検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 新商品が (平川 潤)
- <img height="533" width="400" src="/p/8uzpis6exjgh8dj44gnr_480_480-862b55e5.jpg" alt="8uzpis6exjgh8dj44gnr_480_480-862b55e5.jpg" /><br /><br /><img height="400" width="533" src="/p/j777r4mjdz8urrixcs…
釣り具インプレ [2020年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 貫徹ライトゲーム (平川 潤)
- 先日、久し振りの場所へガッツリライトゲームを楽しみに行って来ました。<br /> <br />今回はフロートやメタルジグを使用しての「メバル」狙い。<br /><br />天候も比較的に良くワクワクしながらの釣行でした。<br…
釣行記 [2020年3月19日] 続きを見る
- 釣りログ ジグ単では捕れない魚を取りに行く (平川 潤)
- <div>アルカジックジャパンより、Shallow Freak Expanda(シャローフリーク エクスパンダ)が到着。</div><div><img height="400" width="400" src="/p/ua4mvwzbwizy8rrd4ka5-094dd455.jpg" /></div><br><div>F…
style-攻略法 [2019年1月31日] 続きを見る
- 釣りログ 超ど遠投アジング (平川 潤)
- 先日は某所へアルカジックジャパンから発売されたこいつ<br><img height="400" width="400" src="/p/iu5ntaw99aobfmv998wt-9c6fcb90.jpg" /><br><br>シャローフリーク エクスパンダをぶん投げに行って来ました。<br…
釣行記 [2019年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 遠投係リグの講習会 (平川 潤)
- 先日、友人から「フロートの釣りを教えて」と…<br /> <br />フロートの釣りは嫌いでは無いし、状況を見ときたい場所も有ったので仕事が終わった後に行く事に。<br /> <br />使用するフロートは勿論アルカジックジ…
釣行記 [2020年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ シャローフリーク エクスパンダ (平川 潤)
- 先日、シャローフリーク エクスパンダを携え、遠投アジングに行って来ました。<br /> <br />最近、遠くに投げてレンジ、リグ操作をしアジを釣ると言うスタイルにのめり込む私(笑)<br />ジグ単も面白いのですが、…
釣行記 [2019年6月11日] 続きを見る
- 釣りログ メバリングを見直す (パックマン)
- やっぱりライトゲームの天敵は「風」ですね。「月」よりも更に。<br /> <br /> 風裏になるようなポイントしか選択肢に入らないとなると限られる。それでも軽いリグを試せるような状況ではありませんでしたよ。3グ…
釣行記 [2013年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ アジを少々、そしてメバル (パックマン)
- ぶっ飛びロッカーのスローシンキングで棚を探りながら、まあまあボチボチメバルをつる。なかなかハッキリ浮かない時、このSS5.3gはいい!<br /> <br /> 辺りが少しだけ明るくなってきた時、ナブラが発ったと思っ…
釣行記 [2014年4月25日] 続きを見る
- 釣りログ 投光器でメバルを狙う (パックマン)
- <img alt="" height="690" src="/p/rsassy97mifs4nng8hub-cb472ea3.jpg" width="920" /><br /> <br /> 久々に型の良いやつが来てくれた。<br /> <br /> ど干潮からで、足元の藻が気になったから単体は捨て、フ…
釣行記 [2014年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ 楽しいサーフ・メバリング (パックマン)
- ゴールデンウィークでなかなかメジャーポイントには立てんだろうと覚悟はしていましたが、思った程でもなかったですね。いつものポイントも隅の方ならなんとかなりました。<br /> <br /> 夕まずめからアジの当た…
釣行記 [2013年4月29日] 続きを見る