検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ デイに続きナイトでもランカーGET (佐藤宏憲)
- <div>前回、デイゲームで1度試したかったトップウォーターゲームが見事にハマり、ランカークラス含めて良型が連発。</div><div><br /></div><div><br /></div><div>そして、その日のナイトゲームは再びサイズを視…
釣行記 [2020年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 初秋の河川で動画撮影♪ (佐藤宏憲)
- 例年と比べれば若干遅れ気味ではあったものの、9月以降サッパも続々と河川に入ってきており、まだまだエリアによってのムラはありますが一気に秋めいてきた湾奥エリア。<br /> <br /> <br /> そんな初秋の攻略…
釣行記 [2014年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ バチの残像を追いかけた魚を狙って (佐藤宏憲)
- 前回ランカーをキャッチした釣行時と同じく、日没前に満潮を迎え、バチ抜けの期待が低い前中潮回りはバチの残像を追いかけている魚を狙って仲間と河川へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 当日は仕事後から釣行で前回…
釣行記 [2016年2月11日] 続きを見る
- 釣りログ まだまだベイト豊富な都内河川 (佐藤宏憲)
- 11月下旬を迎え今年もいよいよシーズン終盤戦とはなりましたが、コノシロも新たに遡上してくるなど、水の中はまだまだハイシーズンモード。<div><br /></div><div>ここ1カ月はサイズを視野に入れた釣りを展開し…
釣行記 [2022年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ 深夜の下げでも良い感じ♪ (佐藤宏憲)
- ここ数日の釣果からも湾奥河川はシーズン開幕目前といった雰囲気が漂い始める中、当日は深夜に跨ぐ潮回りだったので、翌日のことも考えて2時間限定の釣り。<br /> <br /> <br /> <br /> 下げの流れがしっかり…
釣行記 [2014年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 10/16 (荒川) (佐藤宏憲)
- 一緒に釣りをするのは初めてとなるソル友の小林さん、小俣さんを荒川ガイド。<br /> <br /> <br /> <br /> ポイントはハイシーズンならではの釣りを堪能して頂く為に好調の明暗部をセレクト。<br /> <br /> <…
釣行記 [2011年12月2日] 続きを見る
- 釣りログ ホットな潮回りでのアミパターン (佐藤宏憲)
- 時間帯的にも下げの釣りが厳しくなってきた潮回りはバチと同じく、湾奥河川では現在最盛期を迎えているアミパターンを狙って上げの釣り。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> この上げのタイミング、僕の中で最も釣…
釣行記 [2016年3月23日] 続きを見る
- 釣りログ 今秋最初の爆釣&ランカーGET (佐藤宏憲)
- いよいよ秋シーズン本番となる10月の潮回りとなり、仕事も休みだった事から秋らしい爆釣を堪能する為、時期的に開幕しているであろう河川の陸っぱりポイントへ久しぶりに明るい時間帯からエントリー。<br /> <br…
釣行記 [2015年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥初フィッシュは84cmランカースタート♪ (佐藤宏憲)
- 少し前の内容になりますが、前回房総の初釣りで無事に魚をキャッチすることができ、今回はホーム湾奥エリアでのファーストフィッシュを狙って河川筋に行ってきました。<br /> <br /> <br /> <br /> 例年、年明…
釣行記 [2014年1月25日] 続きを見る
- 釣りログ ソコリ間際で今秋5本目のランカーGET (佐藤宏憲)
- 10月下旬~11月にまたぐ晩秋の潮回りではコノシロの回遊が見られ、パターンにもハマってランカーを3本キャッチ。 <br /> <br /> <br /> <br /> そして、待ちわびていた今回の潮回りもようやく仕事後からで…
釣行記 [2015年11月14日] 続きを見る