検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 師走シーバス (しーもん)
さて!<br /> <br /> 先日の中華街の集まりからだいぶ経ちました。<br /> <br /> 巷ではホゲウィルスやら逆ゾーンが蔓延・・・<br /> <br /> そんな自分も御多分に洩れず、磯へ行けば数少ないバイトをかけら…

日記/一般 [2015年12月29日] 続きを見る

釣りログ 磯ヒラ録 (しーもん)
弱めのサラシで打つところは限られてたけれど、珍しくバイトは4、5発ありました。<br /> <br /> 2掛け、1ブレイク、1獲り<br /> <br /> ブレイクはかかった直後のエラ洗いでメインラインを岩に引っ掛けられた!<br …

釣行記 [2013年4月14日] 続きを見る

釣りログ 磯ヒラとワンコ (しーもん)
昨日のヒラ、ぼちぼち旨くなってきたかな?と思って味見したら・・<br /> うん、やっぱりヒラはうまいね!<br /> <br /> <br /> 今日も行こうかと思ったけれど、昨日はワンコとあまり遊んでなかったのでヤメヤ…

日記/一般 [2013年12月11日] 続きを見る

釣りログ トップでヒラ (しーもん)
お久しぶりの三浦ヒラスズキ<br /> <img src="/p/pxb4wyd7gfgkpvu7dcog_920_690-a2baf093.jpg" width="920" height="690" /><br /> <br /> この日はトップで5発跳ね飛ばされ、ミノーで粘って2本でした<br /> <br />…

日記/一般 [2016年5月6日] 続きを見る

釣りログ 磯ヒラ (しーもん)
日中南が吹き荒れ、夜中に北に変わってからの朝一。<br /> <br /> 通い慣れた道を歩くと、波はご機嫌!<br /> <br /> 力強いサラシをランガンして行くけどノーバイト。連れてってくれたGenさんと話して、他より控え…

釣行記 [2013年3月22日] 続きを見る

釣りログ 伊豆へ行く!後編@伊豆半島 (route42)
伊豆旅行三日目の深夜。<br /> <br /> <br /> 東伊豆の港で竿を出しマダイを狙う。<br /> <br /> ショアジギングロッド11ftにキャタリナ4500、PE3号、鉛30号、ハリス6号にエサはイカの短冊。<br /> <br /> 竿先にケ…

釣行記 [2015年4月13日] 続きを見る

釣りログ ブログ移行します。 (route42)
http://s.ameblo.jp/route42ak/?<br /> <br /> 5年程利用してきたfimoからアメブロへ。<br /> <br /> 理由は自分が書いたブログが釣り人にしか読まれていないこと。<br /> <br /> 釣りを広めたい立場にいるのに釣り…

日記/一般 [2015年8月7日] 続きを見る

釣りログ 初釣り@伊豆半島ロックショア (route42)
今日の夜は西風爆風だから伊豆半島でトウゴロウ着きのヒラスズキナイトゲームだ!<br /> <br /> とか思っていたは1月5日の昼頃。<br /> <br /> 21時頃、仕事を終えて家に着く。<br /> 喉が渇いたので冷蔵庫を開ける…

釣行記 [2015年1月9日] 続きを見る

釣りログ テスターにならないか? (route42)
最近は。。。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ペンシルベイト1本だけ持って、多摩川へシーバスに行ったり。<br /> <br /> <br /> <br /> おにぎりとお茶を持…

日記/一般 [2015年5月15日] 続きを見る

釣りログ ヒラスズキ@伊豆半島 (route42)
朝晩は分厚い上着が必用なくらい寒くなってきた。<br /> <br /> 熱燗が旨くなる時期は伊豆半島の漁港のナイトゲームが難しく面白い。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 11月12日午前0時に家を出発…

釣行記 [2014年11月13日] 続きを見る