検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 春爛漫で魚種もベイトも豊富♪ (湯本ともたか)
最近はまっているというか、ついつい狙い続けてしまう釣りがある。<br /> <br /> 悶絶に耐えながら魚のバイトは「チョンッ」だの「ツッ」だの...<br /> <br /> 触れるだけのオサワリバイト。<br /> <br /> 紅いライトを…

釣行記 [2016年4月1日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイド工房 (湯本ともたか)
フィッシュハンティングのハンドメイド工房が去年より本格化。<br /> <br /> 今現在はオリジナルジグヘッドとオリジナルルアーの製作に取り掛かっています。<br /> <br /> 特にオリジナルのペラヘッドはアジや…

日記/一般 [2016年1月8日] 続きを見る

釣りログ 厳冬期の定番パターンを諸々 (湯本ともたか)
<br /> 冬の港湾定番パターンがそろそろ開幕かと潮毎に数回チェックしてますが、<br /> <br /> 先週の釣行では遠投ボイル撃ちは不発でしたがボトムのメバルは相手をしてくれてヒット。<br /> <img src="/p/5soy9crs…

日記/一般 [2017年1月24日] 続きを見る

釣りログ ジョイントプラグでウェーディングメバル!? (湯本ともたか)
昨夜の2箇所目はオリジナルのジョイントルアーを持ってメバルを釣りに近所のアマモエリアにウェーデイング。<br /> <br /> 一緒に入った仲間はキャンディドロップで連発しているが自分はまずはジョイントルアー…

日記/一般 [2016年1月28日] 続きを見る

釣りログ 初浸かりで試作チェック (湯本ともたか)
<br /> 4日は夜中過ぎからメバルルアーをチェックしにソコリからの上げ始めをウェーディングで狙ってきました。<br /> 今回試しに製作したキャンディードロップは二種類。<br /> <br /> ボディー素材を弄った小型と…

日記/一般 [2017年1月9日] 続きを見る

釣りログ ベイト絨毯攻略の糸口と回遊魚 (湯本ともたか)
<br /> 三連休初日の夜は湾内の様子見に行ってきました。<br /> 湾内に溜まっているベイトの数は相変わらず。<br /> 小さい5cm程のカタクチイワシが表層近くに沸いていて、少し下のレンジでは少し大きめの7cm以上の…

日記/一般 [2017年1月11日] 続きを見る

釣りログ ドリフトスティック75でシーバス連発! (湯本ともたか)
今夜も試作ルアーのスイムチェックに行ってきましたが、予想以上の動きで魚からの反応が増えました。<br /> <br /> ソフトルアーに似た動きですが、ロールの動きがキレイに再現できてソフトルアーよりも反応が良く…

釣り具インプレ [2016年1月22日] 続きを見る

釣りログ ハンドメイドでミノー (湯本ともたか)
<br /> 今日みたいな冷たい雨の日は部屋での作業がはかどります。<br /> <img src="/p/4emebrvyb69jct6obmds_920_920-5431b62a.jpg" width="920" height="920" /><br /> <br /> フローティングペンシルとミノーを追…

日記/一般 [2017年3月26日] 続きを見る

釣りログ 赤メバルと黒メバル (湯本ともたか)
先日は三浦の漁港エリアでメバリング。<br /> <br /> 朝マズメに良型が連発し同じエリアで色の違うメバルが釣れた。<br /> <br /> <img height="690" src="/p/9kymbtffzd2ceca8kyxz_480_480-0fc97dfb.jpg" styl…

日記/一般 [2016年4月20日] 続きを見る

釣りログ 見えてる魚とスイムテスト (湯本ともたか)
<br /> 紅いライトを持ってシラス着きの見えシー場へ。<br /> <br /> 大量のシラスは相変わらず。<br /> <br /> そしてシーバスの姿もサイズが下がった分数が増えた感じ。<br /> <br /> 先に居たソル友さん…

日記/一般 [2016年1月22日] 続きを見る