検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 今月号取材の舞台裏『SALTY!編』 (前田泰久)
久々にメディア出演。<br /> <img src="/p/bg9d85ygv8ak5e9bserg_376_510-e96da072.jpg" width="376" height="510" /><br /> 21日に発売された『SALTY!』に登場しております。<br /> <br /> 今回は僕が監修させて…

日記/一般 [2015年11月26日] 続きを見る

釣りログ 河川上流部のマイゲーム (前田泰久)
埼玉御一行様をガイドした翌日。<br /> <br /> いまだに見つからないパズルのピースを探しに河川上流部へ。<br /> <br /> 下流域に比べ圧倒的に個体数が少なく<br /> 狙えるスポットも少ない。<br /> そんな…

釣行記 [2013年5月4日] 続きを見る

釣りログ 激闘!T.S.S.T.第1戦 (前田泰久)
<img style="width: 480px; height: 110px;" height="145" width="631" src="/p/kmxkyosibjniw7iznpin_480_480-80372011.jpg" /><br /> 今年も熱い闘いが始まりました。<br /> 毎度のことながらプラっぽいプラは…

日記/一般 [2017年3月21日] 続きを見る

釣りログ 前日の検証と秋間近な雰囲気 (前田泰久)
9月17日(土)<br /> 場所:都市型河川<br /> 時間:0200~0400<br /> 潮時:上げ<br /> <br /> <br /> 前日の違和感とは<br /> <span style="font-size: 28px"><span style="color: #ff0000">カレントのライ…

釣行記 [2011年9月20日] 続きを見る

釣りログ 運河の中はもう開幕♪ (前田泰久)
週中頃の夜中。<br /> <br /> 河川を見に行くも<br /> 明暗絡みは数カ所回ってみるがどこも満員御礼。<br /> 釣れてるかどうかは別として<br /> 魚より先に人がハイシーズンに入った感じかな。<br /> <br /> 単発で…

釣行記 [2014年9月27日] 続きを見る

釣りログ 新たな牡蠣瀬を開拓に (前田泰久)
大型河川の翌日は新場所の開拓へ行ってみることに。<br /> <br /> 事の発端は<br /> シーバスフェスタの打ち上げでの村岡さんとの話し。<br /> とあるエリアにある牡蠣瀬。<br /> 年々大きくなってるんだけど<…

釣行記 [2015年7月3日] 続きを見る

釣りログ 4月の釣りまとめて (前田泰久)
4月の釣りをまとめて。<br /> <br /> 南風が多くなり<br /> シャローにベイトが刺す可能性でのタイミングで釣りが多かった4月。<br /> <br /> 日によって違うベイトが春の難しさでもあり<br /> 面白さでもあ…

日記/一般 [2017年5月1日] 続きを見る

釣りログ 上げバチゲームと話題のミノーを使ってみた (前田泰久)
5月2日(水)<br /> 場所:運河筋ランガン<br /> 時間:1930~2500<br /> 潮時:上げ~下げ<br /> <br /> <br /> <span style="color: #ff0000"><span style="font-size: 48px">GW。</span></span><br /> ど…

釣行記 [2013年5月6日] 続きを見る

釣りログ 短時間の港湾ゲーム (前田泰久)
9月に入り仕事が忙しく<br /> なかなかしっかり出来ませんでしたが<br /> そんななかでも2時間程度の短時間出撃を数回。<br /> <br /> この日は運河のデイゲーム。<br /> ビーフリーズ・アサルトカスタムを使…

日記/一般 [2013年9月13日] 続きを見る

釣りログ 特殊なベイトが絡む堰上鱸ゲーム (前田泰久)
関東平野を流れる利根川。<br /> 板東太郎とも呼ばれ<br /> 流路は322キロと<br /> 全国で見ても<br /> 2位の長さを誇る超大型河川。<br /> そんな利根川で一番のメジャーポイントは河口から18キロ程の所にある河口…

日記/一般 [2019年4月21日] 続きを見る