検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ライトゲームCi4を購入して・・・。 (窯元)
ライトゲームCi473M200は、錘負荷:15号から60号、つまり56gから225gの錘負に対応しています。<br /> 現実的にライケン用として考えた場合、225gとかのスッテの使用はありえませんので重くてもせいぜい20号…

釣り具インプレ [2012年12月16日] 続きを見る

釣りログ リョービ エクシマXS 1000ZM ちょっと古いリール (窯元)
先日購入した5台のちょっと古いリールから、リョービ エクシマXS 1000ZMの分解レヴューです。<br /><br /> RYOBIは、東証プライムに上場するダイカストのメーカーです。<br /> 昭和の時代にダイカストの技術を生…

釣り具インプレ [2024年3月10日] 続きを見る

釣りログ コンプレックスBB クイックレスポンス・チューン (窯元)
色々と部品を取り換えやっと出来上がりました。<br /> <br /> コンプレックスBB 2500HGS F6(改)クイック・レスポンス・チューンです。<br /> <img _cke_saved_src="/p/8j8cupf69avbokg7rrie_480_480-71a8…

釣り具インプレ [2013年3月10日] 続きを見る

釣りログ 廉価ベイトリールの星!GENPU・ボディ (窯元)
全国のシマノ・リール・オタの皆さんこんばんは。<br /> 妄想リール・オタの窯元です。<br /> <br /> 今回は、シマノカタログとパーツ価格表のリール展開図から、近年の廉価リールの傑作<a href="http://fishing…

釣り具インプレ [2018年5月15日] 続きを見る

釣りログ エギ王のモニターに当選しました。 (窯元)
本日、ヤマシタさんからの封筒が到着してました。<br /> 初のモニター当選です。<br /> <br /> 幸せの黄色い封筒。<br /> 中には、待ち望んでいたエギ王K4号と復活したJP+。<br /> <img height="690" src="/…

日記/一般 [2014年5月1日] 続きを見る

釣りログ リールのシム調整 (窯元)
弄り倒した<a href="http://www.fimosw.com/u/kamamoto/vxwg8jhyzjyg97">アルテグラ1000S改PG</a>仕様を久々にクルクルしたらギアのザラつきが・・・。<br /> <br /> 気になったので、久々にばらしてシム調整。<b…

日記/一般 [2014年5月25日] 続きを見る

釣りログ 明日、タコ釣り2回目です。 (窯元)
明日、かどのまるさんで蛸釣りに行ってきます。<br /> <br /> 今回は、タコーレシェイクを試しましょう。<br /> 結構、そそるものがあります。<br /> <img alt="" height="920" src="/p/yvrzgictvh9thwhc2bgt-2…

日記/一般 [2018年6月9日] 続きを見る

釣りログ 恐怖!機動タコザム計画 Vol.3 プロトタイプ・ロールアウト (窯元)
先週の釣行において餌付け餌木の有効性に着目した窯元は、元祖餌付け餌木タコ餌木ジャックおよび廉価タコ餌木の簡易改造版にてタコ糸による餌付けをテストし好感触を得た。<br /> <br /> そして、昨年より構想し…

釣り具インプレ [2016年6月19日] 続きを見る

釣りログ セレブ・Tako・ノックⅡ完成!! (窯元)
窯元工房プレゼンツタコ仕掛、第一弾「セレブ・Tako・ノック」は、昨年、上々の釣果をあげましたが、戦局後半の投入であったため、その破壊力を万人に周知するには至りませんでした。<br /> <img height="690" src…

釣り具インプレ [2017年5月27日] 続きを見る

釣りログ (窯元)
いつもこの時期は、土曜日の夜にメバルを求めて近所の漁港をうろうろするのが常でしたが・・・。<br /> 最近は、仕事が忙しく土曜の夕方まで仕事してる事が多くて、いまいちファイトが湧いてきません。<br /> <br…

釣り具インプレ [2012年2月12日] 続きを見る