検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 大会リザルト【第4回】…
- 6. 道具に拘るおじさん達
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 9. ワールドシャウラリミテ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 凄腕2019 ちょっと足りない1日目 (菊地 量久)
- シーバス釣れて無いですが、それでも凄腕は、始まってますからね、それよりやっぱりシーバス釣りは面白いんです(^_^)<br>あのバイト時の手に伝わる衝撃<br>身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないです…
凄腕参戦記 [2019年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ ウエインのアドバイスについて乱発に注意 (菊地 量久)
- ちょっと不幸事があり少しの間ブログ休みます。<br /><br />凄腕はそのまま参戦します<br /><br />ところで昨日今日と、ブログにウエインのアドバイスの件が載っていて、<br /><br />自分も、総魚種戦で結果を出し…
凄腕参戦記 [2019年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れない時は新規開拓 (菊地 量久)
- 昨日も仕事後19時から片道2時間半釣り3時間帰り2時間半で新規開拓の範囲を広げて来ました。(完全ホゲ(笑))<br />これを必要と思うか不必要と思うかは価値観の違いですが(笑)今日も元気に仕事しました。(栄養ドリン…
style-攻略法 [2021年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ スリーDAYS二日目トップチヌルアー三種使い分け (菊地 量久)
- <img height="1024" width="768" src="/p/5ns4bedvjai8hkhubmsr_480_480-aa8032b5.jpg" /><br>今回は、トップチヌルアーのプガチョフコブラオンリーの矮小なテクニックを卒業するためにデカチヌ狙いに<br>imaポッキ…
凄腕参戦記 [2018年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ 1人サマフェス結果は? (菊地 量久)
- 7月10日17時からスタートした1人サマフェス<br /><br />大雨警報が発令され、実際に大会があったらほとんどの地域で釣りが出来なかった事を考えると、大会は決行されなくて良かったと思いました。<br /><br />初…
凄腕参戦記 [2020年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ 狙い定めたポイントでヒラメ爆釣 (菊地 量久)
- <br><img height="471" width="400" src="/p/kctrnkszja2mm7obon8k-969d815e.jpg" /><br><div>昨日は、日曜日の夜からこれから拠点となるであろうポイントに行って来ました。</div><div>シーバスは、でないけど出た…
釣行記 [2018年12月11日] 続きを見る
- 釣りログ 今夜からスタートです(^_^) (菊地 量久)
- <img height="640" width="480" src="/p/7pyfk87i3mkenw59e8mc_480_480-4ea9a06a.jpg"><br><br>1日遅れのチヌ王戦と総魚種戦が始まりましたね。僕も、ロストしたアイテム補充し今夜からスタートです(^_^)。<br>総…
凄腕参戦記 [2018年7月22日] 続きを見る
- 釣りログ 海、ライズ、カゲロウ、マダイ\(^o^)/ (菊地 量久)
- 毎年この頃になるといろんな魚が浮いてくる<br />ウマヅラハギ カワハギ ホウボウ アナゴ<br />ハモ エソ マツイカ ワタリガニ<br />今日、更にオニオコゼが追加されました(笑)<br /><img height="400" width…
釣行記 [2022年6月4日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕後半戦終了その1 (菊地 量久)
- <img height="400" width="400" src="/p/vajfikvogf9oy3jnnukm-21f07742.jpg" alt="vajfikvogf9oy3jnnukm-21f07742.jpg" /><br />ジギングの予約<br />凄腕のために1月の遊漁船の予定表解禁の日から予約を取って9…
凄腕参戦記 [2021年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ ショートバイトすると思ったら、君かい!!(笑) (菊地 量久)
- <img height="1024" width="768" src="/p/n7n696ori49ttv2wosce_480_480-7f9544b4.jpg" /><br>ん~ン、<br>こちらは雨があまり降らなかったのかなぁ~<br><br>シーバスの当たりないですけど(^_^;)<br><br>コモモ2を…
釣行記 [2018年9月3日] 続きを見る