記 [2021年12月1日] 続きを見る

釣りログ 待望の雨 (菊地 量久)
今夜、待望の雨です。<br>毎日釣り場には行きますが、シーバスは、見えても反応がない<br><br>シーバスか釣れる条件<br>雨の降り始め<br><br>仕事が遅くなりランガンも近場から開始<br><br>絶対釣れるはず<br><br>…

凄腕参戦記 [2018年12月2日] 続きを見る

釣りログ 2018年 二股凄腕最後の2日間 (菊地 量久)
土曜日の夜からラスト2日間の凄腕です。<br /> <br /> 前回、シーバスランカー根ズレでばらしてから、<br /> <br /> なんとしても仕留めたくて、ランカーに拘ります。<br /> それで、挑戦しましたが、<br /> …

凄腕参戦記 [2018年8月21日] 続きを見る

釣りログ 活性が低くなった時のトップチヌ (菊地 量久)
<img height="472" src="/p/uzaa9fbj48x93zp2kbsg-0c06c22c.jpg" width="425" /><br /> 雨の前後で釣れて来ましたが、<br /> 昨日の夕方から、少しテンションが下がってますね(^_^;)<br /> <br /> 例えれば、<b…

釣行記 [2018年8月1日] 続きを見る

釣りログ [狩れない]その4むっずかしいなぁ~(そこが面白いんだけど) (菊地 量久)
週なかの、<br />大潮で満潮が21時40分ぐらい<br />満潮から引きの流れが変わるのが2時間半後の0時前後<br />この港湾の特徴である満ち潮にベイトが湾に入り灯りのあるところにたまる<br />そして引き潮になると潮…

凄腕参戦記 [2021年10月10日] 続きを見る

釣りログ 座布団&小座布団 諦めず偶然の釣りを重ねる大切さ (菊地 量久)
凄腕も残り3日<br />二日間家に居て、明日はみんなでカラオケ行くか?なんて提案したものの<br />もう子供達も大人<br />みんなバラバラの予定で合わず<br />晴れ続きの天気予報を見ると<br /><img height="399" w…

釣行記 [2022年5月8日] 続きを見る

釣りログ リミット完了は、ランカーシーバスで (菊地 量久)
愛媛マラソンの関係で、三連休<br /> <br /> <br /> <br /> 昼は愛媛マラソンの応援<br /> <br /> 日が暮れてからの釣行<br /> <br /> 狙うは、シーバス<br /> <br /> 雨が降る度に<br /> <br /> 春の…

凄腕参戦記 [2019年2月11日] 続きを見る

釣りログ いつも1日中投げて一匹ですが夢があります(^_^) (菊地 量久)
日曜日の夜からはまた、可能性にかける<br /><br /> 若潮、満天の星とほぼ満月が真上から照らす<br /> こんなときにはオープンエリアがいいけれど、明るすぎ(笑)<br /> 月夜の時は曇り時々月がいいですね。そして満…

釣行記 [2021年11月16日] 続きを見る