検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 自作ロッドホルダー (navi)
高価なクーラーボックスに高価なロッドホルダーを付けての釣行は夢にみますが、そう甘いもんではありません。私みたいなへたっぴが高価なクーラーボックス引っ下げて坊主で帰った日には色んな人に何を言われるか分…

釣り具インプレ [2011年7月26日] 続きを見る

釣りログ チタンティップロッド2種 (おか)
釣るのに必死で釣行の写真はないのですが…<br /> <br /> チタンティップロッドを作ってから、初めてまとまった数のアジを釣ったのでロッドの使用感の報告を。<br /> <br /> 写真の上の竿がマグナムクラフト、ラ…

日記/一般 [2015年9月12日] 続きを見る

釣りログ アコウゲーム (おか)
ひさしぶりのルアー釣りに行ってきた話。<br /> ひさしぶりのホーム漁港に立った私。帰り支度のエサ釣りのオジサンは私が根魚狙いなのを知ると<br /> 「ここにアコウは居ないよ」<br /> と一言。釣れるのは10セ…

釣行記 [2015年7月16日] 続きを見る

釣りログ エイトノッター (おか)
自作エイトノッター<br /> <br /> <img alt="" height="518" src="/p/gwov67v45hzo9xeke5mh-f461ff44.jpg" width="920" /><br /> <br /> ダイワ社製は高いので自作<br /> <br /> <img alt="" height="518" sr…

日記/一般 [2014年9月2日] 続きを見る

釣りログ エギ竿 (おか)
釣具、特に竿とリールは軽い方が良い。<br /> 無理な軽量化は著しい耐久性の低下を云々……という点は、こと自作品においては無視することが可能である。<br /> 使うのも自分、折るのも自分、直すのも自分だから。<…

日記/一般 [2014年9月2日] 続きを見る

釣りログ カーボン柄SDフード (おか)
LDBコブラのガイドコーティング時にふと思いついたことを実験。<br /> <br /> SDフードのシルバー部分にカーボン柄のカッティングシートを張り付けてエポキシコートすればカーボン柄SDフードができるのではないだ…

日記/一般 [2014年9月6日] 続きを見る

釣りログ 8325チタンティップ (おか)
マグナムクラフト<br /> サクラマススペシャル8325の#1B品にチタンテーパー材0.7-10を接着したライトロッドを作成中<br /> <img alt="" height="518" src="/p/7sxfiwad4nffwkkkpgn7-80a588dd.jpg" width="920" />…

日記/一般 [2015年4月6日] 続きを見る

釣りログ エンドグリップ構成 (おか)
8325ベースのエギ竿のエンドグリップは、余剰パーツを組み合わせて、比較的複雑なピース構成に<br /> <br /> <img alt="" height="518" src="/p/gbitb7uvdsxka7pvbdjs-67499af0.jpg" width="920" /><br /> <br /…

日記/一般 [2014年9月5日] 続きを見る

釣りログ ラバー物 (おか)
海のルアー釣りに特化したfimoでブラックバス釣り用品を紹介するのは良くないのだろうかと思いつつ、ワームのシリコンラバーチューンを紹介したついでに、ブラックバス釣り用に作成していたラバージグも紹介。<br /…

日記/一般 [2014年9月4日] 続きを見る

釣りログ 8325エギ竿リメイク (おか)
釣りが上手い、ということは仕事や諸々の雑事を要領よく片付けて、釣りに行く時間を作ることも含まれると思う。<br /> というのも、先日、某有名釣師は、その有名釣師が来る何日も前から弟子達がポイントにエサを…

日記/一般 [2015年6月3日] 続きを見る