検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 宍道湖、大橋川、中海シーバスフィッシングの現在について (西村)
- 最近でこそメディアに取り上げられなくなりましたが、やはり宍道湖とか投げれば釣れるパラダイスみたいに思ってる人も少なくないんじゃ無いでしょうか。<br /> <br /> <br /> まぁ、そんなときもあります。<br /…
日記/一般 [2015年7月17日] 続きを見る
- 釣りログ いわゆる座布団(笑)捕獲の話 (西村)
- 台風の影響が残る週末 22時。<br>中海に出掛ける。<br>ウェーディングを試みたが、異常に水位が高く沖まで出られない。<br>ウェーディングのメリットを活かせぬまま釣りを始めることとなった。<br><br>スイッチヒッ…
釣行記 [2018年10月17日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス 潮変わりのランカー (西村)
- これも平日釣行の話。<br /><br />足元での拾い釣りに味をしめて向かった大橋川。<br />最近ちょっと暖かいせいか若干人が多めで、いつものポイントに入れなかったので上記の拾い釣りポイントに入る。<br />しかし…
釣行記 [2019年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ 隅田川の骸骨が松江に襲来してきた件(笑) (西村)
- 毎年楽しみにしているのが、東京のソル友<a href="http://www.fimosw.com/u/rattlehead" title="">rattleheadさん</a>(またの名を隅田川の骸骨(笑))との釣行。何が骸骨かはリンク先をご参照下さい(笑)<br>まぁ、何…
釣行記 [2018年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 組み立てる。 (西村)
- めっきり寒くなった晩。<br>先日まで12℃で今年一番の冷え込みとか言っていたのだが、気がついたら当たり前のように13℃とかの日が続いている。<br>そんなある日の夜。<br><br>そういえば今年も11/10かめやのシーバス…
釣行記 [2018年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ かめやシーバスバトル参戦記(当日編) (西村)
- かめやさんのシーバスバトル、毎年参加させて貰っているが、今年ほど釣れる気がしない年は無かった(笑)<br>例年だとどこかしらで前の週に魚を釣る事が出来て居たのだが、今年は市内でそれとなく魚を抜けていたのだ…
ニュース [2019年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ HRF 根魚ロッドの底力 (西村)
- 梅雨。<br>通年であれば安定した釣果が約束される時期だが、今年は春からものすごく調子が悪い(笑)<br>恵みの雨は時に悪い状況をリセットしてくれる。<br>しかし、梅雨入りしたはずなのになぜか纏まった雨が降らず…
ニュース [2022年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ 不人気エリアの開拓 (西村)
- すっかり気温も下がって朝晩は寒いくらいの天候となった山陰地方。<br /> そろそろ秋の魚に出会いたいなと思い大橋川へ向かう。<br /> <br /> この秋、とりあえず大橋川のメジャーな2スポットはメインから外そう…
釣行記 [2017年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス 釣り納め (西村)
- 12/30。<br>年内の仕事を終え、自宅にて夕食を摂る。<br>子供の歯を磨き、奥さんが寝かせつけに行ったところでそっと玄関を出た。<br><br>連日のハゼパターン。<br>実は<span style="color: rgb(255, 0, 0);">僕は…
ニュース [2020年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス 底を取って巻いてくるだけの簡単なお仕事です(笑) (西村)
- 今年の初詣は(も)末次神社、近所の船魂稲荷、めふ神社、そして写真の多賀神社に参った。<br>末次神社は船舶の安全祈願の社が、船魂さんも同じく。<br>めふ神社は毎年スズキが奉納され、多賀神社はエントリー率の高…
釣行記 [2021年1月20日] 続きを見る