検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ 渋々でもイナダな沖堤 (kurikuri7)
- こないだの土曜日に会社の人に誘われて船でアジ釣りに行ってきた。久々にたくさん釣って癒されてきたが、なんか物足りない。青物釣りたい。たまたま仕事の予定が1日空いたので、本日有給取って川崎の沖堤へ突撃。イ…
釣行記 [2017年10月18日] 続きを見る
- 釣りログ カマスパターンからのカンパチ (kurikuri7)
- 今週の土日はいすみのワイルドキッズ岬というキャンプ場でいつもの4家族メンバーでキャンプ。すぐそばに浜があるので子供達とイシモチでも釣る予定でいた。しかしソル友のizukingさんから外房でショゴが釣れている…
釣行記 [2017年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ サワラでイナダな沖堤防 (kurikuri7)
- 久し振りにログを付ける。<div>毎週釣りに行けてはいるのだが、いかんせん打ちひしがれて帰ってくる事が多く、釣れても釣れなくてもログを付けるという自分へのお約束が全く守れず。。。。。</div><div>んで2週連続…
釣行記 [2019年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ まともに初アオリ (kurikuri7)
- 今年に入ってログをサボり気味だが、昨年の自分のホゲまくりのログを見返すと案外役に立つ情報が載っている事に気付く。 っが、しかしなかなな腰が重い。<div><br></div><div>って事で、木曜日の晩から金曜日の朝に…
釣行記 [2018年11月24日] 続きを見る
- 釣りログ 安定のパーフェクト・ボーズ (kurikuri7)
- 金曜日のユウマヅメから、青物聖地の静岡サーフに突撃。<div>イワシが寄っているとの事でマダイ、ヒラメ、青物狙い。</div><div>予報だと爆風と雨。</div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/ssumpo8ik5otpxo…
釣行記 [2018年4月8日] 続きを見る
- 釣りログ 辛うじてソーダ一本な沼津サーフ (kurikuri7)
- ここ2週続けて沖堤の夜通しアジングに挑戦してた。アジングが下手くそな上に水深が深くて、横風吹きまくりで周りがポツリポツリと釣り続ける中で、たまーに釣って1週目 3匹、2週目 9匹の貧果。1週目はPEラインで撃…
釣行記 [2018年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ 沈黙のサーフ (kurikuri7)
- 5月に入ってブリを釣りたくて、ここんとこ毎週のように、静岡の有名サーフに出撃しては撃沈を繰り返してホゲ散らかしてきた。<div>釣れている釣り場も私が行くと沈黙する謎。殺気が原因などと嫁は言うが、修行が足…
釣行記 [2018年6月3日] 続きを見る
- 釣りログ ブリチャレ 1&2 (kurikuri7)
- 10/30 、11/9日チャレンジ<div>例年より早くコノシロパターンで釣れ始めた情報が入り早めにGo。</div><div>10/29</div><div>夕方6時くらい暗くなってから真崎にてコノシロが何かに追われていた。エギングタックル…
釣行記 [2019年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱりアジな沖堤 (kurikuri7)
- 昨日はいつもの沖堤防へ。シーズンも終わりかけだが釣果情報を覗くとサゴシ、イナダ、タチウオがポツポツとだが、釣れている様子。サゴシでもいいからサワラ食いてえー。<div>と言う事でまた明らかにオーバースペッ…
釣行記 [2017年12月3日] 続きを見る
- 釣りログ イナダ!イナダ!イナダ! (kurikuri7)
- 先週釣れて気を良くして、Mizukiさんをお誘いして再度Go!<div><img src="/p/dim4jk468pzg36xnde4x_222_480-dac8f8b2.jpg" width="480" height="360" alt="dim4jk468pzg36xnde4x_222_480-dac8f8b2.jpg" /><br /></di…
釣行記 [2019年10月2日] 続きを見る