検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ 7回目のリレイズエクシアカップ♪Part4 (リレイズ・トム)
- 意外と最近、トップの釣りは苦手になっていたのですが、この2匹で新たなことが分かりました。<br /><br /> 同じ所で粘っても釣れるということ。<br /><br /> バシャッと音を出してキビレを寄せるトップの釣りは逆…
釣行記 [2024年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り魚料理,マダイ編♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 魚が釣れたからには,料理ですが,結構ストックがたまったので,載せておきます.<br /><br /><img style="width:360px;height:480px;" height="1200" width="920" src="/p/ohhbup…
日記/一般 [2024年11月24日] 続きを見る
- 釣りログ ヒデ林プロ監修,ゼノモーフを手にして!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> やっと先日,待ちに待ったヒデ林プロ監修の<br /> <br /> エラディケーター ゼノモーフ ビッグチャップが<br /> <br /> トムのところに届きました.シーバスロッドは,<br…
釣り具インプレ [2018年12月7日] 続きを見る
- 釣りログ X FIRE、ゲットしました♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 8月は、数回釣行して、あまり釣れませんでした。<br /> <br /> しかし、リールを新調したので、タカラは増えてます♪<br /> <br /> ブルーのデザインのリールが欲しかったの…
釣り具インプレ [2017年8月28日] 続きを見る
- 釣りログ トムのリーズナブルな釣法 (リレイズ・トム)
- 3回目の釣りログとなりますが、20年のルアー歴で、確立してきたトムの釣法を書きたいと思います。トムの家では、弟2人が釣りに入れ込んできたので、それとは違った、経済的にも負担がかからず、それでいて…
style-攻略法 [2015年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ 新型コロナの簡易的かつ非常に優れた対処法!! (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> こういう時期こそ、長年勉強ばかりしてきたトムの真価が問われるとき。トムは東大理科2類を1992年に現役で合格してますからね。しかも、東大オープンでは、数学5問中4問…
ニュース [2020年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ デイゲームチニング、好調です♪ (リレイズ・トム)
- コツコツ、近所にデイゲームに出かけているトムです。行く毎に一匹は釣れてます。<br /><br /><img height="533" width="400" src="/p/ahxsnaviu8ej34gx62p2_480_480-363f8933.jpg" alt="ahxsnaviu8ej34gx62p2_480_…
釣行記 [2024年7月14日] 続きを見る
- 釣りログ 7回目のリレイズエクシアカップ♪Part5 (リレイズ・トム)
- 順位が決まると景品を順番に2つずつ選んでいくのですが,ここで人気の景品が,意外にもサーティワンアイスクリーム券です.1つに1,500円分の券が入っているのですが,今回は4つ用意しました.これが早々に…
釣行記 [2024年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 果たしてトムにチヌは釣れるのか? (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 先週、フィッシングショーin四国に行ってから、<br /> <br /> 今あるタックルで、チヌを毎日狙っているトムです。<br /> <br /> 家の近所に行ったり、鳴門のクロダイポイン…
凄腕参戦記 [2016年3月21日] 続きを見る
- 釣りログ 今年は、タイ系の魚が好調でした! (リレイズ・トム)
- もう、今年も残すところ、2ヶ月を切りました。チニング9年目、今年の釣りを振り返ると、<br /><br /><br /><br />6月から8月は、デイゲームでキビレがよく釣れるようになりました。通算50匹くらい釣れました…
釣行記 [2024年11月10日] 続きを見る