検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 変わった着き場と痛恨のバラシ (hiratch)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:12px;line-height:normal;font-family:Helvetica;"><span style="font-size:12pt;">どうも思ったように魚が釣れなくなってきたここ最近。</span></p> <p style="margin-bott…

釣行記 [2018年10月19日] 続きを見る

釣りログ 何度見してもボラジャンプ (hiratch)
凄腕釣行3日目<br /><br /><br /> なんだかんだでフィールドに行かなければ、という思いに脳を支配され夜中の2時に目覚ましを掛けて家を出る。<br /><br /> ほんとはおっきな川には行かないつもりだった。月が出な…

凄腕参戦記 [2017年5月5日] 続きを見る

釣りログ ウェイイン二匹目の一発を求めて (hiratch)
凄腕釣行6日目<br> <br> <br> 一週間前から体調不良に見舞われた。花粉症持ちのなのだが先々週辺りから症状がひどくなり、市販薬がもはや効いていない程体調は悪化。これはヤバいな・・・薬を強いものに変えなきゃ…

凄腕参戦記 [2017年3月26日] 続きを見る

釣りログ 陽炎ゆらゆら (hiratch)
<div>【陽炎-かげろう-】</div> <div>春の天気の良い穏やかな日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象。強い日射で地面が熱せられて不規則な上昇気流が生じ、密度の異なる空気が入り混じるため、通過…

釣行記 [2020年6月15日] 続きを見る

釣りログ 開拓地での価値ある初フィッシュ (hiratch)
〜凄腕釣行8日目〜<div><br></div><div>前日の悔しい陸っぱり釣行から二夜連続の出撃。</div><div>昨日はバラしてしまいキャッチには至らなかった開拓の地での初フィッシュをなんとしてでも今日獲りたい。</div><di…

凄腕参戦記 [2017年10月26日] 続きを見る

釣りログ 西の聖地へ (hiratch)
<div>みなさま、お久しぶりです。</div><div>長いこと釣りから遠ざかっておりました。</div><div><br /></div><div>思い返してみると、最後にスズキを触ったのは2022年5月。</div><div><br /></div><div>完成したル…

日記/一般 [6月23日 00:00] 続きを見る

釣りログ まったく泳がない無塗装のルアーでもヒットする (hiratch)
先週末の大雨後の月曜日。<div>僕の住む鹿児島市内から少しだけ車を走らせなければならないものの、ここまで通えばもうそろそろホームポイントと言っても良いんじゃないかと思い始めた、いつもの川をチェック。<br>…

釣行記 [2014年6月25日] 続きを見る

釣りログ シングルバーブレスフックを楽しむ (hiratch)
6年ぶりくらいにバーブレスフックでのスズキ釣りの楽しみを再確認した後日。<br> 今度はシングルフックをバーブレスに換装したハンドメイドルアーを持って、河川ナイトゲームへと出掛けてみました。<br> <br> バー…

ニュース [2020年8月20日] 続きを見る

釣りログ 梅雨に夢見るひとつのドラマ (hiratch)
梅雨時期の真っ暗闇の堤防で、辺り一面おびただしい数で水面を騒がすトビウオの中にひとつのルアーを通す。<div>突如としてドカンとロッドに凄まじい衝撃が走り、リールのスプールは勢い良く逆転し、永遠に放出され…

釣行記 [2014年6月2日] 続きを見る

釣りログ 見事玉砕からのバルサ遊び (hiratch)
前日が良かったからって、翌日が良いとは限らない。<div>でもアングラーなら、次の日もフィールドに通わずにはいられないのだ。<br> <br><br> 期待を込めて前日より早めにポイント到着。</div><div>日没まで後1時間…

釣行記 [2014年4月1日] 続きを見る