検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 乳酸地獄 駿河編 (kura)
今回はCURRENT WALKさん主催のコミュ<br /> 「関東近海オフショア入門」の中のイベントに参加しました。<br /> <br /> <br /> <br /> その名も「駿河湾シイラ 一足お先に乳酸地獄」(笑)<br /> …

釣行記 [2012年7月26日] 続きを見る

釣りログ シイラとタチとキビレ (kura)
すっかりご無沙汰してます。<br /> 釣りには行ってますが、ログアップする暇がない・・・<br /> <br /> 最近の釣りを、ポン、ポンと書かせてもらいます。<br /> <br /> <br /> ■シイラ<br /> <br /> KUR…

釣行記 [2014年8月13日] 続きを見る

釣りログ アオリキロアップ&シイラも (遠征人語)
忙しくて書きはぐっていたがちょっと前の、7月中ごろのこと。前回青物連発で気を良くしていて節操無くこの週も土日の弾丸伊豆諸島遠征に。<br> まずはフェリーが着いてすぐ、桟橋にていろいろを投げてみる。<br> <…

釣行記 [2015年8月11日] 続きを見る

釣りログ ハガツオ連発  佐多岬遠征 (遠征人語)
先週末、連休を利用して佐多岬へ遠征に。<br> 何度か訪れている佐多岬。最近の状況を聞いてみると<br> ワラサ(ハマチ)やハガツオが好調とのこと。期待が高まる。<br> 単独行が多い私だが、今回は会社の方と二人で…

釣行記 [2015年7月26日] 続きを見る

釣りログ 黒潮よ、ああ黒潮よ・・・ (TANAKA)
本日、遠州灘沖 夏の使者 メーターシイラを狙いに出撃しました。<br /> <br /> が、が、が、いませんでした<br /> <br /> いや、正確にはいましたが食わせることができず・・・<br /> <br /> まあ居なかっ…

釣行記 [2010年7月22日] 続きを見る

釣りログ 2024/7/14(日)南伊豆ロックショア! (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 梅雨が明けていよいよ本格的な夏がやってきました。<br /><br /> 東京湾シーバサーにとっては地獄のシーズン。<br /><br /> 高水温+貧酸素により激渋です。<br /><br /> 逆…

釣行記 [2024年8月6日] 続きを見る

釣りログ 夏のショアシイラに挑戦! (ひろくん)
三浦の番人、きんすけさんがショアシイラを上げた<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> シイラ釣りの醍醐味はもちろん、食味も大好きな僕にとっては刺激的な情報です♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br…

釣行記 [2015年7月21日] 続きを見る

釣りログ (注意)真夏の風物詩!シイラを喰らう! (ひろくん)
先日釣ったシイラ<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 3尾の中で最初に釣った小さめの2尾には、得体の知れない寄生虫が入っていた<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img src="/p/heedmbs3avz3t8hp…

日記/一般 [2015年7月26日] 続きを見る

釣りログ 1年ぶりの釣り (出張マンやす)
暑いっすねー・・・<div>先週は出張で北陸に行っていましたが、そこも例に漏れず暑い。後輩は熱中症気味になってしまったりして、この時期の外仕事は油断大敵ですね。</div><div><br></div><div><br></div><div>帰…

釣行記 [2018年8月14日] 続きを見る

釣りログ 激シブシイラと仙台河川 (出張マンやす)
昨日は暑かったですね〜<br /> <br /> そんな暑い日にやりたくなるのがシイラです。<br /> 昨年この時期には割といい思いをしたので、今年もそろそろだろうと情報をチェック。<br /> <br /> 僕が行く船宿さんはあま…

釣行記 [2016年6月19日] 続きを見る