検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 諦めずに投げる。 (佐藤 恭哉)
冬の厳しい時期。<br /><br /><br /> ワンチャンスをものにできるのか。<br /><br /><br /> あとは諦めない事。<br /><br /><br /> こんな状況がホントに多い。<br /><br /><br /> 諦めずに投げて釣れた魚はサイズ…

釣行記 [2020年2月9日] 続きを見る

釣りログ 豆サイズ。 (佐藤 恭哉)
<img alt="" height="920" src="/p/srj9atsffgjevren2kw5-78fea127.jpg" width="920" /><br /> <br /> 今年のツララは凄い。<br /> <br /> <br /> ここ数年の中でも凄い方だと思う。<br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2018年2月11日] 続きを見る

釣りログ ラザミン120プロト引き続き。 (佐藤 恭哉)
最近はライトゲームも楽しみつつ、ラザミン120プロトのテスト。<br /><br /><br />今年はカサゴとカマスが少ないが、キジハタの数が多い気がする。<br /><br /><br />小型のキジハタが多いためオールリリース。<br …

釣行記 [2022年8月15日] 続きを見る

釣りログ 夏を満喫中。 (佐藤 恭哉)
7月も半ば。<br /><br /><br />今年の夏も満喫中です。<br /><br /><br />普段あまり行かなかったポイントを中心にランガン。<br /><br /><br />新鮮さもあってより楽しい。<br /><br /><br />そんなポイントはド濁…

釣行記 [2024年7月16日] 続きを見る

釣りログ クミホン70S。 (佐藤 恭哉)
冬頃に届いたサンプル。<br /><br /><img alt="" height="1200" src="/p/27jv3kmvi5ffda3dgc83-6c567b4d.jpg" width="920" /><br /><br /> クミホン70S。<br /><br /><br /> 春のシーズンでも何とか結果は出てくれ…

日記/一般 [2019年7月8日] 続きを見る

釣りログ ブローウィン80Sのアクション。 (佐藤 恭哉)
久しぶりのシーバスナイトゲーム。<br /><br /><br />ハイシーズンらしく至るポイントがアングラーで賑わう。<br /><br /><br />目視でシーバスの姿を確認できるほどの魚影の濃さ。<br /><br /><br />その期待を裏…

釣行記 [2021年11月23日] 続きを見る

釣りログ ナレージとトレイシーのコンビ② (佐藤 恭哉)
前回の内容に引き続きナレージとトレイシーのコンビ。<br /> <br /> <br /> 狙うレンジはボトム付近がメインであることからベイトタックルを使用。<br /> <br /> <br /> メインラインは山豊テグスPEレジンシ…

釣行記 [2018年12月11日] 続きを見る

釣りログ 今年の秋は当たり年。 (佐藤 恭哉)
今年はまだまだハゼパターンが楽しめそう。<br /><br /><br />全体的にベイトが多く、それにともないシーバスもやっぱり多い。<br /><br /><br />果物だってそう。<br /><br /><br />今年は色々な果物も生り年みた…

釣行記 [2021年10月26日] 続きを見る

釣りログ 要はタックルバランスとフッキング。 (佐藤 恭哉)
最近は夏のぶっこみ釣りも楽しんでおります。<br /><br /><br />久しぶりのウナギにも出会えた訳で大満足です。<br /><img height="400" width="421" src="/p/hwtte29ksggknhbsumpu-9664aab4.jpg" alt="hwtte29ksgg…

日記/一般 [2021年6月20日] 続きを見る

釣りログ ビッグベイトゲームへの挑戦。 (佐藤 恭哉)
釣りフェスの日に決意したビッグベイトへの挑戦。<br /><br /><br />決意したのもあるが覚悟も決めた。<br /><br /><br />釣果は落ちてしまうことは仕方ないが、それ以上に挑戦していきたいという気持ちが強かった…

釣行記 [4月20日 21:50] 続きを見る