検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ メタルマルの予備フックとフェルール作成。そして、さらばPro4 (もっつぁん)
お会計寸前で最後のブランクチェックにて縦筋を発見<br /> <br /> 良くみたら結構深い傷&hellip;亀裂なのかデカイフックのカエシで引きずったのかはわからんが<br /> <br /> 深さは0.3~4mmほどでブランクの半分…

日記/一般 [2014年8月8日] 続きを見る

釣りログ 最終テスト完了 (もっつぁん)
操作感度と感度テストとして十分な水準に達したのでひとまず仕上げ中のチタン。<br /> <br /> <br /> 早々に感度テストは切り上げてデイで軽く魚と戯れてきました。<br /> <br /> <br /> 途中バッテリーが上…

日記/一般 [2016年8月25日] 続きを見る

釣りログ バッカニア チヌロッド ゆるりとリメイク再開 (もっつぁん)
諸事情で止まっていたチニングロッドのリメイクを再開中<br /> <br /> <br /> 今はスレッド巻きing中<br /> <br /> ALL手曲げの傾斜ガイドにしている。<br /> ライトゲームの範疇ではあるが<br /> アジメバ…

日記/一般 [2014年7月16日] 続きを見る

釣りログ ミニコーナー:マスキングテープ (もっつぁん)
ガイドの仮止めはガイドアデッシブが一番。<br /> 今まで何度も紹介してきたこの便利ツール。<br /> <img height="300" src="/p/nd8bjdgxx5bsxa6fi8af-65a9ced3.jpg" style="width: 400px; height: 300px;" width…

日記/一般 [2014年9月23日] 続きを見る

釣りログ チタンティップ第六弾完成とデカールについて (もっつぁん)
<span style="font-size:24px;"><a href="http://www.fimosw.com/u/mottuan1/bm2zimm5oa264k">チタンティップ第六弾全容</a></span>の続きというか完成編。<br /> <br /> <br /> 完成においての改良点<br /> <b…

日記/一般 [2015年2月18日] 続きを見る

釣りログ MMC 特注パーツ完成披露 (もっつぁん)
<p style="text-align: center;"><span style="font-size:18px;"><strong style="text-align: center;"><span style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; font-family: inherit; font-style: inherit; overfl…

日記/一般 [2015年8月12日] 続きを見る

釣りログ ロッドヒーターとチタンティップロッドのあれやこれ。 (もっつぁん)
<p>毎度、ロッドヒーターに試しに輻射用のホイル敷いて見たもっつぁんです。<br /> <img height="375" src="/p/6rbchvus85424cvob6bb_480_480-64aecb9a.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="500" />…

日記/一般 [2014年12月18日] 続きを見る

釣りログ リアクレがドライヤーに乗る。 (もっつぁん)
離島釣行記書いてたら、ブラウザがエラー落ちして全滅のもっつぁんです。こんばんは<br /> <br /> <br /> 悲しみを乗り越えて恨みつらみを全てリアルクレセントにぶち込むつもりで一次コートを終えました。<br /…

日記/一般 [2014年9月17日] 続きを見る

釣りログ イラストで分かる竿を折らない為の工夫 (もっつぁん)
ある意味、自分がやらかしてきたことによる戒め目的ですw<br /><br /><br /><strong>1.ドラグ調整時に立てすぎ注意。</strong><br /> 中~高弾性ブランクは薄作りが多い上に<br /> 繊維の並び的にも立てすぎるとア…

日記/一般 [2014年9月8日] 続きを見る

釣りログ 拾ってきたネマガリダケ(チシマザサ)でアーバーを作る (たゆむふ)
5月に昆布岳でタケノコ取りをしたときに、立ち枯れていたネマガリダケの太いのを取ってきた。<br />名前の通り曲がっているのだが、うまく使えばアーバーに使えそう。<br /><br />昨年今年と、ササは大規模に花が咲…

日記/一般 [2023年12月8日] 続きを見る