検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ 良型連発! 和歌山ボートアジング (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">毎年12月になると楽しみにしているボートアジング。今回は和歌山の『モンスターラッシュ』さんに乗船しました。</span><br /> <div style="text-align:center;"><span style="font…
日記/一般 [2019年12月27日] 続きを見る
- 釣りログ アフタースポーニング真っ盛りの激渋丹後ディープタイラバ (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">6月14日に舞鶴出港のトップスジャパン様にお世話になって丹後ディープタイラバに出かけてきました。<br /><br /> 森船長の説明ではスポーニング(産卵)が終わってかなり食いが渋い上…
日記/一般 [2019年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ 「防府沖タイラバ釣行」 (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">3月に入り「週末沖に行きましょう」との仲間からのお誘い。<br /> 防府沖タイラバに行ってきました。<br /> <br /> 水深55mをドテラ流し。タイラバは80gをセレクト。<br /> <br …
日記/一般 [2020年3月11日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪湾ボートチニング (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">真夏の大阪湾。今回の釣行のテーマはサイトチニング! という事でフラッと一人で出船してみました。</span><br /> <div style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;…
日記/一般 [2019年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 「シーバスPEパワーゲーム デイタイム」でワラサ (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">今年も清水港にワラサが入ってきました。<br /><br /> 10月に入ってすぐの小学校の投げ釣り教室の終盤、浜から100mほど沖にモヤモヤが。水面には出ないがサワラが出ている感じ。翌週…
日記/一般 [2019年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ イカメタルゲーム初釣行。 (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">JB生野銀山湖の試合で、いつも宿をご一緒させて頂いている先輩の鈴木さんと金田さんから、イカメタル面白いし、美味しいと何度も話を聞いており、色々な方々にお誘いをして頂き、イ…
日記/一般 [2019年9月9日] 続きを見る
- 釣りログ アジがエンドレスに釣れまくり笑 アジングシーズン開幕! (東レ・モノフィラメント)
- <pre> </pre> <div><span style="font-size:16px;">皆様初めまして。萩原トオルです!<br /><br /> ようやく海の水温も落ち始めアジングか楽しくなるシーズンになってきましたね♪ さてさて…。先日とある撮影でア…
日記/一般 [2019年11月22日] 続きを見る
- 釣りログ 岡山下津井からの瀬戸内タイラバ (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">岡山県下津井から出船のセトマリン様にお世話になって瀬戸内タイラバに出かけてきました。<br /><br /> このところ好調な瀬戸内東部界隈。出船してみるとのっけから魚探にはマダイら…
日記/一般 [2019年9月2日] 続きを見る
- 釣りログ … (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">石川県能登半島の穴水(←アナスイとブランドのように読んでたらアナミズでした)にティップランに行ってきました! 能登へは、去年からのティップラン恒例行事として足を運んでます。<…
日記/一般 [2019年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 丹後タイラバ 10キロのドデカイ寒ブリゲット! (東レ・モノフィラメント)
- <span style="font-size:16px;">12月11日に舞鶴出港のシーホーク様にお世話になり丹後海域でタイラバとジギングに出かけてきました。この海域名物の大鯛狙いですが、このところデカいブリも回っているということで…
日記/一般 [2019年12月20日] 続きを見る