検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. 『ヤマツリフィッシング…
- 7. オオニベチャレンジ
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. 投げ続けた先にあるもの
- 10. 木曽三川ランカー
タグで検索
- 釣りログ 12/16沖堤 デイ完デコ。 (バッシー)
- <div>日曜は川崎へ。</div><div><br></div><div><br></div><div>前夜、</div><div>WSSの忘年会があったのだが、</div><div>「個人的な用事」により数年ぶりに欠席。</div><div><br></div><div>それでも夜には帰宅、出…
釣行記 [2018年12月18日] 続きを見る
- 釣りログ 11/16川崎新堤 ブローイン (バッシー)
- ナイターからは、お決まりの川崎新堤。<br /> <br /> ちなみにナイターは、横浜小河川でしたがシードライブへの1チェイス、アーダでメバルヒットのみ。<br /> 投げ続けたPLOT90S、激しく柱にぶつけてリップレスに.…
釣行記 [2013年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ 3/6沖堤 デッドスロー (バッシー)
- 火曜に無くしたタモを探しに...<br /> <br /> と言うわけではなく、<br /> 軟らかいロッドとスピンテールでネチネチ探る釣りはやっぱり楽しいので、今回も上陸。<br /> <br /> 火曜の感じだと、<br /> サカナは…
釣行記 [2016年3月6日] 続きを見る
- 釣りログ 冬の近付き。 (バッシー)
- 木枯らしが吹き、<br /> 秋の深まりと共に冬の訪れが近いことを感じさせる、今日この頃。<br /> <br /> 水温は大体20℃を下回るか、と言うタイミング。<br /> <br /> 例年同様なら、これからどこかの数日間でラン…
style-攻略法 [2014年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ 3/1横浜港湾部 駄賃 (バッシー)
- 翌日に川崎新堤上陸を控え、<br /> いつものように「前乗り」で現地付近入り。<br /> <br /> 寒さも和らいだので、折角ならと、ナイターやって夜を過ごすことにした。<br /> <br /> 関内で降り、人の流れに逆らいな…
釣行記 [2014年3月1日] 続きを見る
- 釣りログ 8/24沖堤 岸ジギスペシャル (バッシー)
- <div>さて、待ちに待ってた、</div><div>「岸壁ジギングスペシャル」のシェイクダウン。</div><div><br /></div><div>行き先はもちろん、川崎へ。</div><div><br /></div><div><br /></div><div>バーサタイルデバイス…
釣行記 [2019年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 2/18川崎新堤 極寒 (バッシー)
- 休みを貰って、川崎新堤へ。<br /> <br /> 前日の雪掻きの反動はやはり大きく、筋肉痛を抱えながら、まずは駅まで歩く。<br /> 凍ってるし、いままでより長く感じた。<br /> <br /> 6時、出船。<br /> ホワイ…
釣行記 [2014年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ Blastアングラーズ忘年会 (バッシー)
- 今年も参加して参りました、<br /> TeamBlast主催の「アングラーズ忘年会」<br /> <br /> 職場の八王子から一旦帰宅し、川崎へ。<br /> <br /> 集合場所には、いるいる!(笑)<br /> 「いつもの顔」に「久々の顔」…
日記/一般 [2013年12月14日] 続きを見る
- 釣りログ 3/1川崎新堤 寒い (バッシー)
- 先週火曜日以来の川崎新堤。<br /> <br /> ここまで「七寒零温」だったが、一気に「三寒四温」とまではいかないものの、<br /> 今週は「四寒三温」くらいまで春が近づいた。<br /> 再び寒の戻りになるみたいな、そ…
釣行記 [2014年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ アングラー的天気予報の見方。 (バッシー)
- 「天気予報は外れる」!(笑)<br /> <br /> と言うか、<br /> <br /> テレビにしろ、<br /> ネットにしろ、<br /> <br /> 天気予報のネタ元はほぼ同じ。<br /> <br /> 元が狂えば、みんな狂うので、<br /> 外れるの…
style-攻略法 [2017年7月31日] 続きを見る



