検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ 巻速度は、やっぱり速い (paku-zo)
- 前回ログに書いた『巻速度』の検証<br /><br /><br /><br />3月4日金曜日の夜<br /><br />ボイルしまくりの中全然ヒットしない<br /><br />あまりにヒットしなさ過ぎるから、仕方なく<br /><br />“デッドスロー”で…
釣行記 [2022年3月6日] 続きを見る
- 釣りログ 最近思ったこと (paku-zo)
- 地元鶴見川でもバチだなんだで盛り上がりつつありますが、長い年月バチのシーバスをやって来てて、割と最近思ったことがあります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><font color="#d600d6" size="6">バチ…
釣行記 [2022年2月19日] 続きを見る
- 釣りログ 15/02/04 ホームリバー戦 まだ開幕とはいえないのか (teruki1997)
- 大潮の今日も仕事から帰ってホームリバーへ<br /> <br /> 昨日より流れが早い気がするぞ。<br /> <br /> 昨日と同じパターンで攻めるも、<br /> <br /> 昨日と違う流し方や沈め方で攻めるも、<br /> <br /> …
釣行記 [2015年2月5日] 続きを見る
- 釣りログ 15/01/14 ホームリバーのバチ抜けパターン開幕はまだっぽい (teruki1997)
- 晩御飯のあとで、潮時はよくなかったのですが時間を確保できたのでホームリバーへ。<br /> <br /> <img src="/p/mrjje4979fcdro42p8fd_920_690-d116079b.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> いい潮目が…
釣行記 [2015年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 雨で濁った川を避けて浜で1匹 15/03/02 (teruki1997)
- <span style="font-size:16px;">ホントは今日は行くつもりなかったのですが、<br /> <br /> 仕事が上手く片付いたので帰宅後またホームリバーへ。<br /> <br /> でも昨日の雨でひどい濁り。透明度10cmもない・…
釣行記 [2015年3月3日] 続きを見る
- 釣りログ スマホを失くした夜、ホームリバー沸騰 15/02/21 (teruki1997)
- (これは大黒のシーバスフェスの前日のお話です)<br /> <br /> 午前中に海釣り公園でスマホを落とした日の夜。<br /> <br /> ショップ等にも相談して、<br /> <br /> なんとか中古スマホを手に入れて、<br /…
釣行記 [2015年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ 東京湾奥運河バチ抜け開幕 (ゆいパパ)
- SNS上で湾奥バチ抜けが開幕したとの情報を得たので、サーフでホゲた心を癒やしに運河へ行って参りました(笑)<br /><br /><br /><br />満潮時に現地入りして実績ありな良さげなポイントを見て回って2箇所目・・・<…
釣行記 [2019年4月22日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥運河〇〇パターン (ゆいパパ)
- GWは4度もサーフで平たい魚を探すも見つけられず全敗・・・orz<br /><br />このままでは令和元年GWを終われないので最終日に安定の東京湾奥運河へ癒やされに行ってきました(^^;<br /><br /><br /><br />満潮からの…
釣行記 [2019年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 厳寒期メソッド【ボトムドリフト】 (ゆいパパ)
- ウェーディングするのに一番辛い季節がやってきました...orz<br><br>気温水温もですが、なにせ外すとホゲ率が高いw<br><br><br><br>下げのバチといきたいところでしたが、タイミング合わず上げのアミで湾奥河川へ行…
釣行記 [2019年2月4日] 続きを見る
- 釣りログ クルクルバチ攻略 (ゆいパパ)
- 久しぶりにバチパターンの釣りがしたくて、仕事終わりにそのまま運河に(^^)<br><br>ちょうど6年前に初めてシーバスを釣ったポイント。<br><br>あのときもバチパターンで、エリ10で爆ったなぁと振り返りながら支度し…
釣行記 [2018年5月18日] 続きを見る