検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. 壁際の支配者
タグで検索
- 釣りログ セフィアCI4+ S806L 使用感2回目 (窯元)
- 昨晩、新しい竿が使いたくて、雨模様であるにもかかわらず出撃。<br /> <br /> 「雨が降っていれば空いているかな?」と甘い考えで明石の某人気ポイントへ行きましたが、雨も止み加減だったので期待に反し大混雑…
釣り具インプレ [2013年9月9日] 続きを見る
- 釣りログ 今年の新兵器:炎月プレミアム151HG (窯元)
- 今年最大の新兵器、<a href="http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/5234">「炎月プレミアム151HG」</a>が手元に届きました。<br /> 最近は、電動リール以外にカウンターが付いているリールを使っていなかっ…
釣り具インプレ [2018年4月29日] 続きを見る
- 釣りログ ダイワ、ティエラICとキャタリナIC (窯元)
- 現在、廉価ベイトリールを絶賛爆買い中の窯元です。<br /><br /> このまま、自宅に籠ってNET徘徊しても道具が増えるだけなので、以前購入した道具のインプレしたいと思います。<br /><br /> 1昨年からダイワのスパ…
日記/一般 [2020年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ スピニングリールのガタを詰めてみる。 (窯元)
- シマノやダイワのリールでは無かったことですが、アブの場合検品が甘いのか、たまに機関部にガタがある場合があります。<br /> 釣りをするのにほとんど影響のない範囲ですが、精神衛生的に気持ちよく使いたいので、…
釣り具インプレ [5月18日 17:10] 続きを見る
- 釣りログ タコ・ノックⅢ 量産型ロールアウト (窯元)
- <span style="font-size:11px;">ナレーション<br /> 西暦2015、蛸ポイントに最も近い釣り道具屋は<strong><a href="http://turigunotakasagoya.com/">釣り具の高砂屋</a></strong>を名乗り、大手メーカーに対し個…
釣り具インプレ [2017年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ 船メバル竿 再考 (窯元)
- 春を待つこの時期、「メバルの季節だね。」と期待に胸を膨らませている釣り師は多いと思います。<br /> <br /> 今年は暖かくて明石海峡近辺ではメバルも産卵を終えているところが多いようです。<br /> 産卵から…
釣行記 [2017年2月5日] 続きを見る
- 釣りログ DUEL アーマード フロロ+購入。 (窯元)
- 待ちわびていたDUEL アーマードフロロ+が入荷とのことで、オレンジマーキングの0.4号150mを確保。<br /> <img style="width: 360px; height: 480px;" height="1227" width="920" src="/p/vke4oroknrk6t6zbmv8w_…
日記/一般 [2014年4月19日] 続きを見る
- 釣りログ リールコレクション その1 (窯元)
- 先週発注したスプールの到着連絡がないので、おんなじこと考えた人が多くて在庫がないんじゃないかと疑ってみる秋の夜長です。<br /> 本日は、ホームグラウンドへ釣行予定でしたが大人の諸事情により出撃を中止、…
釣り具インプレ [2012年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ 船メバル竿を考える 本編その4 (窯元)
- 3.船メバルでショートゲームロッドはありなのか?
日記/一般 [2015年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ D社タコエギ竿触ってきましたが・・・。 (窯元)
- 日本全国10万人のタコエギファンの皆さまこんばんは。<br /> いよいよ2016年TAKOシーズンがスタートしました。<br /> えらい早いスタートですが、釣れてます。<br /> <br /> 釣ってるブログはこちら・・・…
釣り具インプレ [2016年4月30日] 続きを見る