検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. ラッキー!
- 9. 春、楽しんでますか~?
- 10. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
タグで検索
- 釣りログ 4/30 湾奥運河 (井田洋次郎)
- 満潮からの下げ狙い。<br /> <br /> バチパターンを楽しもうと運河をランガン。<br /> <br /> 当日は上げがまだ効く時間帯から開始し、夕暮れと共にトリッキーバチの姿がチラホラ。<br /> <br /> 辺り一面にいるわ…
釣行記 [2013年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ ムカイソルト プレティス70釣果報告 (井田洋次郎)
- 湾奥エリアではアミ、バチや場所によってはイワシ、ボトムでは甲殻類や小型のハゼなんかもいて冬の時期でもシーバスの釣果は出ていますね。<br /> <br /> ポイント選択は勿論、ルアー選択も攻略には欠かせない1…
日記/一般 [2013年1月27日] 続きを見る
- 釣りログ 12/29 盤洲干潟 (井田洋次郎)
- 今年最後の釣行。<br /> <br /> 良い釣りおさめが出来ろと期待し釣り仲間2人とつかりに。<br /> <br /> 当日は風速3メートル、気温はそこまで引くないが、時折降る小雨は良い要素。<br /> <br /> 水中のア…
釣行記 [2012年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ 5/17 湾奥河川 (井田洋次郎)
- この日は少しティムコ本社に立ち寄り一旦帰ったが…<br /> <br /> 釣りに行かないと手が震える釣り中毒なわたくし笑<br /> <br /> バチの釣りは先行者との戦いなのでベイトフィッシュを意識した釣りをする。<br /> <…
釣行記 [2013年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ 5/9 湾奥運河 (井田洋次郎)
- やる事が夕方前に終わりタイドグラフを見ると…むふふ♡満潮からの下げ1時間後位が夕暮れ時。<br /> <br /> これは短時間勝負で行けそうと思い湾奥運河を調査。<br /> <br /> ポイントに着くと先行者はいなく貸し…
釣行記 [2013年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 2/28 湾奥河川ウェーディング (井田洋次郎)
- 最近は大量のベイトが湾奥で確認でき<br /> <br /> 下げのバチ、上げのアミってな感じで…<br /> <br /> 満潮からの下げ狙いで河川の浸かり。<br /> <br /> ポイントはブレイクラインから近いシャロー…
釣行記 [2013年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ ティムコ NEWロッド (井田洋次郎)
- 発売はまだ未定(6月位になりそうな)ですが<br /> <br /> ようやく完成したティムコの最新ロッド。<br /> <br /> <br /> ジャンピングジャック<br /> Zeleカスタム【レンジドリフト】<br /> <br /> <br /…
日記/一般 [2013年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪フィッシングショーにて (井田洋次郎)
- ティムコのNEWロッド<br /> <br /> ジャンピングジャック<br /> 【レンジドリフト】ゼルカスタム<br /> <img alt="" height="480" src="/p/8sthecgthxcu2evnkxna-b1546b92.jpg" width="360" /><br /> <br /> …
日記/一般 [2013年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ 8/14 荒川 ロッドテストも兼ねて (井田洋次郎)
- 夕方前に仕事が終わり短時間だが荒川に行ってきた。<br /> <br /> <br /> もちろんティムコ様より開発中のロッド<br /> <br /> ジャンピングジャック<br /> 【レンジドリフト】<br /…
釣行記 [2012年8月15日] 続きを見る
- 釣りログ 5/2 隅田川のち運河 (井田洋次郎)
- 好調が続く隅田川に久々の釣行。<br /> <br /> なんせ何処にいくにもアングラーが先行していて思い通りの釣りがしにくいし、のんびりと釣りをしたい自分にとっては…なかなか思い腰が上がらず…<br /> <br /> ですが…
釣行記 [2013年5月4日] 続きを見る