検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 表層でハマる超スローピ…
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 散発的なイナっ子ボイル…
- 8. ガルバストロング120S-LI…
- 9. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
- 10. DAIWA/morethan SOLARIA …
タグで検索
- 釣りログ 凪倒れ回避 (倉田大地)
- Android携帯からの投稿
釣行記 [2016年4月7日] 続きを見る
- 釣りログ 天草デカタレ(カタクチイワシ)接岸へのカウントダウン (倉田大地)
- 去年12月、そして今年に入っても寒気が下りてき易くて北風系がメインながらシケが多い感じの天草。<br> <br> <br> 度の過ぎた寒波は困ったものだが、寒波による冷たく強い風もまた天草の冬の磯ヒラスズキゲームには…
釣行記 [2018年2月16日] 続きを見る
- 釣りログ ちょいシケの天草ロックショアゲームパートⅡ (倉田大地)
- パート1でいい感じに波が出来ていたので翌日は磯ヒラ狙ってポイントへ。 <br /> <br /> ただ風向きが変わり凪いでいく予報。 <br /> <br /> <br /> なので朝一が勝負<img alt="" height="15" src="/emoji/f6cf.…
釣行記 [2015年12月5日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラゲーム (倉田大地)
- 南のシケにワクワクなこの日<img alt="" height="15" src="/emoji/f641.gif" title="" width="14" /><br /> <br /> <br /> 潮位と波向きを考えながら春を意識したポイントへ<br /> <br /> <img height="690" s…
釣行記 [2015年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ BlueBlue Shalldus(シャルダス)35 (倉田大地)
- Shalldus(シャルダス)と言うと干潟や河川、港湾のイメージが強いと思います。<br /> ですが、シャルダス20は発売前の製品版時より自分の得意とする磯のヒラスズキゲームでも若干使い方に慣れは必要では…
日記/一般 [2018年9月29日] 続きを見る
- 釣りログ 久しぶりの (倉田大地)
- この日はシケ始めでしたが、ヒラスズキの様子をみに磯へエントリー<img alt="" height="15" src="/emoji/f7c4.gif" title="" width="14" /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> サラシも薄く・・・ <br /…
釣行記 [2014年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ ちょいシケの天草ロックショアゲーム パート1 (倉田大地)
- 少し前の釣行 <br /> <br /> この日はシケ始めのタイミングに磯へエントリー。 <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/p/rknossyd9urfbuenvasa_480_480-38c0473e.jpg"…
釣行記 [2015年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ 磯ヒラランカーサイズを求めてパート3 捕獲 (倉田大地)
- <br /> 短時間ながら狙いを定めたあのエリアへ<br /> <br /> <br /> <img height="683" src="/p/5p9s9w22kndga5brbewv_480_480-97545a1c.jpg" style="width: 480px; height: 356px;" width="920" /><br /> 相…
釣行記 [2015年3月22日] 続きを見る
- 釣りログ … (倉田大地)
- さぁ!魚も磯へバンバン入り出してデイのアフターヒラスズキはトップシーズンへ。<br> <br> <br> というタイミングで 凪が続く。<br> <br> <br> プロトルアーや発売になったラザミン等が届いたので早速マイクロベイ…
釣行記 [2018年6月28日] 続きを見る
- 釣りログ 天草ショア青物ゲーム 調査序盤編 (倉田大地)
- 今年は夏の間暑い日が続き天候がかなり安定した天草。 <br /> <br /> <br /> 少し早めからシケない日は青物調査へも行っておりました。 <br /> <br /> <br /> まだ青物も小さい魚が多いとは言えシーズンに向かっ…
釣行記 [2016年9月30日] 続きを見る